今日のお昼は私一人だったので、インスタントラーメンです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
自分一人のために料理するのは面倒なんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ゆで卵を作って、キャベツを茹でて、その中に麺を。
ネギを散らして、はい一丁あがり~
たまにはいいかな?
夕食は外食です。
母のお誕生日のお祝いで、お蕎麦屋さんがやってる和食のお店です。
最初、3品写真を撮り忘れ!
出されたらがっついてました(笑)
・お通し
ゴマ豆腐
・前菜
稚鮎のフリット、フルーツトマト甘酢漬け、加賀太きゅうりの旨酢ジュレがけ
・椀
長芋豆腐と順菜の山葵あん
これらを撮り忘れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
・造里
本日入荷の造り三種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/06/a6cdadcbd6bf9bb43731c3fa1a2f680d.jpg)
・蕎麦
冷 ゴーヤとうす揚げ新生姜のゴマみそだれそば
温 富山産白エビと三つ葉のかきあげそば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/93/8b9a58d00778b3540e8a1895dc481495.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/eb/6de9786d2e9a1d3749bfa630e6c0b6e3.jpg)
・蒸物
冷しフォアグラ茶わんむしトリュフあん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cb/7525e62cb927968d4d18361ed513b4af.jpg)
・主菜
地どりの柚子胡椒ディアブル和の野菜のサラダぞえ
・五穀米
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/39/841816c6197bcb94c2f80078eb456828.jpg)
・豆腐のチーズケーキと自家製アイス
どれもこれも、すごくおいしかった~~~
控えめの味付けで、でも、薄くなくて、やっぱりプロは違うな~~~と感嘆でした。
特に、冷たいお蕎麦のゴマだれは本当においしかった。
飲んでしまいましたよ。
つけて食べて丁度いいのに、飲んでも丁度いい。
どうしたらそういう味付けが出来るのかな・・・・と残ったたれを持って帰りたかった(笑)
写真で分かるように、この冷たいお蕎麦も撮り忘れてて、1/3残ってるときに思い出しました!
あぶなーーーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
最後のデザートはピンボケでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
母のお陰でおいしいものをいただきました。
ごちそうさま~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
自分一人のために料理するのは面倒なんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ゆで卵を作って、キャベツを茹でて、その中に麺を。
ネギを散らして、はい一丁あがり~
たまにはいいかな?
夕食は外食です。
母のお誕生日のお祝いで、お蕎麦屋さんがやってる和食のお店です。
最初、3品写真を撮り忘れ!
出されたらがっついてました(笑)
・お通し
ゴマ豆腐
・前菜
稚鮎のフリット、フルーツトマト甘酢漬け、加賀太きゅうりの旨酢ジュレがけ
・椀
長芋豆腐と順菜の山葵あん
これらを撮り忘れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
・造里
本日入荷の造り三種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/06/a6cdadcbd6bf9bb43731c3fa1a2f680d.jpg)
・蕎麦
冷 ゴーヤとうす揚げ新生姜のゴマみそだれそば
温 富山産白エビと三つ葉のかきあげそば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/93/8b9a58d00778b3540e8a1895dc481495.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/eb/6de9786d2e9a1d3749bfa630e6c0b6e3.jpg)
・蒸物
冷しフォアグラ茶わんむしトリュフあん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cb/7525e62cb927968d4d18361ed513b4af.jpg)
・主菜
地どりの柚子胡椒ディアブル和の野菜のサラダぞえ
・五穀米
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/39/841816c6197bcb94c2f80078eb456828.jpg)
・豆腐のチーズケーキと自家製アイス
どれもこれも、すごくおいしかった~~~
控えめの味付けで、でも、薄くなくて、やっぱりプロは違うな~~~と感嘆でした。
特に、冷たいお蕎麦のゴマだれは本当においしかった。
飲んでしまいましたよ。
つけて食べて丁度いいのに、飲んでも丁度いい。
どうしたらそういう味付けが出来るのかな・・・・と残ったたれを持って帰りたかった(笑)
写真で分かるように、この冷たいお蕎麦も撮り忘れてて、1/3残ってるときに思い出しました!
あぶなーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
最後のデザートはピンボケでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
母のお陰でおいしいものをいただきました。
ごちそうさま~~~~
私はセーターなどをプレゼントするのはもう何年も前に最後になりました。
いろんな腱鞘炎が出てきてからかな・・・・
誕生日の12日にまた急に痛くなってレントゲンをとってもらったら壊死してるところが増えてるらしくて、来週早々にまた病院行きです。
最悪人工関節の手術、かも。
まだ空洞にはなってないので、何か他の方法で対処するのかもしれませんが、厄介なことです。
元気になってきたな~と思うと、後戻り、その繰り返しです。
そろそろ私たちも転倒には気をつけなければね。
そうですか・・・大変ね。
おいしい食事でお誕生日を祝って その後では辛いですね。これからも いろいろ繰り返すでしょうけれど どうか お大事にね。
我が家も繰り返し繰り返しですから~~~~~
転倒・・・そうですね それこそ厄介です。
時々 平らなところでもつまずいたりしますから!
転倒 骨折 。。。という図式にならないよう わたしも気をつけねば・・・・・
素敵な誕生祝いの外食・・・・おいしそうです。
母も前の検査の結果、もう12月まで来なくていいですよ~と太鼓判を押されたのに、です。
hitomiさんも出口のない状態の鬱々とした心模様は痛いほど分かるのよね。
転ばないようにしようね~
お互い(笑)