12日の夜、主人が山口から戻って・・・我が家のお盆休みがスタートしました。
昨晩は、主人のお誕生日を祝ってくれるという娘夫婦と、西宮ガーディンズへ夕食に出掛けました。
お腹一杯焼き肉を食べて・・・ワイワイ言いながらお喋りして・・・久しぶりの家族揃っての食事は、とっても楽しかったです。
「食後のコーヒーは、誰のおごり?」
って言って、4人でじゃんけんをしました。
こんな風に、じゃんけんで誰がおごるかを決めます。
ずっとじゃんけんでは勝っていた私なのに、この所負けが続いています。
『ここで、これを出せば負けるだろうな。』
って思うのですが・・・思った時には、もうじゃんけんをしてしまっています。
で、昨晩は哲君が最初に勝って・・・次は娘が勝って・・・私達夫婦は、負けてしまいました。
なので、焼き肉の後、ワッフルのお店に移動して・・・私のおごりで、「お茶の時間」を楽しんで来ました。
「こんなに食べていて、いいのかな?」って私。
「毎日、フィットネスクラブで運動しているから大丈夫だよ。」って主人。
運動をしていても、こんなに食べていると、痩せる筈はありません。
娘夫婦も私も、順調に体重が増えて行っています。
「食べ過ぎ!」に、困っています。
主人が帰って来ると、主人がワンちゃん達のブラッシング当番をしてくれます。
マリーのブラッシングは、とっても丁寧にしてくれる主人なのですが、アンのブラッシングは手抜きなので、主人がした後、私が念入りにアンのブラッシングをしています。
この所、アンが朝食を食べなくなっています。
『夜中が、暑いせいなのかしら・・・?』
朝食の準備を始めても、お台所の入り口には来ないし、
「アン! ご飯よ~!」
って呼んでも、お風呂場で寝そべっているアンは、なかなかリビングに姿を見せません。
や~っと、お台所の入り口にスタンバイしてくれたので、「お座り!」をして食べ始めさせるのですが、すぐにフードボールから離れて、絨毯の上に寝そべってしまいます。
マリーは、1人黙々と食べています。
食べないアンのボールに、トーストをちぎって混ぜてあげると、アンは喜んでフードボールに近寄って来ます。
夕食は、フードボールにドッグフードを入れている音を聞いて、マリーもアンもお台所の入り口に来て、お座りしています。
「アン、暑さのせいで、朝食は食べられないの?」
「ドッグフードだけじゃ物足りないの?」
「でも、夕食は何にも要求しないよね。」
どうして、アンが以前の様に喜んで朝食を食べないのかが、今一つ分かりませんが、少しのトーストを混ぜてあげると、ドッグフードは一応残さずに食べています。
『アンは、ちょっと夏バテ気味なのかな・・・?』
16日の日曜日から、いっくんとあっちゃんが来ます。
マリーにもアンにも・・・大変な毎日が、始まりそうです。
「貴方達は、今の内に力を蓄えておかないと、疲れ知らずのいっくんとあっちゃんのお相手をしないといけないんだからね。」
「アン、しっかり朝食を食べないとね。」
って、マリーとアンに話しています。
今日は、朝からお庭のモッコウバラの枝切りをしました。
工事が始まる時に、邪魔になる枝は切る事になっているので、それまで伸びたままにしておくつもりでいたのですが、南側の道路に枝が大きく弧を描いて垂れ下がっているので、道行く人の邪魔になると思って、主人に切ってもらいました。
「暑くなる前に、枝切りは済ませてしまおう!」
って主人が言っていたのに、私達が枝切りをしている時間が、1番陽が燦々と輝いていました。
陽に照らされながら、前庭のモッコウバラの伸びている枝は、塀に沿わせて留めました。
何にもしなくても、歩いているだけで汗が流れ落ちる暑さは、少し治まった様な気がしますが、まだまだ暑い日が続いています。
今日は、夕方主人と接骨院に出掛けて・・・その後お買い物に行って・・・今日の予定は終わります。
明日は、哲君が夕方から同窓会に出掛けるので、娘と3人で過ごす事になりそうです。
あっという間に、お盆休みが終りそうです。
<ブログランキングに参加しました。>
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村