Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

フランスパン

2019年10月13日 | お料理

急にフランスパンに凝ってしまいました。

粉は、フランスパン用の粉です。

300gの粉に、塩、砂糖、ドライイースト、ぬるま湯200g(あるいはぬるま湯100+ミルク100)

こねるのも5分でいいです。

一次発酵して、ベンチタイム、からのまるめる作業。

二次発酵して、クープをいれて、バターをたらし

200度で10分、180℃で10分

簡単すぎます。


タルトタタン

2019年10月12日 | お料理

りんごをキャラメリゼします。

6等分にカットしておいて、フライパンに砂糖50gと大匙いっぱいの水をいれて

フライパンの砂糖が徐々に、飴っぽくなるように、火をいれます。

焦げないように気を付けます。

やや茶色になってきたら、リンゴを入れます。

リンゴを入れて静かに焼くこと1時間。

飴色っぽくなったら、用意しておいた型に入れて、冷凍のパイシートを

かぶせて焼きます。

焼けたらひっくり返すだけです。


余裕のある生活

2019年10月09日 | 雑記

最近は全く残業がなく、帰宅してゆっくりと夕飯をつくることができます。

以前はそうでもなかったです。

仕事して、子供を迎えにいって、買い物して、からの夕飯づくり。

そんな生活をふと懐かしく思います。


about transfer wise

2019年10月05日 | 雑記

海外送金をする会社です。

用事があって、豪州の銀行へ送金することになり、利用してみました。

登録は簡単です。画面のとおりやっていけばサクサク登録できます。

その後、登録したアドレスにメールがくるはずなのですが、待っても待ってもメールが届きません。

「info」がアドレスにあると、自動的に削除されるように設定していました。

それを解除しても届かないので、電話することにして、日本が通じる電話番号に

かけますが、なかなか通じません。本当に通じません。チャットだと英語です。

facebookのメッセージもしましたが、本人確認は電話じゃないとだめだって

英語で言われました。しゃべるのはどうも・・・・と、書いたら

日本語ができる電話番号を教えてくれました。そんなfacebookのメッセージのやりとりは

深夜にすることができました。

やっと日中に電話して、アドレスを変更しました。そこで、やっとメールが届き、

そこから本人確認の書類を添付して送ります。

送金するお金は、とっくに恵比寿の銀行に送っていますので、電話にでたかたも

お金は届いていますが、なにぶん本人確認するためには、メールで本人確認書類を

おくっていただき、その住所に手紙を送り、その手紙の中のコード番号を

送信してもらってからの送金開始となるとのことです。

平日しかことが進みません。手紙が届いたのは本日。

さて、送金できるでしょうか。


ヒエラルキー

2019年10月04日 | 看護師の仕事など

どうしても、自分の立場がかわると、態度もかわります。

今まではそんなことなかったのに、急に態度がかわります。

たとえば、役職がつくと、指導しなくちゃ症候群になります。

あれもできていない、これもできていない、頼んだのにやっていない、

座ってばかりで仕事をしていないようだ、エトセトラ。

そういうネガティブな面が気になるのでしょうか。

  In Japan, hierarchy based on age is changing.

そうです、年功序列ではなくなりました。