一緒に遊ぼう プレイグループ

幼稚園に入る前のお子さんとお母さん(お父さんも歓迎)のための集まりを、教会で行っています。その活動報告です。

クリスマス工作と持ち寄りパーティ

2008年12月11日 | プレイグループ活動
        

今年最後のプレイグループです。
この一年も、神様に守られて、たくさんの出会いと交わりを与えられたことに感謝します。

手遊び「おほしがひかる」

おほしがひかる ぴかぴか(両手を頭の左右でお椀型にして、くるくる)
ふしぎにあかく ぴかぴか(両手をくるくる)
なにが なにが あるのか(右手、左手と順に胸に交差して当てて、考える)
おほしがひかる ぴかぴか(両手をくるくる)

らくだがとおる かぽかぽ(お椀型にした両手を左右のひざの上で、とんとん)
さばくのはらを かぽかぽ(両手をとんとん)
どこへ どこへ いくのか(右手、左手と胸で交差して、考える)
らくだがとおる かぽかぽ(両手をひざでとんとん)

おほしがひかる ぴかぴか(両手をくるくる)
らくだがとおる かぽかぽ(両手をとんとん)
そうだ そうだ こよいは(右手、左手と胸で交差して、考える)
めでたいきよい よるだよ(手のひらをひらひらとさせながら、頭上から横におろす)

歌は子供賛美歌にある曲です。
ふりつけは、正統なものかどうかはわかりません。長年プレイグループでやっているので、いつのまにか自己流になっているかも。正統なものがわかる方は、教えて下さい。

イエス様の生まれた晩に、おほしがそれをおしえてくれたことと、おいわいをするために博士たちがらくだにのって遠くからやって来たことを、歌っています。

今年最後のプレイグループなので、総集編を今日もすこしだけ。
「カレーライス」「大きな栗の木の下で」
「おべんとうばこのうた」
 先週と同じで、「ぞうさん」と「ありさん」のおべんとうばこをしましたが、全体的に、「ありさん」の方がみんな好きみたいです。肩をすくめながら、お顔の前で、ちいさ~くなって、ささやくような声で「コレックライノ、オベントバコニ」と、歌ってくれました。


お話しは絵本を使って、イエス様のご降誕のお話しをしました。

工作「写真のお飾り」
銀皿に、リースのように貼り絵をして、真ん中にお子さんの写真を貼ります。ツリーのお飾りにしても、壁にかけてもかわいいです。

貼り絵は小さい子でも簡単にできるように、切った色紙に両面テープを貼っておきました。みことばシールも用意しておき、一人一枚ずつ貼ってもらいました。

ポットラック クリスマス会
今日はクリスマス会なので、持ち寄りでパーティです。一人一品ずつ持ち寄って、にぎやかにパーティをしました。
最後に、子供たちにおみやげのお菓子を配って、今年のプレイグループはおしまいになりました。

 Merry Christmas !! 

クリスマス音楽会

2008年12月04日 | プレイグループ活動
12月に入ると、教会ではいろいろなグループがクリスマス会をします。
私たちのプレイグループは、今週と来週の両方とも、クリスマス会です。

いつも来てくださるYさんが、ご実家に帰るために来週のクリスマス会に出られないので、Yさんのいるうちにクリスマス会をしようということで、急きょ音楽クリスマス会になりました。

一番目は、3歳のKくんの「ウルトラマンの歌」。ママが作ってくれた胸当てと帽子をかぶって、上手に歌いました。伴奏なしだったのですが、間奏を自分で口伴奏したのが、とってもかわいかったです。彼は今、ウルトラマンに夢中なのです。

2番目は、Y君のお母さん。すばらしい声量で、「アメイジング グレイス」を英語で歌ってくれました。昨日練習しすぎて、ちょっと喉の調子が悪くなったと笑っていました。

3番目は、Mちゃんのお母さんのバイオリンとE
ちゃんのお母さんのピアノアンサンブル。「ホワイト クリスマス」「グノーのアヴェマリア」「モンティのチャールダッシュ」の3曲。芸大出という一流の演奏を生で聴くことができて、感動でした。

最後に、おまけに私が一曲。

今日は、ミニ演奏会ということで、友達も何人か聞きに来てくれまして、いい交わりになりました。反省点は、やっぱり小さい子がちょっと飽きちゃったこと。でも、遊びながらでも、生の演奏を聴かせてあげられて、よかったと思いました。

プレグラムを工夫して、またやってみたいです。