もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

巻き寿司(出来合い)&クリームシチュー

2016-10-13 19:33:17 | 料理
今日の昼食です。



・巻き寿司(出来合い)

一人だったのでスーパーで買ってきてすませました。
甘かったーーーー




今日の夕食です。



・クリームシチュー
   エビ
    塩
   イカ
   ホタテ
   塩、白コショウ

   ジャガイモ
   ニンジン
   タマネギ
   マッシュルーム
   ブロッコリー
    塩

   ブイヨン
   ベイリーフ
   
   バター
   小麦粉
   牛乳

   塩、白コショウ

今日は今までより寒くなりました。
Tシャツ1枚では肌寒いくらい。
こんな時はシチューがほっこりしますね。





・サラダ
   アスパラガス
    塩
   プチトマト
   ドレッシング

ショックなことが。
食後 洗い物をしてて器を水切り籠においたらこの器の向うの器が倒れて、これが割れてしまったーーーーーーーー
割れるなら倒れた器のほうがよかったのに!
この器 大のお気に入りだったのにな…
器そのものだけでなく、大きさ深さがとっても使いやすかったのに。
器を割るのはかなり久しぶりだから余計ショック。

あとは、フランスパンとでした。

   
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんかけラーメン&豚肉と茄子の柳川風

2016-10-12 19:42:15 | 料理
今日の昼食です。



・あんかけラーメン
   豚ばら肉
   生シイタケ
   タケノコ
   卵
   青ネギ
   生中華麺
   豚骨ラーメンのつゆ、紹興酒、しょうゆ、塩、酢、ラー油
   片栗粉

少し酸っぱくて少し辛いあんかけラーメンです。
たまに買う生中華麺についてる豚骨スープが残ってたので1つだけ使いました。
あんは緩め、麺におつゆがまとわりつく程度です。




今日の夕食です。



・豚肉と茄子の柳川風
   豚こま切れ肉
   ナス
   ゴボウ
   ミツバ
   卵
   だし汁、しょうゆ、塩、酒、みりん

以前柳川にナスを入れたメニューをテレビで見てやってみると予想以上に美味しかった。
それで今回も。
ちょうど野菜室にあったしね。





・カボチャサラダ
   カボチャ
   マヨネーズ、塩、コショウ
   プチトマト

カボチャがだめになりそうだったので煮物にしようかと考えてたんだけど、メインと同じような味になるのでサラダに変更。
干しブドウを入れるつもりで水で戻したけど…なかなか戻らない。
仕方ないので諦めました。
前日くらいから戻しておかないといけなかったのね。
写真は2人前です。

あとは、小松菜、アゲのお味噌汁でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かき揚げそうめん&カレーライス&カレーうどん&鶏肉のソテー

2016-10-11 19:45:43 | 料理
昨日の昼食です。



・かき揚げそうめん
   エビ
    塩
   ゴボウ
   生シイタケ
   エダマメ(冷凍)
   シソ
   天ぷら粉
   そうめん
   しょうゆ、酒、みりん、水、カツオブシ
   ユズ果汁

今季最後のかき揚げそうめんかな…
孫の運動会へ行ってて母のお昼のために早めに帰ってきたけど時間がなくて、目いっぱいかき揚げを油の中に…
べちゃっとしたかな?と思ったけど、大丈夫だったわーーー
写真は2人前です。




昨日の夕食です。



・カレーライス
   牛肉
    塩、コショウ
   ジャガイモ
   タマネギ
   ニンジン
   マッシュルーム
   ニンニク
   赤ワイン
   ブイヨン、添付のブイヨン、カレールー

・サラダ
   レタス
   カイワレ
   ドレッシング

作ってからやめればよかったと…
検査したところなのにね…
ま、3日目だからいいかな。
というわけで、香辛料や一味を省きました。




今日の昼食です。



・カレーうどん
   カレー(残り)
   だし汁
   しょうゆ
   青ネギ
   冷凍うどん

いつものカレーうどんでなく残ったカレーで。
だし汁とおしょうゆを足したら少しだけ和風になった気がした。




今日の夕食です。



・鶏肉のソテー
   鶏もも肉
    すりおろしタマネギ、すりおろしニンニク、塩、コショウ、白ワイン
   キャベツ
   ブロッコリーの軸
    塩
   ドレッシング

