いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

嶋田俊之さんの基本の靴下編み始め

2009年10月19日 06時30分54秒 | 編み物
嶋田俊之さんの靴下の本の基本の靴下Aに取りかかってみました。 

      



針は5号です。
毛糸は毛100%でうち50%アンゴラ。

考えてみると
靴下にはむいていない毛糸で
すぐに穴があきそうですが
肌触りはいいので
室内履きの靴下には
丁度いいかもしれません。


サイズが変わってしまうので
左右同時進行で編みます。

上の二目ゴム編みができたところです






ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする