回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。
一人で200gものポークステーキを食べました
最近ブームのヒマラヤ黒岩塩をたっぷりふりかけて
硫黄のにおいプンプンです
黒岩塩と黒こしょうで
黒いつぶつぶいっぱいですね
最近これもブームの
エンサイの炒めものを添えています
高知ではエンサイとして売られているけど
別名空芯菜です
この味が大好きになって
この間台湾に行ったときに青菜の炒め物を頼んだ時
空芯菜にするべきだったと
今ごろ後悔
それぐらい好きです
というわけで
牛のステーキより好きな厚切りポークステーキと
エンサイの組み合わせで
とっても幸せな私でした
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
何故餃子をこんなに食べるのかな
餃子が本場でもないし
特別な餃子でも無いのだけど
アメリカに住んでいたころは皮から作っていて
なので今は市販の皮で超手抜きと言うわけで
私の中では餃子は手抜き料理なのでした
今回も一部キムチを投入
最近自分でブームなのは
ヒマラヤの岩塩で
真っ黒でやたらと硫黄臭い塩
これが豚肉と合うのですね
サラダなどにはお勧めしませんが
なぜかお肉には合う
何とも言えない硫黄の香りがプ~ンと立つ
不思議な餃子が
ちょっと癖になってます
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです