〔時間とコース〕0433~ 朝練コース〜白布温泉~標高1000m標識まで 51km
〔天候〕曇り、気温11℃(平均)、風向風速 東1
〔体重〕64.8kg(練習後)
〔区間:K234 Asaren Climb_9.2km_151m_2%〕18:34 30.0km/h 248w
〔区間:関信号~白布温泉終点_9km_435m_5%〕26:24 20.4km/h 264w
【TSS:118.1 IF:0.82 NP:242.0[W] 消費エネルギー:1254.3kJ】1h45m(走行時間)
〔天候〕曇り、気温11℃(平均)、風向風速 東1
〔体重〕64.8kg(練習後)
〔区間:K234 Asaren Climb_9.2km_151m_2%〕18:34 30.0km/h 248w
〔区間:関信号~白布温泉終点_9km_435m_5%〕26:24 20.4km/h 264w
【TSS:118.1 IF:0.82 NP:242.0[W] 消費エネルギー:1254.3kJ】1h45m(走行時間)
0415起床。
起き抜け脚が軽いと思ったが、乗り始めたらそうでもなかった。どうにも上半身との一体感がなく踏めん掛からん。しかし登り遅ぇなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1d/c9735bd0bb669eb13bdebb6ac9dd3f84.jpg)
標高1000m標識まで登って終わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d5/e5b39bf231e975abcc2a6f55fe1067f0.jpg)
秋だなぁ、実るほど頭を垂れる稲穂かな。オレは年中毎日、実らずも頭を垂れてるけどな。。。
待機帰宅後、業務ストレスで精神が疲弊したので、ローラー流しでリフレッシュ。
【TSS:15.9 IF:0.56 NP:164.1[W] 消費エネルギー:292.6kJ】30分 GT4本
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます