夕食、何にしようかと悩みながらスーパーマーケットへ・・・
12月からおばあちゃんの体の具合が悪く、最近は寝ていることが多いため
メニューを考えるのが一苦労
というのは、おばあちゃんたちと嗜好が異なったりすることがしばしばあるので
その調整におばちゃんに相談できないのが困っていること
そんなことも言っていられないので、勝手に決めてドキドキしながら用意する
スーパーで、ランチョンミートを発見
沖縄の名産品?なので、この辺ではあまり目にすることはないのではないかと・・・

朝食に、ランチョンミートを使って目玉焼きでも作ろうかと買ってみた
その日の夕食は、おじいちゃんの好きな“ぶり大根”にしたのですが
もう一品がどうしても決まらない
その時、ランチョンミートとキャベツを炒めることを思いついた
さっそく・・・
① キャベツを切り、ビニール袋に入れレンジで軽く加熱

② ランチョンミートを短冊に切り、油を引かないでじっくり炒める
③ ①を加えて、塩・胡椒で味を整える

おじいちゃんの古い友人(故人)が沖縄在住の方で
その方から以前ランチョンミートを送っていただいたことがあり知っていた
その時、どんなふうに調理したかも忘れていたのだが・・・
“ランチョンミート” とは・・・

【豚肉ミンチをカゼイン(牛乳蛋白)で固めた、ハムとソーセージの
中間のような食品である】とあった
見た感じでは、カロリーが多そうで敬遠しちゃいそう
でも、その昔に食べた味を思い出しながら食べてみたくなったのだ
そんなことで、カロリーを少しでも少なくするために
ランチョンミートはサラダ油を使わずにゆっくりと炒めた
キャベツもレンジで加熱することにより、お年よりにも食べやすい柔らかさに
出来上がったお膳をおじいちゃんたちの部屋に運び
得意げに『ランチョンマットが売っていたので、キャベツと炒めてみました』と・・・
その時、おじいちゃんは、私が言ったように反復した
そして、いぶかしげな表情のおじいちゃん
私は、最近のおじいちゃんの反応が遅くなっていることなどから
きっと、思い出せないでいるのかなと思っていた
台所に戻ってから気がついた
“ランチョンミート”を“ランチョンマット”と言ってしまった私
おじいちゃん、ごめんなさい
おじいちゃんには、とても好評だった
きっと、なき友を思い出しながら食べたのかもしれない


12月からおばあちゃんの体の具合が悪く、最近は寝ていることが多いため
メニューを考えるのが一苦労
というのは、おばあちゃんたちと嗜好が異なったりすることがしばしばあるので
その調整におばちゃんに相談できないのが困っていること

そんなことも言っていられないので、勝手に決めてドキドキしながら用意する
スーパーで、ランチョンミートを発見

沖縄の名産品?なので、この辺ではあまり目にすることはないのではないかと・・・

朝食に、ランチョンミートを使って目玉焼きでも作ろうかと買ってみた

その日の夕食は、おじいちゃんの好きな“ぶり大根”にしたのですが
もう一品がどうしても決まらない
その時、ランチョンミートとキャベツを炒めることを思いついた
さっそく・・・
① キャベツを切り、ビニール袋に入れレンジで軽く加熱

② ランチョンミートを短冊に切り、油を引かないでじっくり炒める
③ ①を加えて、塩・胡椒で味を整える

おじいちゃんの古い友人(故人)が沖縄在住の方で
その方から以前ランチョンミートを送っていただいたことがあり知っていた
その時、どんなふうに調理したかも忘れていたのだが・・・
“ランチョンミート” とは・・・

【豚肉ミンチをカゼイン(牛乳蛋白)で固めた、ハムとソーセージの
中間のような食品である】とあった
見た感じでは、カロリーが多そうで敬遠しちゃいそう
でも、その昔に食べた味を思い出しながら食べてみたくなったのだ
そんなことで、カロリーを少しでも少なくするために
ランチョンミートはサラダ油を使わずにゆっくりと炒めた
キャベツもレンジで加熱することにより、お年よりにも食べやすい柔らかさに

出来上がったお膳をおじいちゃんたちの部屋に運び
得意げに『ランチョンマットが売っていたので、キャベツと炒めてみました』と・・・
その時、おじいちゃんは、私が言ったように反復した
そして、いぶかしげな表情のおじいちゃん
私は、最近のおじいちゃんの反応が遅くなっていることなどから
きっと、思い出せないでいるのかなと思っていた
台所に戻ってから気がついた
“ランチョンミート”を“ランチョンマット”と言ってしまった私

おじいちゃん、ごめんなさい

おじいちゃんには、とても好評だった
きっと、なき友を思い出しながら食べたのかもしれない


