MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

生活と芸術 - アーツ&クラフツ展

2009-02-26 13:35:18 | Personal
さて 先日の日記でも書きましたアーツ&クラフツ展へ友人と今朝行ってきました! 
 プレゼント企画を行ったのですが、
 やはり私と一緒にと言うのが駄目であったようで応募がありませんでした(笑)。
 まあ朝9時からと言うのも無理ですよねw。
 友人が気を利かせて、「応募が無かったらお付き合いしましょうか?」
  と名乗り出てくださり、今朝一緒に行ってきました!!!
  http://www.asahi.com/ac/

アートやクラフトというと常にウィリアムモーリスの名前が出てくるように、
 現代の生活にもとても影響を及ぼしている彼のデザイン。
 昔自宅にあった絨毯も、何気に彼のデザインを意識したデザインであったような気がします。

19世紀後半にイギリスで興ったアーツ&クラフツの動き。
 それがヨーロッパへ影響を及ぼし、
 そして柳宗悦らの民芸運動へも少なからず影響を及ぼした。 
 あの有名な三国荘の再現展示までされていて、
  イギリスに始まった民芸運動から日本の民芸運動にいたるまでが紹介されています。

結構ざっと観て歩いた感じでも1時間掛かってしまいました。
 音声案内を借りて観たかったですね。
 お時間がある方は是非お出かけください!

展示会の最後にあるV&Aのショップを物色。
 母が好きそうな物が沢山!!
 そこで 花柄のシャベルを購入。 
 たかがシャベル、でも2500円。
  きっと使ったら直ぐに錆びてしまいそうなどと思いつつも、
  園芸が好きな母、きっと喜んでくれるだろうと購入。
  久々の美術館、新鮮でした。


絶対使ったら柄が剥げて錆びそう(笑)
 その無駄さが気に入りましたw。
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogram

blogram投票ボタン