特徴的なお椀型の形をした大室山
中はすり鉢状の噴火口を持つ休火山です
伊東で宿泊した翌日箱根の駒ヶ岳に行く予定でしたが
先の丹沢山で足の膝を痛め急遽いつも素通りしている大室山に上る事にしました
大室山麓さくらの里の<十月桜 >
小ぶりで淡いピンク色、11月5日でしたが3~4分咲き
こちらに来る道中にも何本か咲いていましたよ
さくらの里を少し周った所に赤い鳥居前に無料駐車場があります
山登りは禁止でリフトで上がります
前の方は外国人で足が長く、上に行くにつれて足が着き歩いていました
580mと言えども下りのリフトは恐怖でした
外国人が多いのは分かりますね、真っ正面に富士山が聳え立っていますもの
お天気が良ければ絶景のロケーション
山頂はすり鉢のように窪んでいて、深さ70mの下ではアーチェリーの施設もある
野焼きをしている大室山はすべて草山なんですね
周囲1㎞のお鉢巡りがあるのですが、、
足が痛くて歩けないことと、北風の強風に煽られみんなも引き返していました
溶岩の上に立っている木
溶岩石
足の膝の痛さに、寒さに耐えて大室山を後にします、次は箱根へ
足の膝痛は3日間ぐらい<グルコミサン・コンドロイチン>を飲み忘れていたせい?
アルプス登山は平気だったんだけどなぁ
最近はサプリメントに頼り過ぎている
伊東の温泉でマッサージし少し足を休めると大丈夫と思うのだケド・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます