Let’s Challenge!!

人生で大切なことは、失敗してもいい、チャレンジすること!! 楽しみながら・・・
 Let’s Challenge!!

らんの祭典Ⅰ

2009年02月26日 | イベント
今年も華やかに世界らん展が開催されていることは知っていたのですが・・・
終盤の頃、思いもかけず世界らん展のチケットをいただいた上に誘っていただきました
もう今年は行けないとあきらめていた矢先でのことです
飛び上るほどうれしかったのですが、約束した最終日には用事があり行けないのを
私の予定に合わせていただき最終日の前日の土曜日に行ってきました

ドームに到着したのは、11時をまわっていました
食事は後のお楽しみ 待ち合わせ場所と時間を決めて早速 GO!!

スタートしたところは、ファレノプシス 胡蝶らんのところから

<’09 世界らん展ファレノプシス>
<>
<>
<>
<>
<>
<><>
<>
<>
<>
<>
<><><><><><>


メモも取らず、名前もカメラに収めておけばよかったのですが、後の祭り
整理をしようにもまったく名前も分類もさっぱりわかりませんでした
今回は適当に名前を付けて保存はしましたが・・・

さらに反省点は、自由時間が2時間近くあったので余裕だと思い、計画も立てずに回り始めたため
待ち合わせ時間を過ぎて携帯に知らせてくれるまで気づかずに見学していました
結局【個別審査部門】のところしか見ることができませんでした
全体を見渡してから自分が見たい所を中心に見るべきでした
せっかく世界らん展に行くことができたのに、何がどこにあったのかも、どんな楽しみ方があったかも知らないままで終わってしまいました
これは、私のいつもの反省点です
計画性のなさ、行き当たりばったり・・・etc.
十分反省しました



今まで好きだったのは、ノーマルなピンク系のかわいらしい蘭
今年見て好きだと思ったのは、シックなダーク系、シンプル系の蘭でした
    

そして、春蘭
    

今まで買っていた蘭の花は比較的大きな豪華に見えるもの
この小さな蘭なのに・・・“高い!”と思いましたが、今年は、その春蘭を2鉢購入しました
もう少し暖かくなったら良い場所に定植しよう
好きな花を買うとなんだかウキウキしてしまいます
今年も素敵な蘭を時間を忘れ(我も忘れ?)うっとり見せていただきました


字数の関係で、らんの祭典Ⅱ にリンクしますのでクリックしてください
普通にスクロールすればいいんですよね




らんの祭典Ⅱ

2009年02月23日 | イベント
好きな蘭の花が変わったものの、やはり美しいものは美しいと思います
この蘭を育てるのにどのようなご苦労をされたのか・・・
蘭に魅せられて作り始めてここまで来られたことも素晴らしいことだと思います
                                          マウスオンで変わります
<



今回注目されていたイベントなど、まったく見ることができませんでしたが楽しませていただきました
ありがとうございました

<’09世界らん展 >
<>
<>
<>
<>
<>
<><>
<>
<>
<>
<>
<><><><><><>



ドームを出た頃には2時を回っていましたが、小石川後楽園の“梅まつり”の文字が飛び込んできました
せっかくなので見ていこうということに・・・
梅、福寿草、ぼけ、沈丁花・・・春を告げる花が咲いていました
春の香りも楽しみました

たくさんの花が素敵だったのですが、入口にこんなものがありました
             福寿草の藁細工です                こちらは、福寿草にお屋根がかけられています
  

       この雪囲いは日本の伝統美ではないかと思う
       職人さんがこしらえているところも見てみたいと思います
       藁の福寿草は職人さんのお遊び的発想なのか
       素敵なものを見せてもらってうれしくなってしまいました
  

食事をしようと思っていたところは、すでにクローズ
それでも楽しくてとても有意義な一日を過ごすことができました
おつかれさまでした





春のおとづれ ♪ おひな様 編

2009年02月19日 | 好きなもの
お正月が過ぎたと思ったら、もう3月になるんですね
また例年の如く、7段のおひな様には休んでもらい小さなおひな様を3種類出しました
いつも主役不在でおひな様も寂しいでしょうね?
そんな寂しいおひな様の横で庭の片隅に咲いていた水仙がとてもいい香りで満たしてくれています
今年も娘の幸せを願って・・・




