3/4(土).5(日)は仙台市愛子(あやし)にある
宮城県立こども病院で、メンテ“力”upセミナー
1日目終了後、両日アシスタントの
山川史子さんが師長を務める
メリーレディーズクリニックに見学に。
山川さんの車に乗せてもらい、5分ほど走ると、
ペンションを思わせるクりニックに到着。
職員用玄関から入り、カフェテリアに直行。
ひとりでゆったりソファに座って、コーヒーをいただき
それからナースステーションに移動
ビビッドなユニフォームをまとったスタッフ諸姉を写真に収め
山川さんの案内で院内見学。
陣痛室 手術室(分娩室としても使用している)
↓ ↓
分娩室
↓
聴力検査をする子がいたので、山川さんの説明を聞きながら見学
私が大学病院で働いていた頃は
35年ほど前、小児科では大脳誘発電位とか、
聴覚誘発電位という検査がされていたことがあったが、
まだこのような簡便な器械はなかった。
たくさんの助産師に聞くと、
生まれ方や生まれたときの状態によって
Pass する日数に、違いがあるとのこと。
このあたりのことを「もっと研究できれば…」、
と思うのだが、なかなかである。
屋根はトラス構造で支えられていてて、地震には強そう。
↓
東日本大震災の時にできた
壁のひび割れが残っていたが
阪神淡路大震災時の京大病院の
壁のひび割れよりずっと軽微、大したものだ。
このクリニックには、
メンテ“力”upセミナーの既受講者も多い。
山川さんを中心に、今後ますます、
母子ケアが充実してゆくだろうなぁ~
と思うと、嬉しい。
宮城県立こども病院で、メンテ“力”upセミナー
1日目終了後、両日アシスタントの
山川史子さんが師長を務める
メリーレディーズクリニックに見学に。
山川さんの車に乗せてもらい、5分ほど走ると、
ペンションを思わせるクりニックに到着。
職員用玄関から入り、カフェテリアに直行。
ひとりでゆったりソファに座って、コーヒーをいただき
それからナースステーションに移動
ビビッドなユニフォームをまとったスタッフ諸姉を写真に収め
山川さんの案内で院内見学。
陣痛室 手術室(分娩室としても使用している)
↓ ↓
分娩室
↓
聴力検査をする子がいたので、山川さんの説明を聞きながら見学
私が大学病院で働いていた頃は
35年ほど前、小児科では大脳誘発電位とか、
聴覚誘発電位という検査がされていたことがあったが、
まだこのような簡便な器械はなかった。
たくさんの助産師に聞くと、
生まれ方や生まれたときの状態によって
Pass する日数に、違いがあるとのこと。
このあたりのことを「もっと研究できれば…」、
と思うのだが、なかなかである。
屋根はトラス構造で支えられていてて、地震には強そう。
↓
東日本大震災の時にできた
壁のひび割れが残っていたが
阪神淡路大震災時の京大病院の
壁のひび割れよりずっと軽微、大したものだ。
このクリニックには、
メンテ“力”upセミナーの既受講者も多い。
山川さんを中心に、今後ますます、
母子ケアが充実してゆくだろうなぁ~
と思うと、嬉しい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます