前回の記事
”北王子線”の中で公園内の八重桜が
きれいに咲いていました
お花見スポットがそこここにある我が家周辺ですが
じつは八重桜もたくさんあるのです
もう花びらを落としていて
ふっかふかのピンク絨毯が敷かれて始めています

花自体が大きいし八重なので嵩があって
地面が見えないほどになりますね


満開のときから
歩きながらパチリパチリしていたので
少し揚げてみます
水路沿いには
ほんとうに様々な桜がありますが
もちろん八重の並木もあります
水面に映えてきれいなんですが

晴れている日は陽射しが強すぎて
うまく撮れなくて

曇ったら曇ったで暗くて・・・(;^_^A
まぁ 大きなカメラでちゃんと狙わなくちゃ…ってことですね
それと多いのが河原の土手
結婚の前撮りメッカになっていますが
ソメイヨシノの他に
一部が八重並木になっているんですよ

ここもきれいです


ソメイヨシノの葉がいい木陰を作ってくれていますので
お散歩は気分がいいですね
行くまでがちょっと暑かったりしましたけれど(苦笑)
スマホといつもの掌コンデジでパチリパチリでしたが
下草刈りの作業をしていたおじさんが
”写真を撮ってくれると嬉しいよ”
”励みになるからね~”
と話しかけてきました
多摩川の土手なのですが
一人でやっていましたし
作業のためのトラックもありませんし
どこかのネーム入りの作業着を着用していたわけでもないので
河川事務所の人でも
公園道路管理事務所も人でもなさそうです
ボランティアさんかな・・・
スマホや掌コンデジ程度でパチリパチリでも
嬉しいとおっしゃられると
なんだか逆に申し訳なくなってきます
だってこういう人がいてくださるからこそ
美しい並木の桜を見ることができるのですから


その他にもご親切に
ソメイヨシノの満開の時には
花嫁衣装の人が前撮りしている・・とか
河川敷の道路にはユキヤナギのロードが数キロ続く・・とか
いろいろと教えてくれました
そうなんですか・・
そうなんですか・・
と頷いて聞いてきました
全部知ってることですけどね・・(;^ω^)
でもこういう人がいてこそ
花嫁衣裳の前撮りに適した場所が生まれるのだと思うです
普通に管理事務所の人が定期的にやっても
いつもこんなにきれいになっているわけではないでしょうから
有難いことですね
そんな人に嬉しいと言われては
少しで止めるわけにいかなくなって
必要以上にパチリパチリとやって帰ってきた私(笑)
そういえば
緑地公園でも同じようなことがありました
お掃除の人が
”いまから掃除でフェンスをあけるから入って内側から撮ったら?・・・”
と声をかけてくれたのです
”いつも自分が世話をしているんだけど
今年は良く咲いてくれたからね”
・・と やっぱり自分が担当で手入れをしているところらしかった
大きなカメラをもっているわけでもないウォーキング姿でしたが
写真を撮られること=きれいだと認めてくれたことが嬉しかったのでしょう
きれいなものはきれい・・と
躊躇わずに写すのが感謝のしるしと思う出来事でした
怪しげなウォーキングおばさんの恰好をしていても・・です(苦笑)
”北王子線”の中で公園内の八重桜が
きれいに咲いていました
お花見スポットがそこここにある我が家周辺ですが
じつは八重桜もたくさんあるのです
もう花びらを落としていて
ふっかふかのピンク絨毯が敷かれて始めています

花自体が大きいし八重なので嵩があって
地面が見えないほどになりますね


満開のときから
歩きながらパチリパチリしていたので
少し揚げてみます
水路沿いには
ほんとうに様々な桜がありますが
もちろん八重の並木もあります
水面に映えてきれいなんですが

晴れている日は陽射しが強すぎて
うまく撮れなくて

曇ったら曇ったで暗くて・・・(;^_^A
まぁ 大きなカメラでちゃんと狙わなくちゃ…ってことですね
それと多いのが河原の土手
結婚の前撮りメッカになっていますが
ソメイヨシノの他に
一部が八重並木になっているんですよ

ここもきれいです


ソメイヨシノの葉がいい木陰を作ってくれていますので
お散歩は気分がいいですね
行くまでがちょっと暑かったりしましたけれど(苦笑)
スマホといつもの掌コンデジでパチリパチリでしたが
下草刈りの作業をしていたおじさんが
”写真を撮ってくれると嬉しいよ”
”励みになるからね~”
と話しかけてきました
多摩川の土手なのですが
一人でやっていましたし
作業のためのトラックもありませんし
どこかのネーム入りの作業着を着用していたわけでもないので
河川事務所の人でも
公園道路管理事務所も人でもなさそうです
ボランティアさんかな・・・
スマホや掌コンデジ程度でパチリパチリでも
嬉しいとおっしゃられると
なんだか逆に申し訳なくなってきます
だってこういう人がいてくださるからこそ
美しい並木の桜を見ることができるのですから


その他にもご親切に
ソメイヨシノの満開の時には
花嫁衣装の人が前撮りしている・・とか
河川敷の道路にはユキヤナギのロードが数キロ続く・・とか
いろいろと教えてくれました
そうなんですか・・
そうなんですか・・
と頷いて聞いてきました
全部知ってることですけどね・・(;^ω^)
でもこういう人がいてこそ
花嫁衣裳の前撮りに適した場所が生まれるのだと思うです
普通に管理事務所の人が定期的にやっても
いつもこんなにきれいになっているわけではないでしょうから
有難いことですね
そんな人に嬉しいと言われては
少しで止めるわけにいかなくなって
必要以上にパチリパチリとやって帰ってきた私(笑)
そういえば
緑地公園でも同じようなことがありました
お掃除の人が
”いまから掃除でフェンスをあけるから入って内側から撮ったら?・・・”
と声をかけてくれたのです
”いつも自分が世話をしているんだけど
今年は良く咲いてくれたからね”
・・と やっぱり自分が担当で手入れをしているところらしかった
大きなカメラをもっているわけでもないウォーキング姿でしたが
写真を撮られること=きれいだと認めてくれたことが嬉しかったのでしょう
きれいなものはきれい・・と
躊躇わずに写すのが感謝のしるしと思う出来事でした
怪しげなウォーキングおばさんの恰好をしていても・・です(苦笑)
八重桜、すご〜く可愛らしいですね😍
柔らかくて、ふかふかぁぁ💕
お布団?
それとも、綿あめ?桜もち?
八重桜・・全体を見た感じは鬱陶しい雰囲気もあるのだけれど
あのふんわりとした花の豪華さを見ていたら
やっぱり惹き込まれますよね♡
あの”ふかふかぁぁ”な感じは 私は子供の頃から
愛してやまない大好きな”綿菓子”!ですね~~♪(*´艸`*)
いつもご訪問&コメントありがとうございます♪
私のブログにコメントありがとうございました。
きれいなお写真だったので思わずフォローさせていただいちゃいました。なんかちょっと癒されました。
これからもよろしくお願いいたします。
癒される・・とおっしゃって頂いて嬉しいです
いちばん励みになるお言葉です♪