日々の幸せを育んで

ワンちゃん達がいて、孫達がいる日々の生活。小さな幸せのある暮らしを綴っています。

美味しい夕食

2012年03月31日 21時34分00秒 | 日々の暮らし

今朝、起きると凄い雨が降っていて、とっても強い風も吹いていました。

南側に見える松の木が、大きく揺れる程、強い風でした。

          

天気予報では、「お昼から晴れる」って事でしたが、お昼になって1度雨は止んだのですが、また降り出して。。。3時頃になって、やっと雨が止み、青空が見えてきました。

          

今日は、マリーのトリミングを13時に予約してあります。

朝から彼と出掛けていた娘が、お昼に彼と一緒にマリーを迎えに来て、トリミングに連れて行ってくれました。

アンは、マリーが出掛けてから、リビングのゲートの傍で、ずっと「クゥ~ン、クゥ~ン!」って鳴いています。
「どうして、マリーちゃんだけがお出掛けなの?」
「私も行きたい!」
って言っている様です。

          

しばらくすると、アンはおとなしくなって。。。いつも通りお昼寝をしています。

マリーのトリミングの後、お迎えも2人で行ってくれて、夕食のお買い物をして帰って来てから、また彼が夕食を作ってくれる事になっています。

彼はお料理が上手なので、とっても楽しみにしています。

          

29日に、買った本が楽しくて。。。主人の実家の近くの事が書いてあったりするので、夢中になって読んでいたら、その後肩凝りがひどくてなってしまって。。。とっても困っています。

『知っている地名が出てくるだけで、何でこんなに嬉しいのだろう?』
って思うのですが、何か嬉しくて。。。

早く読み終えたいと思っているのですが、少しずつ、少しずつ読む事にしています。

本を読んでいると、ずっと下を向いたままの姿勢なので、どうしても肩が凝ってしまいます。

          

「マリーはトリミングに行ったら、またブサイクになってしまうね。」
「もっと似合う様に、トリミングはできないのかな?」
って娘が言っていましたが、トリミングから帰って来て、
「マリー! 何て可愛いの!」
って思った事は、今までに数える程しかありません。

でも、今日のマリーのトリミングは、いつもほどブサイクにはなりませんでした。

          

5時半に帰って来てから、彼はお料理を作り始ました。
娘は、助手です。

私は肩凝りで不調なので、炬燵に入ってお料理ができるまで休息しています。

ワンちゃん達は、彼が大好きなので。。。アンはお台所までついて行っています。

家の中って、1人増えるだけで、いつもよりもずっとずっと賑やかで明るくなります。

               

               

          

6時半過ぎから、夕食が始まりました。
「コーンスープ・ボンゴレ・チキンソテー・サラダ・フランスパン」です。

『今日は肩凝りがひどくて、食欲がない。。。』
って思っていたのに、食べ始めると美味しくて。。。しっかり戴きました。

彼はお料理を作るのが手早いので、あっという間に出来上がります。

          

仕事が忙しくて、毎日睡眠時間も少ないのに、お休みの日にお料理を作りに来てくれる娘の彼に、「お母さんに、お料理を作ってあげたい!」って言う彼の気持に、とっても感謝しています。

『本当は、私がお料理を作って、彼をおもてなししないといけないのに。。。』
って思っているのですが。。。

お料理を作っておもてなしができるくらい元気になるまでには、もう少し時間が掛かりそうです。

          

朝からお外は、強い雨と風で嵐の様なお天気だったけれど、我が家では、3時頃に見えた空の色の様な、とっても優しい空気に包まれた時間を過ごす事ができました。


<ブログランキングに参加しました。>  
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪ 

     にほんブログ村





この記事についてブログを書く
« やっと春 | トップ | さぁ、4月!! »

日々の暮らし」カテゴリの最新記事