もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

外食&鰤大根

2016-10-21 19:42:06 | 料理
今日の昼食です。



・外食
   ハンバーガー

一人ランチだったので用事を兼ねて遠くのショッピングモールへ。
そこで新しくできたハンバーガー屋さんへ。
いわゆるファストフードのようでなく、おしゃれなカフェの雰囲気。
お店がいくつもあって、数か所にテーブルがあって、どこで食べてもいいシステムなんです。
これっていいな~と思いました。
今日は外が見えてドアが開いてるのでいい風が入ってくる場所で食べました。
レタスたっぷり、手作り感たっぷりのハンバーグ、モッツァレラチーズも入って、美味しかった~




今日の夕食です。



・鰤大根
   ブリ
   ダイコン
    塩
   だし汁、砂糖、酒、しょうゆ
   ユズ果汁
   ユズの皮

ダイコンは下茹で、ブリは霜降り、まずお砂糖とお酒でしばらく煮て後でおしょうゆを。
しばらく煮たらいったんダイコンを取り出し、ブリを煮詰めて火を切ってダイコンを戻し、食べる直前に温めてユズ果汁を入れました。
これはブリがちょうどいい味になったらダイコンは味が濃すぎて、逆にダイコンがちょうど良かったらブリは薄い、そこで考えた苦肉の策???
ブリ大根にはお腹のブリのほうが美味しいような気がしますよね。
下にはお腹の身があります~
写真は2人前です。





・がごめ昆布の酢の物
   がごめ昆布
    水
   キュウリ
   ショウガ
   ぽん酢

北海道で買ったがごめ昆布、とっても体によさそう。
簡単にぽん酢で。
写真は2人前です。





・茸の炊き込みご飯
   生シイタケ
   マイタケ
   エリンギ
   アゲ
   エダマメ
   うるち米、もち米
   だし汁、しょうゆ、塩、酒、オリーブオイル

マイタケ、エリンギ、アゲ、エダマメ、は冷凍したもの。
炊飯器のスイッチ入れる直前に冷凍したキノコを入れて炊きました。
出来上がりに解凍したエダマメをまぜまぜ~

あとは、残った春雨とカイワレのお吸い物でした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする