嶋田俊之さんの本。
「手編みのソックス」
文化出版局
1400円
裏表紙に靴下の柄がよく分かる写真が載っています。
嶋田さんの本は他にも持っていますが
今回1400円という格安にびっくり
彼の手袋の本で手袋編みましたし
編み込みのセーターの本の帽子を編みました。
セーターはまだチャレンジしていないです。
彼の作品はちょっと上級。
だけどだからこそすごく繊細で綺麗。
靴下22種類
一番太い針は5号 9種類
一番細い針は1号 2種類
残りはその間の針です。
私1号針持っているけど使ったこと無いです。
竹串より細い
でも今回のこの本の靴下達のかわいいこと
眺めた瞬間に
毛糸を買いに走ろうかと思いました。
でも私まだ靴下にチャレンジしたことが無いのです。
5本指の手袋をいくつも作ったのだから
出来るはずと自分に言い聞かせて
この冬、靴下編んでみます
手袋で学習したので
靴下も左右両方少しずつ編むことにします。
かたっぽ編んで
もうかたっぽ編むとサイズが変わってしまうんだなぁ。
なので棒針を2セット用意して
右と左を何段かずつ平行して編むのが
同じサイズに仕上げるコツです。
4冊もの本が手に入って
この連休は編み物三昧となってしまいました。
ヴァイオリンの練習時間が減らないように
気をつけなければ。
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
「手編みのソックス」
文化出版局
1400円
裏表紙に靴下の柄がよく分かる写真が載っています。
嶋田さんの本は他にも持っていますが
今回1400円という格安にびっくり
彼の手袋の本で手袋編みましたし
編み込みのセーターの本の帽子を編みました。
セーターはまだチャレンジしていないです。
彼の作品はちょっと上級。
だけどだからこそすごく繊細で綺麗。
靴下22種類
一番太い針は5号 9種類
一番細い針は1号 2種類
残りはその間の針です。
私1号針持っているけど使ったこと無いです。
竹串より細い
でも今回のこの本の靴下達のかわいいこと
眺めた瞬間に
毛糸を買いに走ろうかと思いました。
でも私まだ靴下にチャレンジしたことが無いのです。
5本指の手袋をいくつも作ったのだから
出来るはずと自分に言い聞かせて
この冬、靴下編んでみます
手袋で学習したので
靴下も左右両方少しずつ編むことにします。
かたっぽ編んで
もうかたっぽ編むとサイズが変わってしまうんだなぁ。
なので棒針を2セット用意して
右と左を何段かずつ平行して編むのが
同じサイズに仕上げるコツです。
4冊もの本が手に入って
この連休は編み物三昧となってしまいました。
ヴァイオリンの練習時間が減らないように
気をつけなければ。
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村