獅子が千尋の谷に子を突き落とすという、故事を模した岩山
2022年1月2日、箱根駅伝TV観戦後、初詣に玉川神社へ
長蛇の列でしたが、待ち時間に狛犬の撮影
子持ち狛犬(子取りの狛犬)
玉に足を掛けたもの(玉取の狛犬)
よく見かける獅子顔の狛犬が出始めたのが江戸末期頃
阿形は、新宿の稲荷鬼王神社の親子獅子ととても似ています
違いは吽形が子供を抱っこしていること、、
子は横向き
吽形は玉に足を掛けたもの
そしてtopフォトにした
石獅子の親子
獅子が千尋の谷に子を突き落とすという、故事を模した岩山の父獅子と母獅子
母獅子は心配で覗き込み、何か訴えています「ガンバッテ~」
父獅子と母獅子はこの岩の上、下に子獅子
落とされた子獅子
「かぁさ~ん」
獅子は子を生むと、その子を深い谷底に投げ落とし、生き残ったものだけを育てるという俗説から
自分の子に苦しい試練を与え、その才能をためし立派な人間に育てることの例えとして、遥か昔より子育ての信仰があった
自分の子に苦しい思いをさせて力量を試し、這い上がってきた者だけをりっぱに育てるという意味から。 『太平記・十六』に「獅子は子を産んで三日を経る時、万じんの石壁より母これを投ぐるに、その獅子の機分あれば、教へざる中より身を翻して、死する事を得ずといへり」とある。 獅子は自分の子を深い谷に投げ落として、這い上がってくる者のみ育てるという俗信に基づく。 獅子とは百獣の王ライオンのことだが、実際にライオンが子を深い谷に落とすかというと、母親は非常に子煩悩で、父親は見た目によらず意気地がないから出来ない。 可愛いわが子にあえて試練を与えて試すということが出来るのは、深い知恵や道理を持つ人間なのである。 |
出典:太平記
本殿に近い狛犬 護国系狛犬 阿形
吽形
今年のご参拝は家族が1列に並び、二拝・二拍手・一拝が揃って上手にできました
うちにも無知な子が一人いて、首をひねるくらいの礼しかできなかった子が
特訓した成果が上手に出来ました(笑)
永代常夜灯
帰路に、振り返り撮影
プチ京都のよう
新型コロナ国内感染から2年目、新変異株オミクロン株が急拡大
ことしこそ、終焉に向かいますように、、、
良い年になりますように
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます