一緒に遊ぼう プレイグループ

幼稚園に入る前のお子さんとお母さん(お父さんも歓迎)のための集まりを、教会で行っています。その活動報告です。

「かるた遊び」と「こま工作」

2017年01月19日 | プレイグループ活動
ちょっとおそい「あけましておめでとうございます」で始まった、今年最初のプレイグループでした。

1ヶ月ぶりに会うみなさんは、久しぶりの近況報告やお正月の話で、大盛り上がり
おしゃべりが楽しくて、なかなかプログラムが始まりませんでした

いつものように、「わわわの歌」で始まり、お名前を読んで、手遊びをします。

今日の絵本は「てぶくろ」です。


動物たちのリアルな絵でどんどん豪華になっていく「てぶくろの家」がなんとも楽しく、そのにぎやかさに引き込まれていきます。
ですが、最後には、またしんと静まった雪山の風景で、現実に戻るのです。

あなたが落としたてぶくろの中にも、もしかしたら、だれかが入っているかもしれませんよ

冬には必ず一度は読みたくなる絵本です。


もう一つのお話は「せかいのはじまり」。
聖書のお話です。
紙芝居で、天地創造の7日のお話をしました。


フルーツとお茶のあとは、「今日の遊び」です。

予定では「かるた」でしたが、「かるた遊び」だけでは、物足りないだろうということで、「こま工作」もしました。


紙皿を切って、かるく円錐形にして、ストローで持ち手をつけます。

裏から見ると、こんな形。


小さいお友達でも簡単に回せる大きなこまができます。

紙皿に、シールやひらひらの色紙をつけると、回したときにもきれいです。
もちろん、好きな絵を描いてもOK

今日はお絵描きついでに、アンパンマンのぬりえもしちゃいました。


最後に「プレイグループ版手作りかるた」で遊びました。


「ワンワンと泣くのは?」
「首の長い動物は?」
「ビューンと走る早い乗り物は?」
さあ、見つかったかな?


今日も楽しく遊びました。

次回は2月2日(木)です。
お楽しみに。




1月の予定

2017年01月17日 | プレイグループ活動

                    

お正月休みの3が日は暖かくて過ごしやすく、穏やかな2017年の始まりでした。
みなさんはどのようなお正月をお過ごしだったでしょうか。

我が家では、子供が小さい頃は家族でゲームをしたりしましたが、今は「福袋を買いに行く」のが我が家の唯一の「お正月らしさ」となりました。
正月の風情も、子供の成長とともに様変わりするものです。

プレイグループのみなさんも、ご家庭ならではのお正月らしさで思い出に残るお正月を過ごすことができたでしょうか。

さて、1月のプレイグループは、第1週目の木曜日が1月5日(木)でお休みになったため、第3週の19日だけになります。

寒さが厳しいので、体調を崩さないよう、どうぞお気をつけください。


                    

1月19日 かるたあそび
       持ち物:果物のみ 

もうお正月気分も抜けてしまったかもしれませんが、今年初めなので、「かるた」で遊びたいと思います。
と言っても、まだひらがなの札を読むのは難しいので、「プレイグループ版手作りかるた」です。
小さいお子さんも楽しめます。
親子で遊んでください。



聖書のお話「世界のはじまり」
今月の聖書のお話は、旧約聖書の最初の書、「創世記」からのお話です。

「天地創造」のお話は、よく知っている方も多いと思いますが、改めて味わってみてください。

「世界のはじまり」については、国ごとにいろいろなおとぎ話があります。
日本でも、日本なりに「はじまりのお話」があります。

日本の神話は、「古事記」や「日本書紀」で知られています。
「古事記」や「日本書紀」は、当時の天皇の権力を確立するために書かれたものと言われています。
それは、天皇が神とつながりがあることを人々に示すために、天皇の命令によって書かれたものだからです。

でも、聖書に書いてある「世界のはじまり」は、世界が人ではなくて創造主によって造られたことを教えています。

著者は出エジプトで有名なモーセとされていますが、モーセが考え出したお話ではなく、モーセが神様からの言葉を人々に伝えるために記録したものでした。

人には世界の始まりを実証することはできませんが、何をどのように信じて生きるかは自分が決めることができます。

世界を作った創造主を知り、創造主を認めて生きる生き方について考えるきっかけになっていただけたらと思います。




プレイグループは原則として第一木曜と第三木曜
10時半から教会の2階のお部屋で活動を行っています。
直接2階においでください。

参加する場合は材料費として300円をお願いしています。
ただし、初めての方は、無料で見学参加ができますので、気軽においで下さい。

特別な活動の場合は、実費を別にお願いすることもありますので、ご了承ください。

教会で行っていますが、どなたでも参加できます。
ただし、キリスト教主義で活動していますので、ご了承ください。

気に入っていただけたら、ぜひ続けて遊びにいらしてください。
お問い合わせは、このブログのコメントあてに。
または聖書キリスト教会HP(http://www.seishokirisuto.com/index.html)よりどうぞ。