霊峰・八海山の麓、山々と田園に囲まれた魚沼、二日目です
朝からの雨も上がり、お昼には低い雲もまもなく青空と変わっていきそうです
魚沼の里に参りました
今まで行き先の醸造(じょうぞう)元を周って(夫の希望)隠れたお食事処を見つけ楽しんでいました
イタリアン・和食・洋食などこだわった隠れた味付けは麹(発酵食品)に気付きました(ブログ投稿済み)
早速、「日本酒八海山」とネットで知らべて、辿り着き参りました
あまりの広大さにびっくり、
ちょうど工事中だったので誘導のまま駐車場に停めたのが「みんなの社員食堂」の上
取り敢えず青い屋根のところまで歩いてみました
広大な敷地に可愛い草花、ちょっとした公園のようです
銘酒の名前にもなっている霊峰・八海山の麓、のどかな田園風景
約7万坪もある広大な敷地には、各所に駐車場を設けており暑かったので助かりました
日本酒の酒蔵はもちろん、地ビール醸造所や食べ処
さらに発酵食文化が根付くこの地ならではの商品が並ぶショップやカフェなどが点在しています
青い屋根の工房は入れず、引き返し「みんなの社員食堂」へ
実はこのブログを読んでくださっている方は?と思ったでしょう
宿泊先で八海山登山予定だったので「山弁当」を作って貰っていました
ここで食べるか迷った挙句、折角だから「みんなの社員食堂」で頂きましょう、
と言うことになりました(山弁当は家で頂きましたよ)
◆魚沼産のコシヒカリ、自家製味噌、麹を使った肉魚料理を提供していて、
社員でなくとも入店することができます
オレンジ色の○は無料甘酒
▼
塩麴漬け焼き
甘酒入りタルタルソース
ボリュームがあり、食べ応えがありました
猿倉山ビール醸造所
醸造所からは南魚沼の市街地が一望です
醸造所の屋根は低く、一緒に上がった方は勢いで屋根(三角屋根)まで進み、、
「屋根の上には上がらないでください」の注意書き、慌てていた!
魚沼の里の高台にあるクラフトビール
「ライディーンビール」
♡カッコイイニホンザル
施設内にはビアバー、ベーカリー、リカーショップを併設
にぎりめし てっぺん
そば屋 長森
菓子処 さとや
車で第一駐車場に移動し、、
緑あふれる雑木林が木陰をつくり、小径を進むと八海山雪室(ゆきむろ)
「八海山雪室」
日本酒の貯蔵庫である「雪中貯蔵庫」の見学、カフェに売店、キッチン雑貨店など
雪国の暮らしと食文化が展示販売されています
雪室と同じ建物内にある試飲カウンターで約10種の日本酒をテイスティングができます
おすすめの日本酒の紹介や、一人ひとりの好みに合わせた提案もしてくれるようで
夫とRはお互いに好みの八海山を買っていた
「雪室 千年こうじや」
米・麹・発酵をテーマにした様々な製品が揃うショップ
簡単なレシピ コチラ
こだわり野菜を漬けたピクルス(619円・税抜)
「雪室熟成ケーキ」
ずっしり重く濃厚な旨さ!
雪室の冷気を循環しているお菓子専用の「雪温熟成庫」で5ヶ月間熟成
洋酒漬けのドライフルーツとアーモンド、ペカンナッツをたっぷり練り込んだ焼き発酵菓子
限定販売だったのですね、買って帰りました
駐車場から見えた石動神社(いそろぎ)へ
近道をしたのですが、後ろを振り向くと、参道の先は水田が輝いていました
神社の杜でしょうか?
長い一日です、
最後は越後三山 霊峰八海山 八海神社にお詣りして家路につきます
探訪:5月24日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます