ラッキーあぐら

幸運の上にあぐらをかく状態

ジャッジ!

2014-08-31 21:57:32 | 映画
ジャッジ! [DVD]ジャッジ! [DVD]
価格:¥ 4,104(税込)
発売日:2014-07-09


今日観たDVDは『ジャッジ!』である。
こちらの妻夫木君はとても良い奴である。
エンターティメントというのか、どこの場面を切り取っても
面白い展開だ。
そして、最後の方は不覚にもないてしまうような展開でもある。
正しい事を行っているものが勝つことは
映画の中であっても楽しいものである。
結構、私のDVD観た中では良い点数を付けたわけである。

江角は落書きをしたそうだけど
なんだかなぁ、根性が悪い奴だったんだなぁと思った。
薄々とは画面上からも性格のキツサとか
腹黒さは判っていたと思うのだけど
やる事がガキぽくて相手に迷惑をかけるというのは
そのうち画面から消えるに違いない。
私は少なくとも、出てきたらチャンネルを変えるぞ。

朝日新聞は日本を貶めることばかり、やってきたようで
長らく嘘をついていた事を謝らないそうだ。
新聞の記事は、正義の味方みたいな口調で
やり込めていたわけだけど
嘘もありだし、それを謝りもしないという愚かしいばかりである。
朝日新聞は頼む事はないだろう
そうだ、私はずーっと読売新聞である。
嘘を刷り込まれないで済んだと思うのである。
出来れば、高校野球から手をひいてほしいものだ。
高校野球の爽やかさが似合わん。


清洲会議

2014-08-30 23:47:14 | 映画
清須会議 スタンダード・エディション [DVD]清須会議 スタンダード・エディション [DVD]
価格:¥ 4,104(税込)
発売日:2014-05-14



今日観たDVDは『清洲会議』である。
三谷幸喜の作品だ。
小説を読んだとき、どんな配役になるかと思っていたけど
なかなか良いキャスティングをしたなぁって思う。
妻夫木聡がうつけ者役割をしたりね
いろいろな配役がほんの少しでたりするのは
さすがに三谷作品だと思うのだ。
小説を読んだときは、映画になるのかなぁ?
って思ったけど
もしかしたら、映画の方が面白いかもしれない。

さて、今週末の平日三日間は怒涛の三日間だったわけで
水曜日が飲み会、木曜日が三鷹仲間と麻雀をなかのでやって
久しぶりにタクシーに乗らなければならない時間まで遊んだ。
夜タクシーに乗るような贅沢は凄く久しぶりである。
金曜日が池袋の焼き肉屋で壮行会である。
食べ放題、飲み放題だから牛肉を堪能したのである。
で、にんにくを食べてしまったので
土曜日の深夜から朝まで、何回もトイレに行く事になった。
これから、にんにくを食べる時には
相当の決心がいるな。

というわけで、今日は眠かった。



ふーん

2014-08-28 00:00:37 | ブログ
来週からは門前仲町勤務となるらしい。
先週の金曜日に面談をしたのだ。
あまりに返事が来なかったから
ボーダーラインに居たのかと思ったけど
単なる返事が遅かっただけなのではないかと思う
あるいは、契約金でゴタゴタしたのかもしれないし
当事者には見えない、何かがあったのかもしれない。
私は物事に対して深読みをする質の人間なので
もしかしたら、何もなかったのかもしれない。

そんなことはどうでも良い事なのかもしれない。
来週の月曜日からは、いままでより
1時間以上早く起きる事になるかもしれないけど
他人は、そんな事を考えないだろう。
わからない奴は、自分が同じ立場にならないと判らないものである。
人に対して『優しい』とか思っているのかもしれない。
自分に対してはどこまでも甘くなる人達はいるものである。
そういう人と比べると
如何に世の中は理不尽なものかわかるんだけど
私が判っても仕方ない、
甘い奴等に感じてもらわんといかんと思うのだ。
だが、バカは所詮バカなので
望む私がバカなのだ。

ってグルグル思考が回るのである、
おそらくは、酒のせいだ。


床屋は空いていた

2014-08-26 23:20:40 | ブログ
いったい来週はどこで仕事をやっているのだろう?
今の所は今週で終わりなんだろうか?
情報っていう奴が全然来ないのである。
仕事と同じで先行きが誰もわからないのである。
船頭が多いと山を登ってしまうようだけど
船頭が居ない船は、山どころか、どこに行くのさえ判らない。
という事で、
今日も暇な一日だったわけである。
私だけが暇なのではなくフロアごと暇なのである。
暇と見せたくない人は会議みたいな打ち合わせみたいな事を
やっているんだけど
打ち合わせコーナーのすぐ側の私には判ってしまうのである。
実の無い会議は時間を浪費していくのだ。
何が決まるって事でもなく、確認のしあいだけだ。
だから、来月というか来週はここで仕事をしていないと思う。
来週どころかずーっと仕事をさせてもらっていない。

今日は、地元に戻ったら6時半だったので
雨も降りそうだったので床屋に行った。
会社帰りに床屋に寄れるって、どんだけ~って感じだ。
今日は床屋さん、暇こいていた
ご主人が新聞を読んでいたのだ。
ようするに客が一人も居なかった。
いままでで、初めてだったので
思わず『ラッキー!』と言ってしまった。
ま、そのくらい、いつも混んでいる床屋なのだ。
結局、7時近くまで誰も来なかったので
なんとなく、いつもより丁寧にやってもらったような感じだ。
スキッてしたな。


長い一日

2014-08-25 23:13:50 | ブログ
今日は長い一日だった。
待機みたいものである。
待機だったら家でゆっくりしていたいけど
暑い最中、会社に行って、ひたすら仕事待ちである。
あぁ、段取りが下手くそ!
仕事の能力が錆びていくんじゃないかと思うくらい
暇こいている。
これで、お金がもらえるのは、あたり前なんだけど
なんか、時間を無駄使いしているみたいだ。
今日は、仕方ないから
先週の金曜日の仕事を時間をかけてやってみた。
あとは、ネットから
仕事のマニュアルらしきものを作ってみた。
おそらく、端から見たら仕事三昧のような感じだ。

後ろに座っている同僚からは
『今日は、忙しそうでしたね』と言われたので
『ま、フリだけですけど』みたいな会話を小声でするのである。
『あのぉ、今、空いているので仕事無いですか?』なんって
言葉はもう何回も言っているけど無いのである。
まったく、段取りが悪いというか
コミニケーションの苦手な方が多いようである。
まるで、牛があるいているような仕事のペースである。
だから一日が長い。
この長さに耐えたら、何でも我慢できるのではないかと思う。

ニュースの写真で最近、殺される女の子の顔写真は
似ているのである。
人工的な顔をしている、目が不自然に大きいプリクラで撮ったような顔だ。
で、次が卒業をしてから何年も経っているのに学生の頃の写真だ。
この何年間で、ドラマのような人生があったのだろうな
化粧していない顔とプリクラみたいな顔は別人のように見える。
ま、殺されると判っていて、それらしい写真を撮る人もいないだろうけど
普通の顔は撮っといた方が良いと思うのだ。