日ごろ、多くの方に支えられて過ごしています。
仕事でも、毎日思います。
一日の半分は仕事で、しかも電話待機をしているので24時間365日、患者さんのことを
考える日々が続くのが訪問看護です。
自分が電話待機でなくても、受け持ちの患者さんが大丈夫かしらとか、トラブルはないかとか
心配も尽きることはありません。
でも、上手にコントロールして心身を休養させることは大人のたしなみでもあります。
自分のできる範囲で、上手に仕事をすることが大切です。
私の訪問看護ステーションは開設2年目ですので、県の監査課による実地指導がありました。
運営規程、就業規則、勤務表と出勤簿、介護保険のケアプランにもとづいた訪問看護計画、
訪問看護報告書、利用料金の領収書、看取ったケースの保険請求、その他もろもろもろもろ。
毎日の訪問看護記録や訪問看護指示書なども一枚一枚確認していました。
監査の方は2名で、実に細かくみています。
こうして3時間近くの書類の確認が終わったのでした。
このようなことも、スタッフが日々訪問して、記録して、また訪問して記録して・・・を
事故もなく頑張って仕事をしてくれたおかげです。
準備で私はどうにかなるような精神状態でしたが、
「ありのままで~~~」とスタッフも励ますし、指導だから気楽にといいました。
助かります。
そういうスタッフのおかげで、こうして頑張っていられるなーーとしみじみ。
私はそそっかしいので、いろんなところが抜けます。
先日も訪問するためにでかけたのに、患者さんの家の鍵を忘れました。
そんなときも・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/32/6eccb2127e971f63b2e0ff3a56b8122e.png)
いろんなトラブルとか嬉しかったことをタイムリーに共有できることはいいなと思った日でした。
ヘルパーさんの訪問時間を確認して、気を取り直して鍵もとって出直しました。
さて、気分転換します。
仕事でも、毎日思います。
一日の半分は仕事で、しかも電話待機をしているので24時間365日、患者さんのことを
考える日々が続くのが訪問看護です。
自分が電話待機でなくても、受け持ちの患者さんが大丈夫かしらとか、トラブルはないかとか
心配も尽きることはありません。
でも、上手にコントロールして心身を休養させることは大人のたしなみでもあります。
自分のできる範囲で、上手に仕事をすることが大切です。
私の訪問看護ステーションは開設2年目ですので、県の監査課による実地指導がありました。
運営規程、就業規則、勤務表と出勤簿、介護保険のケアプランにもとづいた訪問看護計画、
訪問看護報告書、利用料金の領収書、看取ったケースの保険請求、その他もろもろもろもろ。
毎日の訪問看護記録や訪問看護指示書なども一枚一枚確認していました。
監査の方は2名で、実に細かくみています。
こうして3時間近くの書類の確認が終わったのでした。
このようなことも、スタッフが日々訪問して、記録して、また訪問して記録して・・・を
事故もなく頑張って仕事をしてくれたおかげです。
準備で私はどうにかなるような精神状態でしたが、
「ありのままで~~~」とスタッフも励ますし、指導だから気楽にといいました。
助かります。
そういうスタッフのおかげで、こうして頑張っていられるなーーとしみじみ。
私はそそっかしいので、いろんなところが抜けます。
先日も訪問するためにでかけたのに、患者さんの家の鍵を忘れました。
そんなときも・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/32/6eccb2127e971f63b2e0ff3a56b8122e.png)
いろんなトラブルとか嬉しかったことをタイムリーに共有できることはいいなと思った日でした。
ヘルパーさんの訪問時間を確認して、気を取り直して鍵もとって出直しました。
さて、気分転換します。