2日ほど漬け込みました。
頭の中ではもっと美味しいと思ってたんだけど、普通だった(笑)
塩コショウだけでソテーしたのと変わりなかったなーーー





・烏賊ゲソと紫タマネギのサラダ
   イカゲソ
    塩、白ワイン、ベイリーフ
   紫タマネギ
   フレンチドレッシング
   粒マスタード
   塩、コショウ

これも漬けこんだものです。
イカゲソ、安かったのに大きな役割りを果たしてくれたわ。
写真は2人前です。

あとは、豆腐、ワカメのお味噌汁でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉と空心菜のあんかけ焼きそば&鰤の照り焼き

2016-10-09 19:50:13 | 料理
今日の昼食です。



・牛肉と空心菜のあんかけ焼きそば
   牛切り落とし肉
    しょうゆ、酒、すりおろしニンニク
   クウシンサイ
   タケノコ
   中華蒸し麺
   オイスターソース、中華だし、しょうゆ、紹興酒、塩、砂糖少々
   片栗粉

ターサイを求めたんだけどなくてクウシンサイを見かけたのでそれに変更。
クウシンサイはしゃきっとした歯ごたえが好きです。




今日の夕食です。



・鰤の照り焼き
   ブリ
   しょうゆ、酒、みりん





・茄子とパプリカの揚げびたし
   ナス
   パプリカ
   シシトウ
   しょうゆ、酒、みりん、水、カツオブシ

これももうそろそろ季節はずれになってきたかな…
でも本音は1年中食べたいんだけど。
暑い時期のメニューと思い込みかな?
写真は2人前です。

あとは、豆腐、ワカメのお味噌汁でした。
    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当&ビーフステーキ

2016-10-08 21:15:56 | 料理
今日の昼食です。



・お弁当

夫の親戚の法事でした。
参加して帰りにお弁当をいただきました。
お昼から豪華だったわ~




今日の夕食は息子のお誕生祝でした。
リクエストはステーキということで。





・ビーフステーキ
   牛ロース肉
    塩、コショウ
   塩
   ワサビ
   ステーキソース
    (すりおろしタマネギ、すりおろしりんご、白ワイン、しょうゆ、塩、コショウ、水
     だしの素少々、バター)

・付け合わせ
   ジャガイモ
    塩
   ブロッコリー
    塩
   ニンジン
    バター、みりん、砂糖、塩、

写真のお肉は息子用、200gより少し多いかな?
夫は検査後なので100g以下にしました。
3切れくらいだったかな。
それでもいっぱいいっぱいだったそうです。
胃が小さくなったとか。
孫が食べるので塩、コショウは控えめにして、食べる時に好きなもので食べられるように。
北海道で買った塩とワサビと作ったステーキソース。
前回作ったのが美味しかったんだけど、適当に作ってるから何を入れたか忘れて…
で、今回も適当に(笑)
ほんのり酸味が欲しかったので赤ワインでなく白ワインにしました。

付け合わせは好きなだけ食べられるように大皿に盛りました。







・茄子とパプリカのバルサミコソース
   ナス
   パプリカ
   バルサミコ酢
    赤ワイン、塩、コショウ、ハチミツ

・サラダ
   レタス
   キュウリ
   トマト
   ワンタンの皮の揚げたもの
   ドレッシング

ナスとパプリカをグリルパンで焼いてバルサミコのソースで。
あと生野菜と。
トッピングは先日のおかゆの残り。





・ブルーチーズ
   ゴルゴンゾーラ

息子が好きだというので買ったのに出すのを忘れた…
明日でも届けましょう。

あと、コーンスープがあったけど写真を忘れたわ。





・ケーキ

買いに行くのが遅かったのでホールケーキがなくてロールケーキになりましたが、一応ロウソクをつけてもらった(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドイッチ(市販)&おじや

