突然,不治の病になりましたとさっ。

病気が大っキライです。
何年経っても受容できず、コントロールの愚痴、毎日の出来事を愚痴る後ろ向きブログです。

月間集計表

2014年01月13日 | MY主治医と病院

先週の受診ネタの続きです。

12月の「月間集計」が出来ましたので、主治医センセにご報告いたしました。



 my 「50mg/dl以下の低血糖は1回だけでしたが、300mg/dlを超したのが5回もありましたから、やっぱり、0.4%上がったのも仕方がないかもしれません。」に対して、

 主治医センセ 「でも、補正射ちが随分減っていますよ。」

 my 「0.5uの補正射ちでも、1カウントしていますから、その数字が、フラットなコントロールの指針にはならないと思います。」

 センセ 「でも、少ないほうがいいでしょう?」と仰いました。

 

 

   ♪

 

以前、ココのメンバーだったS先生も、「デグルデクが上市されたら、患者さんの注射回数を減らしてあげられる」と仰っていましたが、うーーーん。(-д-;)

 

時折、医療者の想いと、患者の想いの『ズレ』を感じることがあります。

少なくとも私は、毎日の注射の回数より、指先に穿刺することより、もっと、ツライことがあります。

0.5u刻みの補正射ちがツライと思ったことは一度もありません。

むしろ、0.5uの補正が、私のコントロールを支えているんですから。

回数なんか問題にならないと思うんです。

 

 

  ♪

 

12月のコントロールに、話を戻しますね。

HbA1cは、my史上の高値で、0.4%も上げましたが、GAはかなり下げていました。my史上、1-2番目かも!?

つまり、アップダウンの大きいコントロールだったという事です。

まったく、11-12月は、反省の多い月でした。

今度の血液検査は、2月の予定です。(私は、好きなときに、自分で検査をオーダーするんです。)

 

今日からは、60mg/dl-250mg/dlのレンジで推移するよう、頑張るわっ!!!

 

 


左義長

2014年01月12日 | コントロールについて

本日は、ご町内での「どんと焼き」がございました。

以前、公開ブログ時代、「どんど焼き」「どんと焼き」「どんぱ!?」とか、いろいろな呼称があるってコメント欄を賑わせたことがあります。

皆さんの地域では、なんと呼ばれますか?



  ♪

 

今年は、おぜんざいの振る舞いはなかったのですが、杵つき餅の焼餅がふるまわれました。

炭での網焼きで、すっごーく、美味しかったです。

お代りまでして、計4個も食べました。 きゃー!!

家で食べるときは、大体、1個くらいなのにねぇー。 やっぱ、お餅が違うわって、ダーリンと話していました。

射ったインスリン10単位です!! どひゃー。





スーパーカーボのお餅は、血糖の上昇角度が立つんで、後から低血糖になりやすいんですよねぇー。

今、145mg/dl(食後1.5H値)なので、カフェオレ飲んで、低血糖対策です。



   ♪




うぅー、くいしんぼ同盟、さて、如何に!?

カズさんも、どんど焼きの、やっぱり、臼のお餅を制覇なさったようですねー。

また、詳しく教えてくださいな。v(^o⌒)-☆

 

 

 


寒中ゴルフのコントロール

2014年01月12日 | コントロールについて

この週末、寒風吹きすさぶ中、ダーリンと、寒中ゴルフでございました。


私のホームコースは、クラブハウスレストランで、朝食サービスがあって、バイキングなんです。

いつものように、運動前という事で、インスリン量を半分にしました。

ちょっと、食べ過ぎてしまいました。

 

・・・うーん。

ちょっと、食べた量に対してインスリン量が足りないかな? って、思っていましたが、その日は、ものすごーく寒かったので、カートに乗らず、歩いてプレーするつもりだったんです。

なので、沢山動けばイケるかな・・。と踏んだんです。

食後の上昇スピードと、運動による下降スピードが釣り合うと計算したんです。

 

 

 ところがっ!!

前の組が、遅い遅い!!

