5時起床。
鳥海バイシクルクラシック、1st Stageの個人タイムトライアルと、2nd Stageのヒルクライム フルクラスにエントリーのため秋田県の由利本荘まで。
エントリーは、ロード フルクラス男子C。
目標は、ずばり表彰台
。
荷物を車に積込み、サポート隊の妻子共々、0650頃に星輪店へ。
各々合流して一路、会場へゴー。
が、鳥上坂らへんで心拍ベルト忘れたのに気付き、我が家は一旦戻ることに
。。
1130頃に会場到着。そのまま受付を済ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/94/42773d1b166b40b5ffaeb6927cb818f0.jpg)
しかし、この大会の相変わらずのスムースな運営には感心するなー
。
他のチーム員は食事に行くというが、今回ボクはパス。持参した軽食とサプリメントで済ます。
1300までの試走なので、まあまあの強度で2回に分けて試走した。手元サイコンで昨年並のタイムが出ていることを確認する。
ボクのTT出走は1523から、まだ大分時間があるのでオイルマッサージしたり、少し横になってリラックスしたり。
その後は先発するチーム員にワァワァ
応援して過ごす。
走り終えた、おんつぁま、爺っつぁま、早速ビールを補給
。
どーれ、そろそろ招集だなー、と並んでたら、明日のMTBフルクラスにエントリーしているという、鶴岡在住で雪山の知り合い、オートモティックに声を掛けられる。まさか自転車レースで会うことになるとはなー
感慨ひとしお。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/96/7071f0042c1e5658506fe4825be30ed0.jpg)
<iframe width='465' height='548' frameborder='0' src='http://connect.garmin.com:80/activity/embed/101293674'></iframe>
1st Stageの結果は、全体31位 クラス7位。
タイムは昨年より-15秒なんだけど、クラス順位は一つ落ちた
。
![tyoukai tt1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ae/e00b6ee98c5e7cacce87b74a3cf36db1.jpg)
TT終了後は、チームホシとTTRメンバーと米工自転車部のカオス状態の、定宿のユースプラトーへ。
風呂に浸かって
、さっそく宴会開始
。その後、夕食を経ても続くよ続く…。
![tyoukai tt3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f6/9cfd4bfebb32ed711b2e8b2ee42fa13c.jpg)
ボクはそこそこで離脱して、少年少女達と花火に興じてましたよ![](http://common.blogimg.jp/emoji/57902.gif)
そこには青春な展開がイロエロとあり、なかなか面白かったです
。
さて明日は、目標の2nd Stage ヒルクライムです。
表彰台狙いますよー
。
鳥海バイシクルクラシック、1st Stageの個人タイムトライアルと、2nd Stageのヒルクライム フルクラスにエントリーのため秋田県の由利本荘まで。
エントリーは、ロード フルクラス男子C。
目標は、ずばり表彰台
![](http://common.blogimg.jp/emoji/46704.gif)
荷物を車に積込み、サポート隊の妻子共々、0650頃に星輪店へ。
各々合流して一路、会場へゴー。
が、鳥上坂らへんで心拍ベルト忘れたのに気付き、我が家は一旦戻ることに
![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_face_tear.gif)
1130頃に会場到着。そのまま受付を済ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/94/42773d1b166b40b5ffaeb6927cb818f0.jpg)
しかし、この大会の相変わらずのスムースな運営には感心するなー
![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_smile.gif)
他のチーム員は食事に行くというが、今回ボクはパス。持参した軽食とサプリメントで済ます。
1300までの試走なので、まあまあの強度で2回に分けて試走した。手元サイコンで昨年並のタイムが出ていることを確認する。
ボクのTT出走は1523から、まだ大分時間があるのでオイルマッサージしたり、少し横になってリラックスしたり。
その後は先発するチーム員にワァワァ
![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_dash.gif)
走り終えた、おんつぁま、爺っつぁま、早速ビールを補給
![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_shock.gif)
どーれ、そろそろ招集だなー、と並んでたら、明日のMTBフルクラスにエントリーしているという、鶴岡在住で雪山の知り合い、オートモティックに声を掛けられる。まさか自転車レースで会うことになるとはなー
![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_face_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/9677e9c6c10235e099214a269f0d2ff1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/96/7071f0042c1e5658506fe4825be30ed0.jpg)
<iframe width='465' height='548' frameborder='0' src='http://connect.garmin.com:80/activity/embed/101293674'></iframe>
1st Stageの結果は、全体31位 クラス7位。
タイムは昨年より-15秒なんだけど、クラス順位は一つ落ちた
![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_face_csweat.gif)
![tyoukai tt2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/06/16d32e3be7c76c81ae26f9d9e0e6a685.jpg)
![tyoukai tt1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ae/e00b6ee98c5e7cacce87b74a3cf36db1.jpg)
TT終了後は、チームホシとTTRメンバーと米工自転車部のカオス状態の、定宿のユースプラトーへ。
風呂に浸かって
![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_hot_bath.gif)
![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_beer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/58/49171713400591bb4f2fb7a20d8da4d3.jpg)
![tyoukai tt3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f6/9cfd4bfebb32ed711b2e8b2ee42fa13c.jpg)
ボクはそこそこで離脱して、少年少女達と花火に興じてましたよ
![](http://common.blogimg.jp/emoji/57902.gif)
そこには青春な展開がイロエロとあり、なかなか面白かったです
![](http://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/1/ic_face_happy.gif)
さて明日は、目標の2nd Stage ヒルクライムです。
表彰台狙いますよー
![](http://common.blogimg.jp/emoji/46704.gif)