香りと言えば、梅の花もほころんでいます
白い梅の花が早いのでしょうか
赤い梅の蕾はまだほんのり赤くなったところ

二十歳の頃に友人と水戸の偕楽園に、東京駅からバスで行ったことがあります
ミニスカートに、伊勢丹で買ったお気に入りの赤いエナメルの大ぶりのバッグを持って行ったのを思い出します
その頃どんなことを思って偕楽園に行ったのか・・・
頭の中にその風景が少し残っています
毎年、この時期に梅の花を見ると行ってみたいと思うのです
近い将来にはもう一度梅の里に行ってみたいと思っています                    マウスオンで変わります
<




2年前に立派なクリスマスローズをいただきました
昨年、芽の出始めの頃はピンク色だったのでとても心配したのですが・・・

    頂いた時            昨年の咲き始め           昨年5月の様子

今年も芽の出始めはやはりピンクです

    2月初旬のクリスマスローズ             今現在のクリスマスローズ
いつから白くなるのか・・・とても楽しみです

昨年、4株のクリスマスローズを買いました
白いクリスマスローズの色がピンク色に変わってしまったと思っていた頃に園芸店に行ったところ
色が変わってしまうこともあるのだとか
これは、クリスマスローズだからだということではなくそんなことがあるようです
でもクリスマスローズは“ミヨシ”というメーカーのものは大丈夫だと園芸店主が太鼓判を押してくれたので4株購入しました
花のついた大きなものは、“ミヨシ”製のものは高くて買えなかったので小さな苗です

2年育てれば花が咲くと言われた苗を庭の花を整理して植えました
家の前に家が建ってしまい日当たりが悪くなってしまった為、成長不良状態で購入時とあまり変わらないのではないかと思うほどの大きさなのですが・・・
その一つ、ひと重のブラックのクリスマスローズに花がついていたのです

        これは、“ミヨシ”製・・・  現在ブラック?ではありませんが見届けていきたいと思います



         春の素材の天ぷら
春の素材といっても、菜の花とウドを天ぷらにしただけのものですが・・・

今日の天ぷらの材料は
菜の花  山ウド   人参のかき揚げ   ごぼうのかき揚げ
えび   さつま芋  玉ねぎ   菜の花の茎・じゃがいも・桜エビのかき揚げ
始める前は、7品と思って用意するのですがやはり一品増えてしまいました

おばあちゃんの揚げてくれる天ぷらは、衣がサクサクしてとっても美味しいと思います
この8品を揚げるのも足腰の弱っているおばあちゃんにとっては大変なことです
早くマスターしないと美味しい天ぷらが食べられなくなります
チョッピリ春の味覚を堪能しました

毎年秋に買う種子島原産の“安納芋”
高水分で、焼くとクリームのようにネットリとした食感、16度にもなる糖度で人気が非常に高まってきました
                                                   ~HPより~
普段スーパーでは見かけたことがないので、これだけは絶対に買いだめしてしまいます
外の皮は、薄いオレンジ色ですが、中は火を通すととても鮮やかな黄色になります
ネットリと甘いこのさつま芋の天ぷらは最高だと思います
  






春のおとづれ ♪ 河津桜編

2009年02月14日 | 花・植物
今日は、5月下旬から6月という記録的な気温だとか
外に出るとぽかぽか陽気で、ウォーキングをしている人たちも皆上着を脱いで薄いシャツ1枚で驚きました

昨年さいたま市岩槻区の元荒川沿いに、河津桜の木があることをbobyさんから教えてもらい
今年は、その河津桜の近況をふーちゃんから聞いて早速行ってみました
花は、まだこれからというところですが、今日のような暖かさが続くとアッという間に満開となるのでしょうが
明日からは、また通常の気温に戻るようなのでホッとしました
ゆっくりと焦らずに咲いて欲しい
                                                  *画像の上でクリックすると大きな画像で見ることができます










河津桜は春の桜とは全く違うイメージがすると思うのは私だけではないと思います
暖かな今日は絶好のお花見日和と思い、夫と出かけていきました
とこが、その河津桜の木のある元荒川沿いは、春一番のような強風が吹き荒れていました
カメラに収めるのが大変
強風の中での撮影でぶれていますが、小さな画像にマウスを載せると大きな画像になりますのでご覧下さい

<河津桜 in さいたま市>
<>
<>
<>
<>
<>
<><>
<>
<>
<>
<>
<><><><><><>
                                                *マウスオンしてご覧下さい