2016-10-07 19:29:06 | 料理
今日の昼食はスーパーでサンドイッチを買って、私は12時前に夫は検査が終わって病院の待合室で(笑)食べました。
家に帰るまで我慢できなかったみたい。




今日の夕食です。
内視鏡検査は長い時間かかったけど無事終わりました。
クイズを持って行ったので暇を持て余すことなく良かった。



・おじや
   鶏もも肉
   ダイコン
   ニンジン
   生シイタケ
   エノキダケ
   ミツバ
   卵
   だし汁、しょうゆ、塩、酒、みりん
   ぽん酢、(一味)

具がたくさん入ったおじやにしました。
検査後、食事制限はなかったのですが、急にこってりでは腸がびっくりするかもと。
いつもよりおじやが「甘い」んですって。
写真は2人前です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素うどん&おかゆ

2016-10-06 19:00:20 | 料理
今日の昼食です。



・素うどん
   青ネギ
   一味
   だし汁、しょうゆ、塩、酒、みりん、砂糖少々
   冷凍うどん

夫にお付き合いして私も素うどん。
お店の素うどんはかまぼこくらいは入ってるかな?(笑)
でも夫は完全に何もなし、と、ここで再度注意書きを読み直したら卵くらいはOKというので卵入りの素うどんにしました。




今日の夕食です。



・おかゆ
   おかゆ
    塩
   タイ
    しょうゆ、酒
   ミツバ
   海苔
   ワンタンの皮
   しょうゆ、ごま油

これは私用です。
何度も書くけど(笑)夫は完全なるおかゆ。
塩で味付けたけど物足りないらしくおしょうゆを垂らしてました。
それとお漬物のにおいをかいで食べてたーーーーー(笑)
明日のお昼までの辛抱、がんばれ~~~

で、私は横で申し訳ないけどトッピングいろいろ。
おかゆの下には先日のだし茶漬けで残ったタイを冷凍しててそれを解凍して熱いおかゆをかけて火が通るようにしました。
ワンタンの皮を揚げたのが美味しい。
  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツナのパスタ&鰆の味噌漬け

2016-10-05 19:44:19 | 料理
今日の昼食です。



・ツナのパスタ
   ツナ缶
   タマネギ
   ルッコラ
   ニンニク
   生パスタ(リングイネ)
   塩、コショウ

夫にはカツオブシ入りのおにぎり(海苔なし…)だし巻き卵でしたが、これは私用。
先日夫に作ったツナが残ってたし、生パスタも残ってたので消化してしまおうと。
もちろん夫にはタマネギもルッコラもなしでしたが。
自分のを食べ終わって、ルッコラの香りのあるパスタを2,3本つまみあげて「美味しいな~」と言って食べてました(笑)
横で私がタマネギがついてないかよく見てよーーーと口うるさく
ちょっとくらいならいいのかもしれませんが、言われるとね…
この生パスタ、リングイネと書いてるのですが、乾燥で買うリングイネより幅広。
もちっとしてて美味しい。




今日の夕食です。



・鰆の味噌漬け
   
書くこともないですね。





・湯豆腐
   豆腐
   生シイタケ
   エノキダケ
   コマツナ
   だし汁
   ぽん酢

キノコと野菜を入れてますが、夫にはかわいそう。
見てるのに食べられないなんてね。
でも私も全く同じにというわけにもいかず…





・カボチャの煮物
   カボチャ
   だし汁、砂糖、酒、みりん、しょうゆ

皮のついたのは私、夫には皮なし。
いつもは丁寧に取らないワタもしっかり取りました。

さ~明日が一番の山場?(笑)すごいメニューになりますよ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き(冷凍)&干物&鯛のだし茶漬け&海老の蓮根団子

2016-10-04 19:10:57 | 料理
予定より早く夫が帰ってきました。
野球の全国大会で関東に行ってたのですが、1回戦で負けてしまったのです(笑)
台風が来る前に帰ってこられて私は喜んだけど(笑)

