昨日(3/2)は春の嵐が襲来、温かい南風が吹きました
小さな可愛い花は、風に負け傾いていたので起こしました
ふわふわ軽やかに揺れている「冬の妖精」
3月に入り、ようやく固い蕾から開花に向かっています
花冠も白玉でふっくら、がく片のあずき色、なんともカワイイく、、
花かんざし(冬の妖精)
キク科 ローダンテ属 原産地:オーストラリア
花かんざしは、日当たり、風通しの良い乾燥した場所を好みます。
耐寒性はあまりありませんが、軽い凍結や霜位なら耐えられるので
暖かい地方ならば軒下などで冬越し可能です。
花かんざしは夏場の高温期は苦手なので、
蒸れたりしないよう風通しの良い半日陰の場所に置きましょう。
地植えもできますが雨に弱いので鉢植えの方が管理しやすいようです。
オオミスミソウ(雪割草)
おおみすみそう(大三角草) キンポウゲ科
今年も小さなオオミスミソウが咲きました
昨日は雨が降ったのですが、置き場所・向きがわるく
風に水分を取られて横向きに倒れていた
このフォトは一昨日撮影したもの
大三角草の葉が、はっきり大きくなったら晴れて再掲載予定
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます