この夏は、「4年ぶり」という言葉がついて、たくさんのお祭りやイベントが復活しました。
プレイグループも、「4年ぶり」の「サマースペシャル」です。
3年間、毎年企画しては中止になり、今年やっとできることになりました。
でも、コロナの影響も考え、
「プール遊び」は「水遊び」に、
「すいか割り」は「ピニャータすいか割り」に、
「ホットドッグランチ」は中止して「コーヒータイム」に
変更しました。
プールに入って遊ばない代わりに、「ヨーヨー水風船釣り」や「スーパーボールすくい」などを用意しました。
さて、水遊びの前には、まず2階のお部屋で、いつものように手遊びとお話。
みんなしっかり聞いていましたよ。
今回は、「おいのりのて」のお話をしました。
親指は「てんのおとうさま」
人差し指は「ありがとう」と「ごめんなさい」
中指は「おねがい」
薬指は「とりなし」
小指は「アーメン」
とってもわかりやすいですね。
そして、準備体操として「アブラハムには7人の子」のダンスをして、1階のプールに、突進!
今回は、プールが小さいので、お部屋の前のパーゴラの下でしました。
最初はまわりで遊んでいましたが、最後は、結局みんな小さいプールに座り込み、楽しそう。
1人でプールに入って、スーパーボールすくいに夢中のお友だちも😆
上手にすくっていました。
たっぷり遊んだあとは、また2階のお部屋に戻り、ひと休み。
大人は久しぶりの入れたてコーヒー、子供は麦茶を飲んで一服したら、さあ、お待ちかねの「ピニャータすいか割り」です。
当たった! でも力が弱くて、割れないね〜。
大きいお友達は、さすがに迫力があります。
そろそろ、割れそう!
割れた後は、お菓子に殺到。
たくさん拾えたかな?
今回は、コロナの影響もあり、このような形になりましたが、異常な暑さの外で「スイカ割り」をするより、室内での「ピニャータすいか割り」にしてよかったように思いました。
秋学期は9月7日(木)からです。
また、遊びにいらしてください。
プレイグループは原則として第一木曜と第三木曜
10時半から12時まで
教会の4階または公園で、活動を行っています。
参加費は100円/家族をお願いしています。
初めての方は、無料で見学参加ができます。
参加をご希望の場合は、事前のご連絡をいただけると助かりますが、直接おいでくださっても大丈夫です。
教会で行なっていますが、どなたでも参加できます。
キリスト教主義で活動していますので、ご了承ください。
お問い合わせ&参加希望は
「playgroup.biblicalchurch*gmail.com」(*をアットマークにしてお送りください)までどうぞ。