暑い暑いと思っていたのがついこの間なのに、早11月です。
今月は、小麦粘土で始まりました。
今日は、ケイさんがご用でお休みなのですが、小麦粘土をたくさん作っておいてくれました。
色あざやかな4色です。
熱いミョウバン水を使ってつくるなめらか小麦粘土で、手触り抜群です。
幼稚園がお休みだったので、卒会したシンシンとユウユウが遊びに来てくれました。
シンシンは、全部の粘土を混ぜるのが好きなんです。こんなきれいな模様ができました。
2歳児のお友達は、形を作るのはまだ難しいのですが、こうしてちぎったり、まとめたり、その子なりの楽しみ方を見つけて粘土を楽しんでいました。
仲良しのみらちゃんとゆきのちゃんは、お友達のを見て、まねして作りました。アイスクリーム?
そして、おかあさんたちもこどもたちといっしょに粘土をこねてるうちに、こんなものになりました。
お花ですね。
きのことニャッキ。
どこのおねえさん?
新しいお友達も二組きてくださり、みらちゃんのお母さんが粘土遊びの道具も持ってきてくださったので、とてもにぎやかで楽しい粘土遊びになりました。
手遊び
秋も深まりゆく11月は、やっぱり「やきいも」ですね!
大きなやきいもが、ホッカホッカ出来上がって、アッチッチと言いながら、ムシャムシャ食べます。
最後は、「グー、チョキ、パー」でじゃんけんぽん。
元気にじゃんけんができました。
絵本「ぼくのくれよん」
「ぼくのくれよん」長新太・作 講談社
大きな大きなぞうさんのクレヨン。それでビューっと絵を描くと、すごい迫力に動物さんたちは本物と間違えてしまいます。
長新太さんらしい大胆な絵とお話。子どもたちは見入っていました。
聖書のお話
「しんせつなひとってだあれ」中村景児 脇田晶子・作 女子パウロ会
いつもはケイさんがお話ししてくれるのですが、きょうはピンチヒッターでハルさんが絵本を使って、「良きサマリア人」のお話をしました。
2歳のお友達にはちょっと難しいと思いましたが、今日は幼稚園がお休みで大きいお兄さんお姉さんが多いので、ちょっと背伸びしてみました。
優しい絵と、分かりやすいお話の絵本です。