気ままに更新中〜いろんなことあるさ。わかっているようでわかってない。まだまだ思案中。まだまだ模索中。

Ageに関係なく限界を作らない。
情熱、プライド、挑戦をする心を持っていたいと思う。
ときどき、深呼吸。

東京駅はすごいことになってました

2017-05-05 22:56:56 | 旅行記
3日に東京に着いた時も、東京駅はすごかった。
今日は、まだ連休途中だから、すごいかもしれないけど、まだ超すごくはないかも。。。?
ということは、全くなかった。

「駅弁フェア」というのを、前回行った時もやってたが、まだやっていて各地の駅弁が売られてる。
買ってみようかな〜と思って入り口まで行ったら、プラカードを持ったお姉さんが、「危険ですので立ち止まらないでください」
プラカードに書いてあるけど、叫んでた。
え?と中を見ると、みんな荷物もあるし、人、人、人。すごいわ。
これは、選べないし、レジまでたどり着けるか不安。
諦めた。

別のところで普通の駅弁を買ってみた。
そして、トイレは、東北新幹線の階段のところが穴場なのさ。
ここは、いつも使ってる。ここが一番空いてるんだな。
そして東北訛りの人が多いんだな。

隣に大きな四角いバックを肩にかけた、おばちゃんが座った。
3人乗りの真ん中に座る人だぜ、バックは外せよ。と思った。
私の顔にぶつかるだろ?避けた。
気づいた風。ま、旅慣れしてない人も動くのがGWなんだろな。

さ、食べよ。3人掛けのところにみんな座ったから、上野や大宮から乗る人は、この列には来ない。
そしたら、隣のおばちゃんも食べ始めた。
ちらっと見たら、大きい弁当だ。
うわ〜すごいわ。ま、私が少食なんだろか。

隣のおばちゃんが完食したかどうかはわからないが、早めの夕食を終えたら眠くなってきた。
カクンカクンとしてたら仙台に着きそうな時間だった。

3日間の東京生活を終え、少し後ろ髪引かれる思いもあったが、
(娘はまだ産後だから、もう少し家事とかしてられるといいだろうけど)
いくらか役に立ったようだ。よかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする