編み物の本、残り3冊が届きました

この3冊が遅くなったので
もしや初版ではなくなったのかと心配しましたが
全部第1版でした。
もう心はわくわく
一つずつ紹介しますね。
「アフガン編みのナチュラル小物」帯刀貴子
河出書房新社 1300円

裏表紙です。

アフガン編みは母が知っていて
子供の頃に教えてもらったことがある。
棒針の先がかぎ針になっていると思えばいい。
かぎ針のように編みながら針に糸をかけたまま編むので
片面が編めるとずらっと棒針のように針に糸がかかっていて
今度は抜きながら戻ってくる。
なので
ひっくり返して裏側を編むことが無い。
でもかぎ編みより分厚くなる。
いつかアフガン編みしたいと思っていたので
小物の本が出てすごく嬉しかった。
初めての人でも大丈夫なように
丁寧に編み方が載っています。
本をさらっと見てみると
ダブルフックアフガン編みというのが載っていた。
両端ともかぎ針になっている。
まだなんだかさっぱり分からなくて
解読するには時間がかかりそうですが
面白そうです
本の後ろに著者のブログが載っていましたのでお知らせします。
http://baruknitting.blog29.fc2.com/
残り2冊は順にupしますね
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村



この3冊が遅くなったので
もしや初版ではなくなったのかと心配しましたが
全部第1版でした。
もう心はわくわく

一つずつ紹介しますね。
「アフガン編みのナチュラル小物」帯刀貴子
河出書房新社 1300円

裏表紙です。

アフガン編みは母が知っていて
子供の頃に教えてもらったことがある。
棒針の先がかぎ針になっていると思えばいい。
かぎ針のように編みながら針に糸をかけたまま編むので
片面が編めるとずらっと棒針のように針に糸がかかっていて
今度は抜きながら戻ってくる。
なので
ひっくり返して裏側を編むことが無い。
でもかぎ編みより分厚くなる。
いつかアフガン編みしたいと思っていたので
小物の本が出てすごく嬉しかった。
初めての人でも大丈夫なように
丁寧に編み方が載っています。
本をさらっと見てみると
ダブルフックアフガン編みというのが載っていた。
両端ともかぎ針になっている。
まだなんだかさっぱり分からなくて
解読するには時間がかかりそうですが
面白そうです

本の後ろに著者のブログが載っていましたのでお知らせします。
http://baruknitting.blog29.fc2.com/
残り2冊は順にupしますね

ぽちっと応援して頂けると嬉しいです




