一緒に遊ぼう プレイグループ

幼稚園に入る前のお子さんとお母さん(お父さんも歓迎)のための集まりを、教会で行っています。その活動報告です。

ちらし遊び(4/22)

2010年04月22日 | プレイグループ活動
こんな写真を出してしまっていいのかしら、と迷いましたが、あまりに楽しそうだったので、公開します。

新聞紙や広告を思いっきり破って山盛りにした中で、その紙吹雪をまきあげて楽しんでいるところです

大人がまきあげると子供たちの真上から雪のように降るので、子供たちはきゃっきゃっと大喜び
お母さんたちも、ストレス発散とばかりに思いっきりはじけていました。

小さくちぎった紙たちが、床一面に広がったら、
1 落ち葉の山にくるまる熊さんのようにこどもをうずめてしまう
2 ダンボールにいれて、おふろにする
3 ビニール袋にいれて、ポンポンボールを作る
などができますが、やはり一番夢中になるのは、紙吹雪です。

最後は、大きなゴミ袋を用意して、「よ~い、どん!」とみんなでその中に詰め込んでお片付けになります。

床に転がるのがきたないなあと心配する方には向いていませんが、家では決してできない遊びなので、みんな大喜びでした。おもいっきり楽しみました。


新年度初日ー小麦粘土(4/15)

2010年04月15日 | プレイグループ活動
新年度の初日、新たな気持ちでまた一年頑張ろうと、大きく息を吸い込んだ空は雨雲で「真冬の寒さ」とか?!

花冷えというよりも、「花凍え」になりそうな今日でした。4月の中旬とは思えないです。

それでも、そうちゃんは元気に「おはようございます」とやってきました。お母さんによると、寒くて雨が降っているので今日はやめようかなあと思っていたところ、そうちゃんが「行く!」と言ったので、がんばってきましたとのこと。そうちゃん、ママを連れてきてくれて、どうもありがとうね

3月にたくさんのお友達が卒会して幼稚園に入園し、ちょっとさびしくなりました。みんなどうしているかなあ、泣いてないかなあ、と心配していたところ、昼前に3組の方達が園帰りに立ち寄ってくれました

みんなでにぎやかに小麦粘土をして遊びました。

幼稚園に行った皆さんからは、園での様子をお聞きしました。泣いているのは、意外なお子さんだったりして、びっくり。ケロリとしているお子さんのお母さんは、うれしいようながっかりのような複雑な表情…。

お兄さん、お姉さんたちが卒会してさびしくなるなあと思っていたりょうちゃんと、そうちゃんは、またにぎやかになってうれしそうでした




今月のみことば

2010年04月07日 | プレイグループ活動
「子供たちは、主から授かったもので、主から恵みとして与えられたものである。」 旧約聖書 詩篇127篇3節

児童虐待の話が最近続き、悲しくなります。確かに子育ては簡単なことではありませんし、たくさんの犠牲を払いますが、それを上回る喜びや楽しみを与えてくれます。虐待した親たちは、子どもといることを心から楽しめなかったのでしょう。親も子どももかわいそうなことです。

ほしくなかったのにできてしまったから生むという方もいるでしょう。子どもは自分の意志で生む時代になっていますので、自分の子どもは自分の自由にしていいもののように思う時もあるでしょう。

でも、聖書では「主から授かったもので、恵みとして与えられた」とあります。自分のものだと思うから、思い通りにしようと考えたり、そうならないとイライラしたりすることはないでしょうか。自分と違う「神様が造った別の人格」を預かっているのだと思うと、自分との違いや長所や短所も、面白い発見になったりもします。

私の友だちで、自分のお子さんを「この子は、私と違ってこういうことができてすごいのよ」と言える方がいました。

日本では、自分のウチをほめると高慢な印象を与えるように思い、謙遜に、ある時は自虐的に、自分の子どもをけなしますが、彼女は全く嫌みなく、自慢もなく、本当に一人の人格として我が子のある面を「すごい」と感嘆していたのです。

