Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

『麻』

2006年07月03日 | アロマ
夏になると、麻でできた洋服を見ますね。
ざっくり、素朴です。

皺がそれなりに、趣があり、大好きな素材です。
贅沢な素材でもあります。

先日の絹は、動物性とでもいいましょうか。
蚕が一生懸命だしたものです。
成虫になる前に、繭は繊細な糸になってしまいます。

昨日の本の中では、絹は
「無をつかむような感触」だと表現されていました。

麻は逆に存在感があります。
麻の洋服はもっていますか?
夏は麻ですね。

『麻』と『絹』どちらがお好き?
(どこかのテレビ小説のような題です)
 麻は清清しい大地の香りです。ベチパーみたい。
 絹は繊細な無の香り。 でも存在感があります。
 ジャスミンか白檀。

『絹』は映画化されます。
登場する日本人に役所さん?
キーナ・ナイトレイも。
中谷美紀も。
一体誰が誰を演じるのでしょう。

人気blogランキングへ

 ブログタイトルをかえました。