予報通り、雪かぁ。足もとに、気をつけないと。
09:43 from web
今週もまたハジマタ。今週は飲みが多い。
10:43 from web
白金ディスコが神曲すぐる。
10:45 from web
インなんとかさんもやれば出来る子やったんや。
11:12 from web
Not yetは露骨にスマイレージをパクっているとおもうの。
12:26 from web
朝はちょっと心臓の調子が悪かったが、ようやく落ち着いた。
17:48 from web
さて、これから今週1回目の飲み。
by Mac_Nakahira on Twitter
今週もまたハジマタ。今週は飲みが多い。
10:43 from web
白金ディスコが神曲すぐる。
10:45 from web
インなんとかさんもやれば出来る子やったんや。
11:12 from web
Not yetは露骨にスマイレージをパクっているとおもうの。
12:26 from web
朝はちょっと心臓の調子が悪かったが、ようやく落ち着いた。
17:48 from web
さて、これから今週1回目の飲み。
by Mac_Nakahira on Twitter
12:13 from gooBlog production
家のことなどで、この週末はけっこう忙しい。「一日一曲」、更新できるかちょっと微妙かも。 goo.gl/ungDE
23:33 from gooBlog production
#205 ジョニー・テイラー「Something Is Going Wrong」 blog.goo.ne.jp/macolon1013/e/…
23:36 from gooBlog production
ってことで、なんとか頑張って更新しましたで。よろしく! blog.goo.ne.jp/macolon1013/e/…
by Mac_Nakahira on Twitter
家のことなどで、この週末はけっこう忙しい。「一日一曲」、更新できるかちょっと微妙かも。 goo.gl/ungDE
23:33 from gooBlog production
#205 ジョニー・テイラー「Something Is Going Wrong」 blog.goo.ne.jp/macolon1013/e/…
23:36 from gooBlog production
ってことで、なんとか頑張って更新しましたで。よろしく! blog.goo.ne.jp/macolon1013/e/…
by Mac_Nakahira on Twitter
#205 ジョニー・テイラー「Something Is Going Wrong」(Lover Boy/Malaco)
ジョニー・テイラー、86年のアルバムより。ロバート・A・ジョンスン、サム・モズレーの作品。
ジョニー・テイラーは2000年に62才で亡くなっているが、彼のシンガーとしてのキャリアの後半は、マラコ・レーベルとともにあった。この「Lover Boy」は同レーベルにての2枚目にあたる。
説明するよりとにかく、まずは曲を聴いてほしい。この歌の、圧倒的なパワーは、筆舌に尽くし難いというしかない。
ジョニー・テイラーというひとは、サム・クックに多大な影響を受けたソウル・シンガーであると同時に、ブルース・シンガーとしても見事な業績を残している。ただ、日本ではかなり過小評価されていて、めったに話題にも上らない。
それもこれも、わが国では、ギターなどの楽器をもたないスタンダップ系ブルース・シンガーを、軽視する傾向が強いからだ。まことに嘆かわしいのう。
たとえばこの「Something Is Going Wrong」にしてみたところで、ブルース・ファンはバックでギターソロを弾いているのは誰?みたいなことにばかり興味が向いていたりする。そんなの誰だってええやん!と思うんだがねえ。
たしかに、このギタリストはなかなかいいソロを弾いているのだが、あくまでも主役はジョニー・テイラー。彼自身が弾いているのではない以上、ギタリストはあくまでもワキ役だ。
いやいや、さらに言ってしまえば、シンガー兼ギタリストであったとしても、ブルースが「歌もの」の音楽である以上、いかにギターが上手くても歌自体がよくなきゃ、全然アウトなのだ。
そのへん、わかっていない日本人が多過ぎるのだ、プンプン。
ギターは激ウマ、でも歌はアマチュア・レベル、みたいなブルースマンをファンが容認している限り、ブルースはしょせんアマチュア音楽だね、とナメられてしまうのだよ。
さて、ボヤキはこのへんにして、この曲についてもうちょっと語らせていただこう。
歌詞、節回し、歌い口、そしてバックのサウンドに至るまで、ここまで「どブルース」な曲は、なかなかおめにかかれるものではない。
もう150キロ超のど直球!みたいな、あきれるほどのピュア・ブルース。
ジョニー・テイラーはとても器用なシンガーで、コンテンポラリーなR&B/ソウルも難なく歌いこなしており、マラコ時代にもその手の「Good Love」という大ヒットを出しているが、その一方で、何のてらいもなくこういう曲を熱唱するひとでもあった。