心が躍るような、大好きな桜の季節がもうすぐやってきます




ブームにのって・・・

2009年02月12日 | イベント
節分には、“恵方巻き”
ブームはマスコミが作る?
昨年は我が家でもブームにのって “恵方巻き” も体験して楽しみました
何事もLet’s Challenge!!  やってみないとわからない
おばあちゃんたちも喜んで参加してくれました
そんなことも、家の外に出ることのない義父母とのコミュニケーションの一つだと思っている

もうすぐバレンタイン
友人の話によると、バレンタインが近づくとお嬢さんにキッチンを占領され、手伝わされるのだとか
作る量が半端ではないようです
我が家にも娘がいますが、男っぽい?シャイな娘は数個 控え目に作っていたけど手伝うようなことはなかった
そして今年、某デパートでは“チョココンシェルジュ”なるものも登場!
どこまで行くのか、このバレンタイン
不況といわれ、生活の基盤を失った人も多いという中、まだまだ幸せな日本?能天気な日本だとつくづく思います

私のバレンタインは義父母との同居を機にスタート
やはりテレビで世の中の情報はゲットしているだろう義父母とのコミュケーションは欠かせない
昨年までは、“美味しさ”を重視していましたが、今年は・・・

先日、夫と映画を見に行った帰りにLoftに立ち寄りました
チョコ売場? 文房具の前にあったその場所に引き寄せられしばし眺めていました
そこにチョコ好きの夫が・・・
『今年はこれにしようかな』   『いいよ』   ということで簡単に決定

夫は、チロルチョコをチョイス  チョコがたくさん出回っている今じゃなくてもいいんじゃない?と思うけど欲しいものが一番
日本酒をこよなく愛するおじいちゃんには、“さつま 白波”を
息子には、バンドエイドならぬ“CHO-CO AID”を
いつもコーヒーを飲んでいるコーヒー好きのMさんには、缶コーヒーのような“コーヒーチョコ”を
腸が弱くて通勤時にもコンビニに飛び混み遅刻することもあるAさんには、毒掃丸ならぬ“茶子丸”を
いつもいつもお茶をいただくSさんには、五島軒の“ベルギーチョコレートケーキ”を
おばあちゃんと私には、ROYCE'の“ちょこまん”を・・・主役の男性陣より豪華に

MさんもAさんも初めて見たらしく、朝の職場はちょっぴり盛り上がりました

今年はこんな小さいチョコなので、パソコンでバッグを作ってみました
これは、私が楽しみました
シンプルが好きですが、プラスα 小さなこだわりをプラス バッグの内側、折り返し部分にもミニイラストを
そんなことで、気持ちを伝えられたらいいですね





                     花は、どれも美しくて好きだけれども・・・
                  昨年初めて見てファンになってしまったのは“初恋草”
                   一昨年ファンになってしまった花は、この“雲間草”
                          こんなにかわいらしい花
                  出回り始めたばかりの5鉢、全部買ってしまいました
                  まだ少ししか花はついていませんが、これからが楽しみ
                    久しぶりにコンパクトデジカメで撮ってみました


  

  





80歳を過ぎても我が家のおじいちゃんたちは、洋食が大好き
オムライスだったり、シチューだったり、ハンバーグだったり
もちろんステーキは大好物
しかも、洋食の時はナイフ・フォークは必需品
最近、歯がめっきり弱くなったおじいちゃんはいつもナイフを使っているおしゃれな義父母

作る私にとっては、和食よりも楽に感じる・・・なんて書きましたが、私の作るお料理はおばあちゃんから教わったものばかり
仕事の関係で、おばあちゃんにお任せした時のメニューはドライカレー
とっても美味しかったので載せてみました
                ◆◇◆ドライカレー◆◇◆


【材料 約8皿分】
合いびき肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・300g
たまねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個 (みじん切り)
にんじん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小1本(みじん切り)
にんにく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1片(みじん切り)
しょうが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々(みじん切り)

ピーマン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個 (約1㎝の角切り)
パブリカ(赤色&黄色)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・各1/2個(約1㎝の角切り)

レーズン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜(お好みで)

塩・こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 少々
カレー粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2

ウスターソース・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
チリソース・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2

