Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

尾瀬のお花

2014年09月14日 | photo


ワレモコウ。よく見ると、本当に綺麗です。
ユーミンの歌にでてくるので、秋には思い出します。







名前を忘れましたが、ユキノシタ関連。



ご存知トリカブトですが、お花の色が好きです。
ブルーのお花。



たくさん咲いていました。感動。


朝、3時半におきて、4時にでかけて、7時に駐車場について、そこからバスで鳩待峠にいって
尾瀬ヶ原へ。

14時には戻って、花咲温泉に行きました。
15時前に出発したものの、道路が激烈に混雑していました。
吹き割りの滝の観光のせいでしょう。

ところがどんどん混雑していて、沼田インターが事故のために閉鎖していました。
まあ、そんなに長く閉鎖しないでしょうしと思って一般道を走っていましたが
全く動きません。

なにこれ?ってことで、フェイスブックで投稿していろんなひとに道路の提案をしてもらいました。
結局、園原ダム方面に戻って、桐生まで山の中を走りました。
45キロぐらいを山の中でした。
桐生から伊勢崎インターにのりましたが、北関東から関越に入ってしまって大渋滞。

家についたのは22時となったのです。
事故は恐ろしいですね。