新生フォ~☆シーズン~☆

☆愛しきものたち
☆旅行・芸術・植物・生き物が好き
☆山歩きと古社古刹巡礼
☆たんこ(永眠)/みんこはサクラ猫

☆南魚沼市 * 畔地温泉 旅館こいし

2023-06-11 | ♥ 新潟県・十日町・六日町etc

「おにぎり」

 

 

新潟・南魚沼入りは霊峰八海山トレッキングが目的でした

練馬ICから関越道でだいたい2時間強、環八の渋滞がなければ案外近い

到着日は、リクエストを「どうぞ」との事で、十日町松代(プラス)古寺巡礼 (*^^)v

 

越後湯沢・石打丸山スキー場は初めてスキーをした場所

最近では「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」に行って以来

再び十日町松代に行ってみたいと思った

(十日町松代は前頁投稿済み)

 

計画時は晴れマークの予報だったが、お天気がだんだん悪くなってきた

着いた日は雨、翌日の山登りは晴れ予報になり

こいしさんに山食「おにぎり」を前夜に注文した

コンビニより地元の美味しいお米を頂きたかった 

 

前夜は叩きつけるような豪雨

朝食後、不安定ながらも雨は上がったようで、周辺を散歩する

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通って来た「旅館こいし」前の道、周りは田んぼ

 

 

旅館前の駐車場に立派な石仏像

 

 

 

 

 

 

まだまだ立派な石像は設置されている

石像や石燈籠の事を、おかみさんにお聞きしたところ

ご実家は石材店で「父親の作品」と教えて頂いた

 

お風呂の男湯・女湯の境にしている ⇩ 石もそうです

ちょうど、お風呂の掃除中で水を抜いたところなのでよく分かります

男湯・女湯から石の間に手を入れると「握れる」と

 誰も知りませんよね、今度お試しを!

 

※源泉温度が低めで、pH8.9のアルカリ泉は美肌の湯

 

 

 

おかみさんから

南魚沼市に石工「太良兵衛」の石仏・石塔があることを教えて頂く

太良兵衛の石仏めぐり コチラ

江戸時代(寛政2年)

五十沢舞台村で生まれた大塚太良兵衛は、生涯で約3,000点の石仏・石塔を製作した

今でもあちこちでその作品を見ることができるそうです

機会があれば石仏めぐりしたい

 

 

さて夕ご飯です

お米が美味しい魚沼では、山菜もとても楽しみにしていた

初めて食べるもの・名前があり、手書きのお品書きを頂き、、

手前から、(左)蕨の酢の物あけびのつるうどの皮・葉きゃら煮(枝豆の上)

長芋めんたいチーズ焼き、山菜天ぷらも・・お酒(八海山は誰かが置いた)

 

 

フキ味噌で味わう陶板焼き

 

 

 

 

朝ご飯

 

栃尾油あげ、かぐら南蛮みそ焼き

 

きりざい

(納豆に刻んだ野菜を混ぜ合わせた魚沼地方に伝わる郷土料理)

 

 

 

 

 

♨南魚沼温泉郷 

観光案内所発行でしょうか、参加すると景品を頂けます

令和5年4月1日~令和6年3月31日

 

お湯印帳 2023

 

 

 

 

八海山(標高1,778m)

山開き例年6月最終日曜日(城内口)/7月1日(大崎口・大倉口)

小屋9合目に千本檜小屋と非難小屋あり

 

※ロープウェイ山頂駅(4合目)から行けるところまでを考えていた

残雪もあり、山開き前はリスクが多い

 

当日のお天気は、午後より晴れるらしいが諦めた

まだまだ魅力ある南魚沼の 歴史的建造物や遺跡を探訪することにした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« ☆新潟魚沼の水田 * 田植えが... | トップ | ☆part Ⅱ 六日町浦佐の水田 * ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

♥ 新潟県・十日町・六日町etc」カテゴリの最新記事