スープ(固形スープの素1個・水1C)・・・・・・・・・・・・・・・1C


ナツメグ・オールスパイス・ガラムマサラetc.・・・・・・・・・・適宜(お好みで)
サラダ油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜

【作り方】
① みじん切り した野菜をサラダ油でよく炒める
② ①に合びき肉を入れてさらにポロポロの状態まで炒める
③ ②にピーマン・パブリカを加えて炒め、塩・こしょう・カレー粉を入れさらに炒める
④ ウスターソース・チリソース・他スパイスを加えて、スープ1Cを5回くらいに
  分けて入れながら水分を飛ばしていく Point 焦がさないこと
④ 味を整えて出来上がり


カレー味は大好き
スープでも何でも・・・
でもカレーライスの嫌いなおじいちゃんは、具まで煮たらシチューに変身
そんなことでカレー味のレシピは少なくて寂しい
こんなに美味しいカレー、どうして嫌いなの?と聞きたい





出来事

2009年02月05日 | NEWS
今日のタイトルは、どこかのTV局の番組のようですが、最近気になった出来事です
浅間山噴火 クリックすると5秒ごとに更新のライブカメラの様子(夜は見ることができません)
噴煙が上がっていることはあったのでそれほど驚くことではないかもしれませんが、
私にとっては、実家のことのように大事件
火山活動は小康状態になったようですが、農作物などは降灰で大変な被害が出ているようです
そして、火山灰がここ関東地区にも南東向きの風に乗って運ばれたようです
注意深く確認したのですが、この近くではよくわからなかったのですが・・・

私の通っていた中学は、“浅間中学校”文字通り、浅間山を独り占めしているようによく見える
どこの教室からもよく見える
美しい山だと思う
その中学校の時は、課外クラブは“テニスクラブ”でしたが、授業内に組み込まれたクラブがあって“植物クラブ”に所属していました
浅間山が噴火した時の溶岩が中学校近くにも到達し、田んぼの中にその溶岩が点在している“流山”の植物の分布などを調べたように記憶しています
まっ黒なその流山は今でもその地肌を思い出します

もう何年も前から浅間山に登ろうという話があったのに登ったことはありませんが、いつかこれは実現させたいと思っています


お正月用に仕立てたマンリョウと葉ボタンの寄せ植えが先週まで、まだりっぱに実をつけていて
道行く人が「きれいですね」と言ってくれていた お世辞でもうれしい
ところが、今週の火曜日に仕事から帰ってきた時に、鉢植えの外にたくさんの実が落ちているので、マンリョウの実が落ちたのだと思って拾ったところ
果肉がついていないまさしく種でした
昨年も同じものがそこにあったのですが、そんな経験は初めてでした
よく、実にビニールの袋をかけて食べられないように対策しているのは見かけたし食べることも知っていましたが初めての経験でした
メジロなのか、空を見上げましたがわかりません
器用にも種だけが落ちていました
まるで、人間がさくらんぼを食べたかのようです
私の手を煩わせないように、土の上にペッと出して欲しかった


      美味しく熟するのを待っていたもよう                               クリックすると大きくなります



やっとやっと、待ちに待ったクリスマスローズが開花し始めました
優に20年近くは咲いている赤いクリスマスローズです                    クリックすると大きくなります


こちらは2年前に立派な鉢でいただいた白色系のクリスマスローズです
昨年初めて花芽がついた時に、真っ白だったはずの花の色が変わってしまったのかと驚いたのですが
今年も、つぼみはこのピンクがかった色です
開花するのが、待ち遠しく思います




     ◆◇◆北菓楼の妖精の森~バームクーヘン~◆◇◆
私の通っているフィットネスクラブ カーブスで、『ものすごく美味しいよ!!!』だなんて・・・
誘惑にはとっても弱い
家族5人なので、高さは6㎝のものを控え目に注文
届きました
スタッフの方はもうすでに試食済みだったようで、『はちみつがじわ~と出てきて美味しいですよ』
トレーニングの後には堪えます
早く食べたい気持ちを抑えるのがやっとでした
  
“日本一のしっとりクーヘン”というふれこみ
フォークを入れるとじわ~っとはちみつが出てきました
日本一?しっとりした、とても美味しいバームクーヘンでした
ごちそうさまでした
カーブスでは、毎月初めに計測があります
2か月連続で少しづつですが減ってきた数値が、今月は増えていました
でも、また声をかけてくださ~い