goo blog サービス終了のお知らせ 

魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

セミナーのついでに札幌の街をブラブラ

2015-06-17 | 
6/16(火).17(水)は、メンテ“力”upセミナー@札幌

6/16の朝は「人間にとってこれが最高の気候!」
「こんなに気持ちいいのに、地下鉄に乗りたくない!」

カメラを上着のポケットに入れて、札幌駅に近いホテルから、
会場の札幌文化教育会館まで歩いた。

         途中「北海道議会」の表札
                          ↓


赤れんが庁舎の愛称で有名なネオ・バロック様式の旧北海道庁
               ↓


北海道の歴史をたどる資料が展示されていて、一般公開されている。

セミナーの翌日に札幌観光の日を持つこともできず…、
何度もこのあたりを歩いているのに、未だ入ったことがない(-"-; 

北海道大学植物園も同様、
札幌農学校時代の建物も残っているというのに…(-"-; 
               ↓


札幌は街路樹ならぬ、"街路花"が美しい。
               ↓

               上
「その一番美しい季節が今では?」と思いながら歩くと、
ハマナスの生け垣や、様々な花達。とても撮りきれない。
       ↓                 ↓


講師の私が撮影に熱中して、セミナーに遅刻したら大変や。

1日目のセミナー終了後、近くのホテルに向かって歩いていると、
とあるマンションの前に、素晴らしいバラ\(^o^)/
             ↓

             ↑
濃い黄色のあまりの美しさに、吸い寄せられるように撮影

2日目の朝、少し遠回りの道を歩いて会場に向かうと、


             ↑
この葉っぱの木の幹に、全く違う葉っぱが生えていて、キノコまで!
         ↓                 ↓


芦生京大研究林の木々のように、複雑で面白い。

会場の前庭にそびえる巨大ポプラ。
下に写っている木々も十二分に大きいのに!
          ↓

                           ↑
帰りの飛行機まで時間があり、行列のできるカレーライス店に
スタッフと一緒に行ったのに、待ち時間が長く、私だけ諦めた。

札幌駅までは路面電車に初乗車。大通り公園の近くで降車。
そこから駅まで歩き、爽やかにそびえるテレビ塔を撮影。

予定通りのエアポート快速と、飛行機に乗って、東京に舞い戻った。
札幌は飛行機の便利が良すぎて、今回もゆっくりと観光できず…(-"-; 

私のセミナー受講生が、「高輪サロンは便利すぎて、
何回来ても、東京観光も買い物もできない」と言うのと同じやな~。

交通が便利だと、ついつい働き過ぎて、良くないね~。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