寒い中、グリーンが空くまで待っていることが多かったです。

当然、予定していた運動量にならず、私は「上がっているな…。」と感じていたんです。

次のホールで待っている間に測ろうと思っていたら、ダーリンが、まさかのOB連発!!
その後も、ダーリンのボールを探したりで、どんどん、測定タイミングが遅れてしまいました。

高いと解かっていても、『測定なしに追加射ちをなさるベテランさん』を見たことがありますが、私には、とても、そんな芸当はできません。

SMBGして、目標値より高い分だけに呼応するインスリンを追加する・・だから、測らないと解かんないんですっ!!

 

結果、上がっているって気が付いていても測定できず、319mg/dlでやっと、追加射ちをしました。

とほほ。(・_・;)

ソレが原因で、ダーリンとは喧嘩になるし。


 

せっかく、お正月から、ずっと、250mg/dl以下で過ごしてきたのに…。
あーあ、今月の最高値、更新です。

 

   ♪

 

これから先の運動量や、脂質の「後からくる」分や、そーゆー見えない血糖値をコントロールするのって、難しいですよねぇー。

私、よーく、策に溺れます。

ご経験ないですか?

 

 

まいど、修行の足りぬmyでございます。

 

 


起床時血糖値を考える。

2014年01月11日 | コントロールについて

まいど、myの考える。シリーズは、大したことも考えておりませんが…。σ(*_*;

先日の受診ネタの続きです。

 

  主治医センセ 「(^w^)年末年始のコントロールはいかがでしたか?」と、なんだか、とっても、ニヤニヤして質問されました。

私には、「にこやかな笑顔」とは感じられず、「まーた、沢山食べたんじゃないですか??」みたいな、目が笑っておられました。

自信のない私の被害妄想かもしれません。笑。

 

診察室では、年末年始の起床時血糖値が上がったことについてオハナシしました。

 就寝時BG ≦ 深夜BG < 起床時BG となっている時系列の表を見せながら、私の予想を伝えました。

① お休みに入って起床時間が1-2時間遅くなった。(平日の私の朝は早いんです。)なので、いつもは、朝食ボーラスでチャラになっていた暁現象が表面化しただけ。

② ジムがお休みになったので、毎日の運動の遅延効果がなくなったため。

③ 若干の体重増加で、この前減らしたレべミル分が、0.5u足りない。

コレが、私が考えた原因です。

どれも当てはまるような気がしますよねー、全部が原因なのかもしれません。

 

 

主治医センセのご意見では、

① 普通、暁は、もう少し遅い時間(9時ごろ)である。←(`ε´)えっー・・。人によっては4時くらいから上昇し始めるって聞いたケド・・ぶつぶつ。

② 運動遅延効果については、日頃から、数値では解からないと否定的なお考えなので、スルーされました。

③ 「(;゜ο゜)エッ!! もぉー、どうして、同じ体重にしておかないんですかっ」← (`ε´) 2kg痩せて1kg戻ったんじゃないですかっ!! タブタブのセンセに言われたくないですケド・・・ぶつぶつ。

 

  (ぶつぶつ。)センセ、ご意見、納得できませんケド。  σ'ω^)ベェ~

 

原因は限定できないけど、対処はひとつだけ。

上がったものは上がったんだから、下げる方法はインスリンだけ。ってことです。

よって、夜のレべミルを0.5u増やしました。

 

 

うふふっ、なーんと、効果てき面、起床時BGが二桁になりました。

今のところ、夜間低血糖もないので、レべミル増で様子見です。

 

  ♪

 

 

他には、12月の月間集計が出来たので、0.4%も上げたHbA1cについても振り返りました。

長くなりますので、また、今度にします。

 

  あははっ、そーいって、ひとつの受診ネタを引っ張るmyでございます。コレが、中身のないMYブログを6年継続した「技」でございます。

 

  ♪

 

診察室で、主治医センセに、「だって、センセー。 『起床時血糖値を制す者はA1cを制す』ですもの。」と申し上げたら、苦笑されました。

私の「起床時血糖値を考える。」は、もう少し、続きます。

 


受診ネタ、つづき。

2014年01月11日 | MY主治医と病院

今年初受診、つまり、私の「その日」の前日の事です。

 

主治医先生に感謝を申し上げ、そして、いくつか、ご報告し、いくつかのご指導を頂いてまいりました。

 

  ♪

 

SAPネタです。

  my 「センセー、SAP、いよいよです。4月の診療報酬改定の議案に上がるそうです。」

  主治医センセ 「(゜O゜;)よーく知っていますね。どこから、そんな情報を得ているんですか?」

  my 「・・・fbです。」

  センセ 「あぁ・・・。」

って、センセ、fbなさっていないでしょ?? ~(  ̄‐ ̄)゜*。゜もぉ。

 

 

  my 「SAPは、私の悲願ですから、こちらで、どーしても導入していただけないなら、転院も辞さずSAPを希望します。」

  センセ 「アナタが、一番、楽になれることが重要です。(´_ゝ`)」と仰って下さいました。

 

主治医センセのオハナシでは、4月に診療報酬が決まれば、すぐ使えるようになるそうです。4月の前に、導入予定のところは水面下で準備しているはずだそうです。

  σ(*_*;  うーん。

東京でのセミナーで、使える医療施設も、使える患者さんも、制約があるべきだと発表されていました。

つまり、教育が十分出来る医療施設であること、正しく理解し適正に使える患者であることが求められるそうです。

さらに、台数などの制限があれば、コントロールの難しい人、厳格なコントロールが必要な人に、最初に渡すことになるかもしれませんね。

どんな保険点数が出るか判りませんが、小慢がある中高生あたりは、成長ホルモンなどの絡みでも、恩恵を受けられるでしょうねー。

となると・・・。

私に回るのは、一体、いつごろになるでしょう? 

 

  ♪

 

他には、年末年始の起床時高血糖についてもオハナシしてまいりました。

長くなりますので、また今度にしたいと思います。

 

お仲間さんたちの中には、「患者任せ」の先生が少なくない気がしますが、私は、「シアワセな患者」の部類で、BG表を見ながら、あーだこーだ。

私の質問に、丁寧にお答えいただきました。

主治医センセには、「その日」のたび、目頭が熱くなるほど感謝しております。(本心ですって(^_^;)

 

 

それでも、4月以降、転院希望でございます。


感謝してまいりました。

2014年01月10日 | MY主治医と病院

私の「その日」は、主治医センセの外来日ではなかったので、前日に受診して、センセに、感謝を申し上げてまいりました。

 

  my 「センセ、明日で8年になります。これまで、ありがとうございました。先生のおかげで、無事に過ごすことが出来ました。」

  主治医センセ 「もう8年になりますか。これまでよく頑張りましたね。」と褒めてくださいました。

 

・・・んっ?

 

  my 「センセー、『頑張りましたね』って過去形ですけど? SAPが導入できたら、治ったようなもんってことですか? (^^) 」

  センセ 「8年経った『これまで』のことですよー。」って。

 

私が「先生のおかげです。」と繰り返すと、「イイエ、私は何もしていません。」と答えられました。

沢山、泣いてきたし、沢山、バトってきたし・・・。その上で、今は、主治医先生に全幅の信頼を置いています。

ずっと、主治医先生のご指導を受けたいと願っていました。

ですが、今年は、SAPの為なら転院してでも、私の悲願を叶えたいと思っています。

主治医先生と、SAPの話題についてもオハナシしました。

 

また、詳しくは別ネタにしますが、

センセは、「アナタが、一番、楽になれることが重要です。」と、SAPについての御意見を下さいました。

主治医先生と、二人三脚で歩んで来て良かったと思いました。

 

 

   ♪

 

でも。 (`з´゛) 

診察室を出るとき、

  my 「センセー、ポンプの勉強会があるんですけど、ご都合がつけば、ご一緒していただけませんか?」に対し、

  センセ 「ゴメンナサイ、興味ありません。」

  my 「センセー、私のSAPについて、一緒に勉強してくださろーという気はないのですかっ!!(o`ε´o)ぶぅ~

 

 

  ♪

 

 

私の「その日」の前日の事でした。

SAPが叶えば、私は、「その日」を泣かずに迎えられるかもしれません。

9年目の冬になりました。

 

 

 

 

 

 


寒風ゴルフ

2014年01月10日 | 家族 ダーリンとmy

本日から、四連休のダーリンと、ゴルフに行ってまいりました。

さぶいっ!!

