今日は、ホットプレートとたこ焼き器で、パンケーキを作りました。
たこ焼き器では、中に「ソーセージ」「チーズ」「レーズン」「チョコレート」「マシュマロ」などを入れます。
う〜ん、おいしそう
キッチンでは、あとでランチに添えていただく野菜や果物も準備完了!
まずは、ミックスと牛乳と卵を混ぜます。
親子で仲良く、まぜまぜ。
ホットプレートでは、丸くしたり,ハート形にしたり。
レーズンでおめめをつけてみたり。
小さい丸を組み合わせると,何かに似てるよね
紫色のものは、いただいたハワイ土産のブルーベリー・パンケーキです。
とてもいい香りでした。
上手にひっくり返せるかな?
おいしそうにできました。
もう待ちきれないお友達は、つまみ始めました。
さあ、みんなでランチにしましょう。
ハムやレタスをはさんだり、ホイップクリームやメープルシロップをかけたり、
たくさんいただいて,おなかいっぱいになりました。
今日の絵本
やっぱり、これですね。
パンケーキを作る前に,読みました。
しろくまちゃんみたいに、上手に焼けたかな?
聖書のお話
「よきサマリヤ人」として知られているイエス様のたとえ話です(ルカによる福音書10章25〜37節)。
傷ついた旅人を助けたのは、偉い先生たちではなくて、いつもは仲が悪いサマリヤの人でした。
自分がどうなるかよりも、傷ついた人がどうなるかを考えて,その人を助けたサマリヤ人。
私たちも、そのような隣人になれるでしょうか。
そのような愛の人になれるでしょうか。
今日は手作りのペープサートでお話しました。
次回のプレイグループは10月3日「お店やさんごっこ1(品物作り)」です。
持ち物は,果物のみ。
お待ちしています。
プレイグループは原則として第一木曜と第三木曜
10時半から教会の2階のお部屋で活動を行っています。
直接2階においでください。
参加する場合は材料費として300円をお願いしています。
割引になる10回分のチケット(2500円)もありますので、ご利用ください。
初めての方は、無料で見学参加ができます。
気軽においで下さい。
特別な活動の場合は、実費を別にお願いすることもあります。
教会で行なっていますが、どなたでも参加できます。
キリスト教主義で活動していますので、ご了承ください。
気に入っていただけたら、ぜひ続けて遊びにいらしてください。
お問い合わせは、このブログのコメントあてに。
または聖書キリスト教会HP(http://www.seishokirisuto.com/index.html)よりどうぞ。