あさって、やっと退院する患者さんがいらっしゃいます。
もう、230日も入院していました。
大腿骨を骨折し、手術して、歩行練習をしました。
歩けるようになりました。
ところが徐々に痛みが増し、歩けなくなりました。
実は別の癌があり、そこから骨に転移したとされています。
手術しても、治ることはなかったのです。
周りの患者さんは、痛みを我慢して、歩行練習や
膝を曲げる練習をします。
この方も、痛いというと、「痛くても練習よ」と
周りの患者さんに言われながら、過ごしてきました。
徐々に体がつらくなり、痛くないように、薬を変更してきました。
皆さんはモルヒネをご存知だと思います。
今の時代、内服だけでなく、体に貼るだけで吸収されます。
今回は、痛み止めの貼りものなんです。
この方も、痛みは徐々に取れてきました。
あとは、退院です。
やっと帰る事ができます。
歩くこともできませんが、ベッドとベッド近くにトイレを置きます。
毎日ヘルパーさんが派遣され、食事準備のヘルプをしたり、
トイレの後始末をします。
訪問看護も入ります。
精神的なケアはもちろんのこと、痛み止めの管理をします。
美味しい漬物が食べたいといつも話していました。
家族がたくさんいれば、持ってきてくれたかもしれません。
でも、この方には独身の息子さんしかいません。
なかなか・・・・
一緒に住んでいませんから、好みもわからないのかもしれません。
そう、一人暮らしです。
たった一人の生活が待っています。
数日したら、訪ねようと決めています。
美味しい漬物をもって・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
一生懸命な患者さんは、たくさんいらっしゃり、
その生き様に励まされ、私達も生きる力を頂きます。
応援します?人気blogランキングへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
もう、230日も入院していました。
大腿骨を骨折し、手術して、歩行練習をしました。
歩けるようになりました。
ところが徐々に痛みが増し、歩けなくなりました。
実は別の癌があり、そこから骨に転移したとされています。
手術しても、治ることはなかったのです。
周りの患者さんは、痛みを我慢して、歩行練習や
膝を曲げる練習をします。
この方も、痛いというと、「痛くても練習よ」と
周りの患者さんに言われながら、過ごしてきました。
徐々に体がつらくなり、痛くないように、薬を変更してきました。
皆さんはモルヒネをご存知だと思います。
今の時代、内服だけでなく、体に貼るだけで吸収されます。
今回は、痛み止めの貼りものなんです。
この方も、痛みは徐々に取れてきました。
あとは、退院です。
やっと帰る事ができます。
歩くこともできませんが、ベッドとベッド近くにトイレを置きます。
毎日ヘルパーさんが派遣され、食事準備のヘルプをしたり、
トイレの後始末をします。
訪問看護も入ります。
精神的なケアはもちろんのこと、痛み止めの管理をします。
美味しい漬物が食べたいといつも話していました。
家族がたくさんいれば、持ってきてくれたかもしれません。
でも、この方には独身の息子さんしかいません。
なかなか・・・・
一緒に住んでいませんから、好みもわからないのかもしれません。
そう、一人暮らしです。
たった一人の生活が待っています。
数日したら、訪ねようと決めています。
美味しい漬物をもって・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
一生懸命な患者さんは、たくさんいらっしゃり、
その生き様に励まされ、私達も生きる力を頂きます。
応援します?人気blogランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)