自分がこの子をこう育てたという自慢ではなく、神様がこう造ったという感動があったから、素直に出た言葉だったのでしょう。

いつかは社会に返し、いつかは神様に返す子どもを預かっていると思って子育てをすると、ちょっと視点が変わってくると思いませんか。ですから、「うちに生まれてきてくれてありがとう」という思いにもなるのです。


4月の予定

2010年04月06日 | プレイグループ活動
    
三寒四温で足踏みしていた桜も、4月に入り東京でも一気に満開となりました。うららかな景色が春の喜びを伝えています。

新年度のプレイグループは4月15日が第1日目です。3月にたくさんの友だちが卒会してしまい、ちょっとさびしくなりましたが、新しいお友達も少しずつ増えていくこと期待しています

またこの一年も、みなさんに支えられて楽しい集まりにしたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

4月15日 小麦粘土 持ち物:果物のみ
新学期はいつも小麦粘土で始まります。親子でのんびりと粘土をこねながら、ゆっくりと過ごしましょう。ふだん走り回っていても、粘土には夢中になるというお子さんが多いです。

4月22日 ちらし遊び 持ち物:果物のみ
チラシや新聞紙を思いっきり破って、その真ん中で寝転んでみてください。子供たちは大喜びです。紙吹雪を降らせるのも楽しいですよ。ふだんおうちではできないちょっと散らかる遊びは、プレイグループならでは。

4月29日  祝日のためお休み


プレイグループは入会制をとっています。
初めての方は、無料で参加できますので、気軽においで下さい。
また、メンバー以外にオープンにしている集まりもあり、その時は無料または実費でどなたでも参加できます。

気に入っていただけたら、ぜひ入会して、遊びにいらしてください。
 詳しくは、コメントまたは聖書キリスト教会HP(http://www.seishokirisuto.com/index.html)よりお問い合わせください。

いつになっても、初心者?

2010年04月02日 | プレイグループ活動
明日は「イースター・スペシャル」。イースターエッグ作りです

もう、何年もやっているイベントだけど、昨日あたりから、ドキドキ。準備の足りないものはなかっただろうか、タマゴは足りるだろうか、みんな来てくれるだろうか、などなど、考え始めたらもう胸が苦しくなって、逃げ出したくなる

去年でやめちゃっていれば、こんな思いしなくてすむのに、なんて弱気になりかかったのですが、「やれるところまでやれば、あとは神様が良いようにしてくださるんだから」と自分に言い聞かせながら、気持ちで逃げないようにしています。

本当に、何年やっているんでしょうね。こういうすこし大きな集まりの時には、いつもそうです。不安とおそれでいっぱい

今日は、120個のタマゴをゆでて、おみやげ用のお菓子を袋に詰めて、エッグハント(ならぬキャンディハント?)用のキャンディ類を色紙で包んで約300個作りました。今、明日配る4月の案内を打っているところ。

明日、終わったら、さあ、ゆっくりお花見をしよう~
みんなが楽しかったと思える集まりになりますように


イースター・スペシャル「イースターエッグを作ろう」

2010年04月01日 | プレイグループ活動

4月3日(土)午後1時~3時
聖書キリスト教会 2階フェローシップルームにて

  
イースターが近づいてきました。今年のイースター(復活祭)は4月4日(日)になります。

イエスさまが十字架にかかって三日目に復活したことをお祝いするのがイースターです。「春分の日の次の満月の後に来る最初の日曜日」という複雑な定義のため、毎年日が変わります。だいたい、3月下旬から4月の中旬の日曜日になります。

というわけで、今年のプレイグループのイースターは4月3日(土)に行います。

参加費は一人300円

幼稚園以下のお子さんは、保護者の方と来てくださいね。小学生以上の方は、お子さんだけでもOKです。
ゆで卵を色水につけたり、かわいい絵柄のフィルムをつけたりすると、きれいなイースターエッグができます。ちょっと大きいお兄ちゃん、お姉ちゃんは、キラキラタマゴや、サイン入りタマゴに挑戦してみてください

歌、手遊び、お話、工作、エッグハント(中身はキャンディ?)もあります。
初めての方も、大歓迎です。どうぞいらしてください

教会の場所等はHPをご覧ください。
http://seishokirisuto.com/