 

雪こそ降りませんでしたが、風が強いのなんのって・・。

 

画像は、ダーリン「変っ!! 赤いアヒルみたい」と言った、私のいでたちです。笑。

だって、寒かったんですもの。

靴下に貼るカイロと、ゴルフパンツの両ぽっけにホッカイロを入れて・・。

それでも、寒かったです。

 

 

お昼に食べたのは、いつものカツサンドです。

ここのは、マーガリンとマスタードが利いて美味しいんです。

 

コントロールについては、また、こんど。



うぅー、寒かったです。


低血糖の恐れ

2014年01月08日 | DMお勉強

低血糖の恐れがあるとして、運転する人への投与に対し、糖尿病治療薬12成分の自動車運転に関する注意を添付文書に追加されたようです。

詳細はこちら。http://dm-rg.net/news/2014/01/014341.html

 

私に関する薬剤で言えば、α-GIだけです。(現在、ほとんどの1型患者さんはそうですよね。)

 

  うーん。

 

α-GIは、単独では低血糖にならないと思っていました。

他の薬剤と一緒の時、低血糖になるんだと覚えていたんです。

 

  うーーーん。~(  ̄‐ ̄)゜*。゜


年賀状

2014年01月08日 | 私=my

仲良しのお仲間さんから、初めての年賀状が届きました。

 

 meguさん、ありがとうございます。

 さっそく、私も出しますね。

 ホントは、これから出すなら、「年賀状」じゃなくて、「寒中見舞い」が正しいんですけど、敢えて、家族の写真入りの年賀状を送らせていただきますねー。

 

meguさんを勝手にご紹介させていただくと、公開ブログ時代からの、有難ーいご訪問者さんです。

ごく初期からの「呑んだくれ会」(←この名前自体、ご存じの方は少なくなっちゃったんだけど・・・。(´_`) )のメンバーだったpeachさん経由で、ご訪問くださったんですって。
peachさんは、ブログを始めた6年前から、今も続けてている数少なーいお仲間さんです。

あ、横道にそれましたね、本題に戻します。

 

meguさんご自身ではなく、ご家族が1型です。

立場や年齢や、そんなものを通り越して、1型DMについて共感できることがあるってことですよね。

 

  ♪

 

meguさんとは、個人メールもなんどか交わしていたし、てっきり、私は本名を名乗っていると思っておりました。

実名登録のfbで、私だけがHNのままでは、アンフェアーだと考えますので、少なくとも、ココの方は、私の名前をご存じのはずです。

そー思っておりましたら、どーやら、meguさんに伝え忘れていたようです。

  あれ!? おかしいなぁー。 メールのやり取りの時、  「my、こと、・・・・」って、書かなかったっけ?

では、年賀状を交換しましょう、という事になりました。

 

それで、こんなに遅くになっても、年賀状のやり取りをしているってわけです。(^-^)

 

  ♪

 

栗原先生とは、すでに「お友達関係」のようですが(笑)、meguさんのご家族の1型発症について、fbのお友だち全員がご存じなわけではありませんので、ご配慮をお願いします。

 

いつか、ご主人様に、ウニほーれんをご馳走して頂きたいデス。(#^_^#)

 

 


門松

2014年01月08日 | 私=my

昨日は、今年初めてのスタジオレッスンに出ました。

初級エアロのクラスだったんですけど、久しぶりだったからか、なんだか身体が重かったです。

 

案の定、正月太りした体重でしたが、昨日までに1kgは戻っていました。

昨夜はヘルシーな七草粥だったし、お正月生活のツケはなくなったでしょう・・たぶん。

昨日からのコントロールは、ばっちりでした。

 