その歌のスケールの大きさにおいて、彼をしのぐブルース・シンガーはいまだに出てきていないような気がする。この一曲を聴いただけでも、それは明白なんじゃないかな。ブルース・ファンなら、必聴でっせ。
ジョニー・テイラー、86年のアルバムより。ロバート・A・ジョンスン、サム・モズレーの作品。
ジョニー・テイラーは2000年に62才で亡くなっているが、彼のシンガーとしてのキャリアの後半は、マラコ・レーベルとともにあった。この「Lover Boy」は同レーベルにての2枚目にあたる。
説明するよりとにかく、まずは曲を聴いてほしい。この歌の、圧倒的なパワーは、筆舌に尽くし難いというしかない。
ジョニー・テイラーというひとは、サム・クックに多大な影響を受けたソウル・シンガーであると同時に、ブルース・シンガーとしても見事な業績を残している。ただ、日本ではかなり過小評価されていて、めったに話題にも上らない。
それもこれも、わが国では、ギターなどの楽器をもたないスタンダップ系ブルース・シンガーを、軽視する傾向が強いからだ。まことに嘆かわしいのう。
たとえばこの「Something Is Going Wrong」にしてみたところで、ブルース・ファンはバックでギターソロを弾いているのは誰?みたいなことにばかり興味が向いていたりする。そんなの誰だってええやん!と思うんだがねえ。
たしかに、このギタリストはなかなかいいソロを弾いているのだが、あくまでも主役はジョニー・テイラー。彼自身が弾いているのではない以上、ギタリストはあくまでもワキ役だ。
いやいや、さらに言ってしまえば、シンガー兼ギタリストであったとしても、ブルースが「歌もの」の音楽である以上、いかにギターが上手くても歌自体がよくなきゃ、全然アウトなのだ。
そのへん、わかっていない日本人が多過ぎるのだ、プンプン。
ギターは激ウマ、でも歌はアマチュア・レベル、みたいなブルースマンをファンが容認している限り、ブルースはしょせんアマチュア音楽だね、とナメられてしまうのだよ。
さて、ボヤキはこのへんにして、この曲についてもうちょっと語らせていただこう。
歌詞、節回し、歌い口、そしてバックのサウンドに至るまで、ここまで「どブルース」な曲は、なかなかおめにかかれるものではない。
もう150キロ超のど直球!みたいな、あきれるほどのピュア・ブルース。
ジョニー・テイラーはとても器用なシンガーで、コンテンポラリーなR&B/ソウルも難なく歌いこなしており、マラコ時代にもその手の「Good Love」という大ヒットを出しているが、その一方で、何のてらいもなくこういう曲を熱唱するひとでもあった。
その歌のスケールの大きさにおいて、彼をしのぐブルース・シンガーはいまだに出てきていないような気がする。この一曲を聴いただけでも、それは明白なんじゃないかな。ブルース・ファンなら、必聴でっせ。
家のことなどで、この週末はけっこう忙しい。「一日一曲」、更新できるかちょっと微妙かも。出来なかったら、スマソ。
13:05 from gooBlog production
きのうは結構飲んだ。ふだんは酒を控えているのに、おそくまで付き合ってくれたM君に感謝。 goo.gl/E48s4
by Mac_Nakahira on Twitter
きのうは結構飲んだ。ふだんは酒を控えているのに、おそくまで付き合ってくれたM君に感謝。 goo.gl/E48s4
by Mac_Nakahira on Twitter
きのうは結構飲んだ。ふだんは酒を控えているのに、おそくまで付き合ってくれたM君に感謝。
11:43 from web
年金資産2千億消失…って、他人事ではないような希ガス。
11:44 from web
あなたの会社の企業年金は、大丈夫?
11:44 RT from web
twitterは正義や義憤でやるもんじゃないな。やってもいいけど歓迎しない。
(テストユーザーさんのツイート)
14:04 from web
きょうは直木三十五の命日、南国忌。これだけ名前を知られていて、これだけ作品を読まれることの「ない」大衆作家もおらんだろ。
14:07 from web
直木三十五のネーミングセンスはラノベ作家たちに受け継がれているな、うん。
14:08 from web
そういう意味では、彼は不滅かも。
14:15 from web
叩けばホコリが出てくるに決まっている人間を、叩くのはちっともカッコいい行動じゃない。野暮のきわみ。W社の件で思った。
14:18 from web
見た目が野暮ったい人間は、せめて行動ぐらいは野暮にならないようにしないと。
16:12 from web
あと少しで今週も終了。長かった。
17:05 from web
絶対安全剃刀 #持ってるマイナー漫画のタイトル晒して反応をみる
17:07 from web
サードガール #持ってるマイナー漫画のタイトル晒して反応をみる
by Mac_Nakahira on Twitter
年金資産2千億消失…って、他人事ではないような希ガス。
11:44 from web
あなたの会社の企業年金は、大丈夫?
