戦後という時の
戦争がいつのことかわからない若者が増えているらしい

自分の祖父より前の時代は
白黒写真の時代であって
それは実感が無い時代の話

そう思えるほどに
戦争が遠い話なのは
幸せなことだけど
経済戦争はずっと行われていて
人間って喧嘩せずには生きていけないのかなと
改めて思う

みんなが相手のことを考えて
ちょっとだけ譲り合うことが出来たらいいのに

何もしなければ
戦争にならない訳ではなくて
みんなが戦争にならない努力を続ける必要があるんだと
改めて感じる

きっと戦後そうやって努力してきたんだと思うけど
戦争を知らない次の世代は
これまで以上に頑張らないといけない
