今日は、やっといいお天気になりました。
お天気がいいと、じっとしていられなくて。。。お外は暖かそうなので、ルリマツリの枯れた枝を切る事にしました。
去年は、すべての葉が枯れてしまって、リビングからの景色が悪かったので、
『今年もまた、枯れた茶色の葉が一杯で、憂鬱な気分になるんだろうな。。。』
って思っていたのですが、今年は枯れた所と緑がまだきれいな所があります。
『どうして今年は緑の所が残っているんだろう?』
そんな事を考えながら、枝を切り始めました。
もちろんワンちゃん達もお庭に出ています。
元気そうな緑の葉だけを残して、枯れた枝葉は切りました。
『今年もたくさんのお花が咲きます様に!』
って願いながらの作業です。
ゴミ袋が2つにもなったので、相当切ったのだと思います。
プランターの枯れてるお花も抜いて。。。お庭はスッキリしました。
ワンちゃん達が行ったり来たりを繰返しているので、誤ってアンの尻尾を踏んづけてしまいました。
大きな叫び声をあげるので、私の方がびっくりしてしまって。。。
「ひゃ~、ごめんアン!」
って言うと、アンは隅っこに行ってしまって。。。伏せています。
「痛かった?」
アンもびっくりした様子です。
お天気がよくて暖かいと、春が近いのを感じてとっても嬉しいです。
でも、また寒くなるらしいので、春はまだもう少し先の様です。
明日はゴミの日なので、ゴミ袋を玄関に持って行って。。。お庭のお手入れは終りました。
『何でだろう?』
って、頭の考えている事が、何となく纏まって来て、
『きっと、こう言うことなんだ。』
って自分なりに分ると、主人と娘に話して聞いてもらいます。
「k(私の名前)が言うように、そうなのかも知れないな。」
って主人は言ってくれるのですが、娘は、
「お母さんって面白い!!」
「面白過ぎる!!」
って笑って喜びます。
私は、面白い話をしている訳ではなくて、至って真面目な話をしているのですが、娘はいつも
「お母さんって、絶対に面白い!」
って言うのです。
何が面白いのか、私には分らないのですが、
「お母さんって、ほんと面白い。」
「お母さんみたいな人、いないと思う。」
「面白過ぎだもん。」
って娘は言います。
娘が笑っても、自分の中で疑問だった事が解決(?)できたので、
『この事は、親友にも教えておいてあげないと。。。』
って思って、親友に電話をしました。
『忙しくしているから、家にいないかな?』
って思って掛けたのですが。。。彼女は家にいました。
仕事中で忙しいのに、話し相手になってくれて、真剣に聞いてくれて。。。
「そうかも知れないね。」
って言ってくれました。
その事について、彼女も話をしてくれました。
彼女の仕事の邪魔にならない様に、少しの間だけお喋りしました。
「笑ったし。。。何か元気になれたわ。」って彼女。
私も彼女と話して、とっても元気になれました。
今日は、朝から元気なので、お庭のお手入れもできたし。。。これから、体操もできそうです。
<ブログランキングに参加しました。>
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村