日々の幸せを育んで

ワンちゃん達がいて、孫達がいる日々の生活。小さな幸せのある暮らしを綴っています。

陽が射しているだけで

2018年02月24日 10時41分00秒 | 日々の暮らし

今日は、いいお天気です。
リビングにたくさんの陽が射し込んでいるだけで、幸せな気持ちになります。

いつも思います。
『太陽の力ってすごい・・・』って。

こんなにも幸せを運んでもらっているのですから。

               

ワンちゃん達のお散歩は、
『マリーもアンも、歳と共にお散歩が好きではなくなってきたのかな?』
って感じる様になりました。

喜んでお散歩に出掛けても、早く家に帰りたがっています。

               

「お母さん、今日はお散歩に行きたくないです。」
「今日のお散歩は、ここまででいいです。」
ってワンちゃん達が言ってくれれば嬉しいのですが、ワンちゃん達は話せません。

様子を見ながら理解してあげるしかないので、
『マリーとアンが、好きな様にお散歩できればいいかな。』
って思っています。

               

ソファの位置を、元に戻してからも、
『どうにかして、陽が射し込む場所にずっとソファを置いておけないだろうか?』
って考えながら、毎日を過ごしていました。

               

マリーの様に、オットマンに座っていると陽が当たって心地いいのですが、背もたれがないので、長くは座っていられません。

『う~ん・・・』
陽が射し込んでくるお天気のいい日には、
『何かいいアイデアはないのかな?』
って考えてしまう毎日でした。

               

夏だとそんなに陽射しが、恋しいとは思わないんだろうけれど、寒い間はどうしても陽だまりを求めてしまいます。

マリーは、いつも陽だまりの中でお昼寝しているので、人もワンちゃんも求めるものは同じだと思います。

『これをここに持って行けば、こっちの空間が狭くなるし・・・』
『ダイニングテーブルは、今の方向で置いておきたいし・・・』

               

で、昨日籐の椅子を陽だまりに置いてみました。
テレビの位置も、斜めだったのをまっすぐ壁に添わしてみました。

『これがいいかも・・・』
って、喜んで昨日は過ごしました。

               

でも、夜お風呂から上がって洗った髪を乾かす時、絨毯の関係でダイイングテーブルを北側に少し寄せたのがよくなかったみたいで・・・鏡の前での身動きが取れ難くなっている事に気づきました。

『どうすればいいんだろう?』
『絨毯が、もう少しお庭側にもって行けたらいいんだけど・・・』

寝る前に、また絨毯・・・籐の椅子・・・ダイニングテーブル・・・を移動させたのですが、ベッドに入ってからも何か違うって気がして、ずっと位置を考えながら眠りました。

               

今朝起きて来てすぐに、また絨毯の位置を動かしたり・・・ダイニングテーブルの位置を動かしたり・・・忙しく動いていました。

「眠ってる間に、またいいアイデアが浮かんだのか?」
って主人が言っています。

思っている様に、移動(↓)させてみました。

               

しばらくこの位置で過ごしてみて、また不便を感じる様なら、考えてみようと思っています。

ダイニングテーブルを動かした時、テーブルが床に擦れる大きな音と共に、ソファで眠っていたアンが跳び起きました。

「お母さんは、また! リビングの模様替えをしてるんだ。」
「私は眠っているんだから、もっと静かにして欲しいです。」
って言っている様な顔で、アンは私を見つめていました。

「あっ、ごめん、ごめん。」
「起こしてしまった?」

移動が終るまで、アンはずっと同じ体勢で眺めていました。

 

<ブログランキングに参加しました。> 
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪   

   にほんブログ村


人気ブログランキン