11:44 RT from web
twitterは正義や義憤でやるもんじゃないな。やってもいいけど歓迎しない。
(テストユーザーさんのツイート)
14:04 from web
きょうは直木三十五の命日、南国忌。これだけ名前を知られていて、これだけ作品を読まれることの「ない」大衆作家もおらんだろ。
14:07 from web
直木三十五のネーミングセンスはラノベ作家たちに受け継がれているな、うん。
14:08 from web
そういう意味では、彼は不滅かも。
14:15 from web
叩けばホコリが出てくるに決まっている人間を、叩くのはちっともカッコいい行動じゃない。野暮のきわみ。W社の件で思った。
14:18 from web
見た目が野暮ったい人間は、せめて行動ぐらいは野暮にならないようにしないと。
16:12 from web
あと少しで今週も終了。長かった。
17:05 from web
絶対安全剃刀 #持ってるマイナー漫画のタイトル晒して反応をみる
17:07 from web
サードガール #持ってるマイナー漫画のタイトル晒して反応をみる
by Mac_Nakahira on Twitter
09:28 from web
きのうはほどよく飲んだ。しばらくは休肝モードに戻すつもり。
10:52 from web
きょうは富士山の日だそうで。
12:59 from web
俺の母さんが恋の奴隷 #俺の母さんがの後に曲名を入れると家庭的
13:01 from web
明日も飲むことになった。
by Mac_Nakahira on Twitter
きのうはほどよく飲んだ。しばらくは休肝モードに戻すつもり。
10:52 from web
きょうは富士山の日だそうで。
12:59 from web
俺の母さんが恋の奴隷 #俺の母さんがの後に曲名を入れると家庭的
13:01 from web
明日も飲むことになった。
by Mac_Nakahira on Twitter
09:23 from web
きのう休肝したら体調少し回復。きょうまた飲む予定だけど。
09:24 from web
猫の日だけどうちの猫に特別なことはしない。
09:26 RT from web
猫の日だから、語尾に『ニャン』って付けてみるかニャン♪
(nobさんのツイート)
10:37 from web
きょうは今週最初の手弁当デー。
12:15 from web
弁当、はげしく汁漏れしてた。クーラーバッグなので無問題だったけど。
13:58 from web
予定変更。きょうはおとなしく家に帰る。
14:08 from web
「男子高校生の日常」グッズ、コンプしたい。natalie.mu/comic/news/647…
14:12 from web
犬の日は1月11日でなく、11月1日だって。なんで?
14:16 from web
古代は小野Dなのか。富山さんのイメージが強すぐる。
17:27 from web
リーブスも半分になってしまった。残念。
17:29 from web
予定またまた変更。目が回りそう。
17:32 from web
つーことで、きょうは飲みに行きます。
by Mac_Nakahira on Twitter
きのう休肝したら体調少し回復。きょうまた飲む予定だけど。
09:24 from web
猫の日だけどうちの猫に特別なことはしない。
09:26 RT from web
猫の日だから、語尾に『ニャン』って付けてみるかニャン♪
(nobさんのツイート)
10:37 from web
きょうは今週最初の手弁当デー。
12:15 from web
弁当、はげしく汁漏れしてた。クーラーバッグなので無問題だったけど。
13:58 from web
予定変更。きょうはおとなしく家に帰る。
14:08 from web
「男子高校生の日常」グッズ、コンプしたい。natalie.mu/comic/news/647…
14:12 from web
犬の日は1月11日でなく、11月1日だって。なんで?
14:16 from web
古代は小野Dなのか。富山さんのイメージが強すぐる。
17:27 from web
リーブスも半分になってしまった。残念。
17:29 from web
予定またまた変更。目が回りそう。
17:32 from web
つーことで、きょうは飲みに行きます。
by Mac_Nakahira on Twitter
14:47 from web
昨日はけっこうハードな日だった。エネルギーを一気に使い果たした感じ。きょうは充電モードでいきます。
15:29 from web
「3歳差婚」が男女ともに理想みたいだね。news.infoseek.co.jp/article/menjoy…
by Mac_Nakahira on Twitter
昨日はけっこうハードな日だった。エネルギーを一気に使い果たした感じ。きょうは充電モードでいきます。
15:29 from web
「3歳差婚」が男女ともに理想みたいだね。news.infoseek.co.jp/article/menjoy…
by Mac_Nakahira on Twitter
09:24 from web (Re: @yoshikoyano)
@yoshikoyano こちらこそ、ごぶさたしています。サイトチェック、ありがとうございます。
10:40 from web
創作ノートを出版されるなんて、本人的には望んでいなかったと思うけど、どうなんだろ。
10:42 from web
有名人になると日記まで晒されるというリスクがある。
by Mac_Nakahira on Twitter
@yoshikoyano こちらこそ、ごぶさたしています。サイトチェック、ありがとうございます。
10:40 from web
創作ノートを出版されるなんて、本人的には望んでいなかったと思うけど、どうなんだろ。
10:42 from web
有名人になると日記まで晒されるというリスクがある。
by Mac_Nakahira on Twitter
10:48 from gooBlog production
#204 ビリー・ボーイ・アーノルド「Shake The Boogie」 goo.gl/WiOpU
by Mac_Nakahira on Twitter
#204 ビリー・ボーイ・アーノルド「Shake The Boogie」 goo.gl/WiOpU
by Mac_Nakahira on Twitter