先週のヴァイオリンレッスンのときに
ヴァイオリンを弾いているときに
弦をこする音が聞こえないとしっかりした音は出ていないと教えて頂いた
おおおおおお
なんと
この弦のこすれるざらっとした音を
避けようと無意識にしていた気がする
そのレッスンで
こすれるざらっとした音を聴きながら弾いたら
先生にその音と言われ
いままで音を出さないように弾いていたことに気がつきました
しっかり音が出る前に力を緩めたり
弓が浮き気味だったり...
9年もヴァイオリンやってるのに
何と基本的なことを知ら無かったのだろう
というわけで
弦をこする音を聴きながら
ヴァイオリン練習してます
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
ヴァイオリンを弾いているときに
弦をこする音が聞こえないとしっかりした音は出ていないと教えて頂いた

おおおおおお

なんと
この弦のこすれるざらっとした音を
避けようと無意識にしていた気がする

そのレッスンで
こすれるざらっとした音を聴きながら弾いたら
先生にその音と言われ
いままで音を出さないように弾いていたことに気がつきました

しっかり音が出る前に力を緩めたり
弓が浮き気味だったり...
9年もヴァイオリンやってるのに
何と基本的なことを知ら無かったのだろう

というわけで
弦をこする音を聴きながら
ヴァイオリン練習してます

ぽちっと応援して頂けると嬉しいです



