Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

アロマセラピーの魅力。

2016年07月05日 | アロマ
いつもオイルを購入していた研究所のブログは、勉強になります。
英文を訳していらっしゃるので、さらに勉強になるのでした。

以下はその小島さんのブログから。
オキシトシンについてのお話です。



要旨

Oxytocin, a hypothalamic nonapeptide,
is linked to increased levels of social interaction,
well-being and anti-stress effects.

The effects of oxytocin that is released by sensory stimulation
during different kinds of interactive behaviors are often underestimated
or even forgotten.

視床下部ノナペプチド、オトキシンは社会相互作用、
ウエルビ-イングおよび抗ストレス効果のレベル増加にリンクされています。
様々な種類の相互作用行動中の感覚刺激によって放出されるオトキシン効果は、
過小評価されることが多くまたは忘れられることさえあります。

In fact, many of the positive effects caused during interaction,
such a wellbeing, stress reduction and even health promotion,
are indeed linked to oxytocin released in response to activation
of various types of sensory nerves.

Oxytocin is released in response to activation of sensory nerves
during labor, breastfeeding and sexual activity.

事実、ウエルビ-イング、ストレス減少、およびさらに健康増進などを
相互作用中に引き起こした多くのポジティブな効果は、様々なタイプの感覚神経の
活性化に反応して、放出されたオトキシンに確かにリンクしています。

オトキシンは、出産、授乳および性的行為中に感覚神経の活性化に反応して放出されます

In addition oxytocin is released in response
to low intensity stimulation of the skin,
e.g.,
in response to touch, stroking, warm temperature, etc.
Consequently oxytocin is not only released
during interaction between mothers and infants,
but also during positive interaction between adults or
between humans and animals.

オトキシンは、皮膚の低強度刺激に反応して放出されます。
例えば、タッチ、なでなで、温かい温度などに反応です。
結果的に、オトキシンは母親と幼児との相互作用中に放出されるばかりでなくて、
成人または人間と動物とのポジティブな相互作用中にも放出されます。

(low intensity stimulation 低強度刺激)

 
☆触れることは大変重要です。
  訪問看護でみている赤ちゃんにも、できるだけ触れるようにします。
  なでなでの効用は、素晴らしいですね。
  こうしてオキシトシンがでているということです。



Finally oxytocin is also released in response to suckling
and food intake.
Oxytocin released in the brain in response to sensory stimulation
as a consequence of these types of interactive behaviors,
contributes to every day wellbeing and ability to handle stress.

最後に、オトキシンも授乳および食物摂取に反応して放出されます。
これらのタイプの相互作用行動の結果として感覚刺激に反応して脳内に放出される
オトキシンは毎日のウエルビ-イングおよびストレス対処能力に寄与します。

Food intake or sex may be used or even abused to
achieve oxytocin-linked wellbeing and stress relief
to compensate for lack of good relationships or
when the levels of anxiety are high.

食物摂取またはセックスは、良好な人間関係欠如を補うため
または不安レベルが高いときにオトキシンにリンクするウエルビ-イングンク
およびストレス緩和を達成するために用いられまたはさらに乱用されことがあります。


The present review article will summarize the role played
by oxytocin released by sensory (in particular somatosensory) stimulation,
during various kinds of interactive behaviors.

Also the fact that the anti-stress effects of oxytocin are
particularly strong when oxytocin is released in response to
“low intensity” stimulation of the skin will be highlighted.

現在のレビュー記事は、様々な種類の相互作用行動中に、
感覚(特に体性感覚)刺激によって放出されるオトキシンが果たした役割を要約しています。

また、オトキシンが皮膚の“低強度”刺激に反応して放出されるときが
オトキシンの抗ストレス効果が特に高いという事実は脚光を浴びています。

  
☆アロマトリートメントをすると、誰しもが気持ちがいいと話します。
   それによって抗ストレス効果があると実感します。