一昨日、きれいな青空を久しぶりに見た様な気がして・・・写真を撮りました。
青い空・・・白い雲・・・木々の緑・・・こんな風景を見ると、身体の底から元気が湧いて来るのを感じます。
3月に、(私は出席しなかったのですが)高校の同窓会がありました。
友達が送って来てくれた同窓会の写真とメール。
名札が付いている人は、名前は覚えているけれど、顔が変わってしまっていてピンと来ないし・・・名札を付けてない人は、まったく誰だか分かりません。
特に男性は、誰なのかが分かりません。
『何十年も経つと、こんなに変わるんだ・・・』
『面影もないくらいに、変わってしまうんだ・・・』
あの頃、みんながキラキラと輝いていました。
みんなが、たくさんの夢を持って・・・たくさんの選択肢を持っていました。
いつも大きな声で話して・・・ガヤガヤ煩くって・・・笑い声が絶えなくて・・・とっても賑やかで楽しい高校生活でした。
『あの頃、仲のよかった友達は、今どんな風に輝いているんだろう?』
『あの頃と同じ様に輝いているのかな?』
『何十年の人生の歩みで、あの頃の輝き方とは違うだろうけれど、みんな輝いていて欲しい。』
心から、そう思います。
大学を卒業して、みんな別々の道を歩き出してから、会ってない人が多くなりました。
いつか会えた時に、
「あぁ、やっぱり思った通りに輝いてる~!って言いたい。」
って思います。
今、輝いている友達の事を知ると嬉しくなります。
『私も頑張ろう!』
『私もキラキラした輝きを忘れずに、生きて行きたい!』
仲のよかった友達が頑張っているのは、本当に心の励みになります。
あの頃は夢中で生きていたので、気づかなかったけれど、
『いい友達に恵まれて・・・幸せな高校生活だったんだ。』
って事が、今になるとよく分かって・・・何だか嬉しくなりました。
ワンちゃん達は、娘が言う「食欲の春(?)」らしくて、驚く程何にでも参加しようとします。
「これは駄目!ワンちゃんは食べれないよ。」
・・・・・
「さっき、食べたじゃないの?」
・・・・・
「えっ~、どうして?」
・・・・・
「あげないよ!」
こんな言葉を、1日何度繰り返して言っているのか・・・。
今夜、主人が山口から戻って来ます。
主人がいると、ワンちゃん達はもっと「食欲の春(?)」が増しそうなので心配です。
<ブログランキングに参加しました。>
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村