で、昨日の昼食は予定では母と私は冷凍してたお好み焼きだったのですが、夫用に生パスタでツナと炒めたものを作りました。
というのも、金曜日に大腸検査があるので食事にかなりの制限がかかってるのです。
繊維質の野菜、皮・種のある野菜、コンニャク、ゴマ、キノコ類、海藻類、乳製品あと何だったかな…野菜はジャガイモ・カボチャくらいしか食べられないんじゃ?と思うほどの制限です。
病院によっていろいろなんですね、前回の病院ではここまで厳しくなかったんですけどね。
なんか、いつもと調子が狂ってカメラを持って行くのを忘れました




昨日の夕食は、というわけで写真はなしです。
ホッケの焼いたのとキュウリ・ワカメ・シソ・ショウガの酢の物、ナス・青ネギのお味噌汁でした。
夫用には酢の物の代わりに柔らか~く煮たニンジン・ジャガイモ・チクワの煮物でした。




今日の昼食です。



・鯛のだし茶漬け
   タイ
    しょうゆ、酒
   海苔
   ミツバ
   あられ
   ワサビ
   だし汁、しょうゆ、塩、酒、みりん

写真は私用。
夫にはタイとあられだけ。
味けないな…と申しておりました(笑)




今日の夕食です。



・海老の蓮根団子
   エビ
   レンコン
    塩、エビの殻を乾煎りし煮詰めたお酒、卵、片栗粉
   エダマメ
    塩
   だし汁、しょゆ、塩、酒、みりん、片栗粉

蓮根をすりおろしたら大丈夫かな?と。
焼いておだしの中へ。
エダマメも薄皮は取ってるけど心配だったから少量にしました。
写真は私用。





・冷奴
   豆腐
   青ネギ
   すりおろしショウガ
   カツオブシ
   しょうゆ

これも私用のものです。
夫にはカツオブシ少量だけのトッピング。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インスタントカレーうどん&煮豚

2016-10-02 19:17:00 | 料理
今日の昼食です。



・インスタントカレーうどん
   牛肉
    塩、コショウ
   キャベツ
   長ネギ
   インスタントカレーうどん

これ、インスタントだけど後味がいいの。
冷凍を活用してきたけどそろそろ品切れ…
どうしようかな…と冷蔵庫の前で考える人になったわ(笑)
で、冷凍の牛肉と野菜室をごそごそして。




今日の夕食です。





・煮豚
   煮豚(冷凍)
   キャベツ
   キュウリ
    塩

・焼き茄子
   ナス
   すりおろしショウガ

冷凍の煮豚が2切れ、こういうのは炒飯に入れたり夫の野球の日の朝食に食べたりでなくなってしまうんだけど、あって助かった。
ナスはそろそろ使ってしまいたくて。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンライスとメンチカツ&烏賊とシメジのレモンバターしょうゆ

2016-10-01 18:59:13 | 料理
今日の昼食です。



・チキンライスとメンチカツ
   チキンライス(冷凍)
   メンチカツ
   レタス
   ドレッシング

チキンライスの冷凍を再び過熱して。
それだけでは少ないと思ったのでナスのはさみ揚げのとき余ったハンバーグのたねで作ってたメンチカツと。
レタスを切ってチキンライスとメンチカツを温めただけだけど一見豪華(笑)




今日の夕食です。





・烏賊とシメジのレモンバターしょうゆ
   イカゲソ
   シメジ
   オリーブオイル
   しょうゆ
   レモン汁
   バター
   パセリ

・青梗菜と筍の煮びたし

イカゲソを買って残ったのを冷凍してた一部を使って。
おしょうゆで味付けし、レモンを絞って最後にバターとパセリ。

チンゲンサイが1株、タケノコも穂先だけ、残ってました。
こういうのってお味噌汁に使ってしまうことが多いんだけど、一人のときお味噌汁はパスなので使ってしまわなくちゃね。

ご飯を食べないでダイエットを目論んだけど、ビール飲んだしな…
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする