新学期の始まりは、いつも「小麦粘土」からです。
長いお休みの後は、粘土をこねながらののんびりおしゃべりが、楽しいんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
でも、新年度の最初は、ちょっとさびしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
3月にたくさんのお友達が「卒会」してしまったので、一番人数の少ない時期です。
今年は男の子8人、女の子3人が、卒会。
それに、上のお子さんがいる方は、おかえりが早かったりでまだ落ち着かない時期のため、なかなか来られないんですよね。
というわけで、今日は参加者は、なんと2組。
スタッフが5人なので、「手厚いケア」ができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
絵本は「うずらちゃんのかくれんぼ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0c/225726eb008b42c19c95b64e98438bad.jpg)
聖書のお話は「ダビデとゴリアテ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f9/0b2f38612a292cf1c45a324a919e1159.jpg)
静かにいい子で聞いていました。
さて、今日の粘土遊びは?
大きい方のお友達は黙々と製作中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/75/8b9d10e9b90cef081876616badc6ce70.jpg)
小さい方のお友達は、まだ自分では遊べないので、お母さんが手型と足型を作って楽しんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e3/4030c52d51670f19626334724768ae63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7e/a0137b9f6a662b00b309e17814c312f8.jpg)
大人たちは、美味しそうなものを作りました。
点心シリーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/47/5c6586f9325c857536b0065750717511.jpg)
やはりこの時期はさくらもち😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/98/c2395aaf9f1797f8a5666ed5f7a43127.jpg)
「ひよこ」お菓子のまがいもの??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d8/28489abee5746a499a40a86cfdeaec3d.jpg)
大人も子供ものんびりと楽しめたプレイグループでした。
次回は5月16日(木)、公園遊びです。
10時半にロビー集合です。
お弁当、飲み物、帽子を忘れないでね。
では、お楽しみに!
長いお休みの後は、粘土をこねながらののんびりおしゃべりが、楽しいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
でも、新年度の最初は、ちょっとさびしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
3月にたくさんのお友達が「卒会」してしまったので、一番人数の少ない時期です。
今年は男の子8人、女の子3人が、卒会。
それに、上のお子さんがいる方は、おかえりが早かったりでまだ落ち着かない時期のため、なかなか来られないんですよね。
というわけで、今日は参加者は、なんと2組。
スタッフが5人なので、「手厚いケア」ができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
絵本は「うずらちゃんのかくれんぼ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0c/225726eb008b42c19c95b64e98438bad.jpg)
聖書のお話は「ダビデとゴリアテ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f9/0b2f38612a292cf1c45a324a919e1159.jpg)
静かにいい子で聞いていました。
さて、今日の粘土遊びは?
大きい方のお友達は黙々と製作中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/75/8b9d10e9b90cef081876616badc6ce70.jpg)
小さい方のお友達は、まだ自分では遊べないので、お母さんが手型と足型を作って楽しんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e3/4030c52d51670f19626334724768ae63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7e/a0137b9f6a662b00b309e17814c312f8.jpg)
大人たちは、美味しそうなものを作りました。
点心シリーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/47/5c6586f9325c857536b0065750717511.jpg)
やはりこの時期はさくらもち😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/98/c2395aaf9f1797f8a5666ed5f7a43127.jpg)
「ひよこ」お菓子のまがいもの??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d8/28489abee5746a499a40a86cfdeaec3d.jpg)
大人も子供ものんびりと楽しめたプレイグループでした。
次回は5月16日(木)、公園遊びです。
10時半にロビー集合です。
お弁当、飲み物、帽子を忘れないでね。
では、お楽しみに!