  ♪

 

しめ縄や門松を外す時期を、いつも迷っています。

小さい時、鏡開きまで・・と言われた覚えがあるのですが、11日までつけているお宅は少ないように感じます。

ネットで調べてみて、地域性がわかりました。

 

MY地方では、「松の内」は三が日をさすのですが、全国的には、1/7までのようです。

鏡開きの時期も、松飾を外す時期も、地方によって異なるようです。

 

とりあえず、本日、しめ縄と門松、松飾を外しました。

 

 

  ♪

 

皆様の地域では、いつでしょうか?

 

 


七草

2014年01月07日 | 家族 ダーリンとmy

今日は七草粥です。

もちろん、我が家の周りにも、野草など生えておりませんし、よしんばあったとしても、大根以外の区別はつきません。

なので、スーパーのパック七草です。

 

以前、主婦仲間でお喋りしていた時、「いくら七草がゆの日って言っても、お粥だけじゃ、お夕食にならないわよねぇー。」って話題になったんです。

そーそー。

でも、そこで、お肉なんか焼いちゃったりしたら、胃腸を休めるって本来の目的から外すじゃないですか?

そーしたら、「豆腐ステーキよ。(^m^)ムフ」って、教えてもらったんです。

ナイス案でしょ?

 

というわけで、今年も、我が家の今夜の主菜は、豆腐ステーキです。(´▽`)о〃

 

  ♪

 

ちなみに、全粥の場合、250gでC30.5gです。

ここに、我が家の場合、お野菜が大量に入っているので、お粥だけを計量するのは至難の業でして。

つまり、私のインスリン量も適当で、「えいっ、あとは野となれ山となれ(`ヘ´メ)」でございます。

 

細かいことを言ったら、消化が早いから・・とか、加味すべきことはあるんでしょうね。

 

七草粥、召し上がりますか?

 

 


「俺の・・」レストラン

2014年01月06日 | 家族 ダーリンとmy

かの有名な「俺のレストラン」をご存じでしょうか?

「俺のイタリアン」とか「俺のフレンチ」、「俺の割烹」とかのお店があるんです。

高級食材をふんだんに使い、しかも、リーズナブルってことで、毎晩、大行列なんですって。

 

でも、残念ながら、MY地方には未出店なんです。

で、リザーブ料を支払えば、屋内テーブル席の予約ができるという事で、大阪まで行くことにしました。

 

本日、2月分の予約が、本日の10時から14時までだったんです。

これが・・・。(*>_<*)/

つながらない、つながらない。

携帯と固定電話と、IP電話をフル動員しても、掛からない。

 

 

会社遅刻して、11時に、やっと、予約できました。むふっ。

 

私の人生の中で、たった一度しか食べたことがない「フォアグラ」や、「キャビア」や、「トリュフ」、「ポルチーニ茸」を堪能してみたいと思います。

 くいしんぼ同盟、ばんざーい!! ヽ(^^ヽ)


お正月のコントロール

2014年01月06日 | コントロールについて

今日から、お仕事始めの方が多いでしょうね。私もです。(-_-;)

どんなお正月を過ごされましたか?

 

  ♪

 

まもさんと「くいしんぼ同盟」の私は、食べてばっかりのお正月でした。

 

いやあー、やっぱり、おせちは高カーボ食ですねぇー。

今年は、市販の栗栗きんとんを購入したのですが、クリの甘露煮を裏ごしして、さらに砂糖を加わえ、きんとんにした超大甘な一品で、モンブランケーキのほうがよっぽど甘くないっていう代物でした。

黒豆も、大福豆も、やっぱり、高カーボですよねぇー。

三が日、お餅だったし・・。

 

外食も、おせちも、お餅もあった中で、主治医センセの死守ライン「50mg/dl以下は出さない、300mg/dl超えは出さない。」もクリアーしたし、「低血糖は60mg/dl台だけ、上は200mg/dlは超えたものの、250mg/dl以上はなかった。」ので、まずまず・・と思っています。

枯渇組の私には、十分、満足できます。

病歴、病態によって、目指すコントロールは違いますが、私は私のベストを叶えていきたいデス。

起床時血糖値を上げた原因については、まだまだ、検証中です。また、ネタにしますねー。

 

 

あと、今朝、起きるの辛くなかったですか? (^_^;

 

 

年末年始のコントロールはいかがでしたか?

 


ランク外になりました。

2014年01月05日 | 私=my

松の内も明けた昨日、クリスマス以来、ランクインしていたMYブログが、ふたたび「ランク外」となっておりました。

それも、46IPと、MYブログ史上、最少IP数です。

なんなの~??

あまりの落差に驚くmyでございますが、平和が何より。ヽ(^^ヽ)

公開ブログ時代、何度も申し上げてまいりましたが、「増えるアクセス数も要らない、ランキングも興味ない。」です。

ただ、「お仲間さんたちと、『そーそー、』『あるある。』って、愚痴っていたいだけ」です。

 

 

  ♪

 

特に、公開ブログ時代からのお仲間さんに対しては、戦友並みの連帯感を感じております。

katsuodashinmotoさんが、「旧ブログでよくみたHNの方々」って表現して下さったけど、ソレが、私の「毎日更新」の源です。

 

 

お仲間さんのおひとりが、「myさんに年賀状、送りました。」って、背を伸ばしてポストインする画像つきメールをくださいました。

ありがとうございます、楽しみです。

どうか、遠慮しないで、

「myさん、忘れてる」「myさん、聞いて」「myさん、教えて」って、バンバン仰ってくださいな。

お仲間さんたちに、救われているのは私ですから。(*^_^*)

  

 

未だに、公開ブログ時代のトラウマもあり、さらに、カミングアウトしない私は、おおっぴらにコメントを残せませんが、お仲間さんの記事は、全て拝読しております。

 

  ♪

 



えっと・・。

何が言いたいんだか解からない記事になってしまいましたが、

6年後も、12年後も、「不治の病」が完治するまで、お仲間さんでいてほしいと願っております。

 

 

もうすぐ、私の「その日」です。

 

 


松の内を考える。

2014年01月04日 | コントロールについて

松の内も終わり、我が家のおせちもなくなりまして、通常生活に戻りつつあります。

今日は、嫁入り道具の漆器も重箱も片付けました。

今朝は、おせちでもお餅でもなく、通常の、トーストやら目玉焼きやら・・の朝食となりました。

 

 

   ♪

 

大晦日過ぎから、起床時血糖値の高めが続いております。

夜中の、覚醒時の測定値より、明らかな上昇が見られます。

 

  σ(*_*; う~ん。

 

MY格言(正しいかは、別。)で、「起床時血糖値を制す者はHbA1cを制す。」があって、日内変動は大きい私のコントロールですが、起床時血糖値だけは、ぼちぼちの数値でありたいんです。

 

私なりの考察です。(まいど、myの「考える。シリーズ」は、碌な事も考えちゃいませんが・・(+△+;)  )

① 松の内で、食生活が乱れていた。脂質の多い食事とか、だらだら、おつまみを食べたり・・。なので、あとから来た。

② ジムがお休みで、毎日の運動をしていないので、いつもの「運動遅延効果」分がなく、夜間の血糖値が上がる。

③ 深夜の測定値より、明け方、さらに、朝食前の方が上昇しているので、単に、暁現象。これまで、平日の朝は早かったので、私には、顕著な暁は見られなかったのですが、年始は、朝寝坊することが多かった。

④ 年末年始、ジムは休みだし、暴飲暴食だし。体重増加したため、前々月減らした基礎インスリンが足りない。

 

どれが原因だとお考えですか?

どれもが当てはまる要因なんですよねー。とほほ。



 

さて、松の内も終わりましたし、そろそろ、通常モードに戻さなくっちゃね。

一つずつ、検証して、原因を突き止めたいと思います。

 

 

年末年始のコントロールはいかがでしたか?
体重の増加はございませんか?