お正月が過ぎたと思ったら、もう3月になるんですね
また例年の如く、7段のおひな様には休んでもらい小さなおひな様を3種類出しました
いつも主役不在でおひな様も寂しいでしょうね?
そんな寂しいおひな様の横で庭の片隅に咲いていた水仙がとてもいい香りで満たしてくれています
今年も娘の幸せを願って・・・
香りと言えば、梅の花もほころんでいます
白い梅の花が早いのでしょうか
赤い梅の蕾はまだほんのり赤くなったところ
二十歳の頃に友人と水戸の偕楽園に、東京駅からバスで行ったことがあります
ミニスカートに、伊勢丹で買ったお気に入りの赤いエナメルの大ぶりのバッグを持って行ったのを思い出します
その頃どんなことを思って偕楽園に行ったのか・・・
頭の中にその風景が少し残っています
毎年、この時期に梅の花を見ると行ってみたいと思うのです
近い将来にはもう一度梅の里に行ってみたいと思っています マウスオンで変わります
2年前に立派なクリスマスローズをいただきました
昨年、芽の出始めの頃はピンク色だったのでとても心配したのですが・・・
頂いた時 昨年の咲き始め 昨年5月の様子
今年も芽の出始めはやはりピンクです
2月初旬のクリスマスローズ 今現在のクリスマスローズ
いつから白くなるのか・・・とても楽しみです
昨年、4株のクリスマスローズを買いました
白いクリスマスローズの色がピンク色に変わってしまったと思っていた頃に園芸店に行ったところ
色が変わってしまうこともあるのだとか
これは、クリスマスローズだからだということではなくそんなことがあるようです
でもクリスマスローズは“ミヨシ”というメーカーのものは大丈夫だと園芸店主が太鼓判を押してくれたので4株購入しました
花のついた大きなものは、“ミヨシ”製のものは高くて買えなかったので小さな苗です
2年育てれば花が咲くと言われた苗を庭の花を整理して植えました
家の前に家が建ってしまい日当たりが悪くなってしまった為、成長不良状態で購入時とあまり変わらないのではないかと思うほどの大きさなのですが・・・
その一つ、ひと重のブラックのクリスマスローズに花がついていたのです
これは、“ミヨシ”製・・・ 現在ブラック?ではありませんが見届けていきたいと思います
また例年の如く、7段のおひな様には休んでもらい小さなおひな様を3種類出しました
いつも主役不在でおひな様も寂しいでしょうね?
そんな寂しいおひな様の横で庭の片隅に咲いていた水仙がとてもいい香りで満たしてくれています
今年も娘の幸せを願って・・・
香りと言えば、梅の花もほころんでいます
白い梅の花が早いのでしょうか
赤い梅の蕾はまだほんのり赤くなったところ
二十歳の頃に友人と水戸の偕楽園に、東京駅からバスで行ったことがあります
ミニスカートに、伊勢丹で買ったお気に入りの赤いエナメルの大ぶりのバッグを持って行ったのを思い出します
その頃どんなことを思って偕楽園に行ったのか・・・
頭の中にその風景が少し残っています
毎年、この時期に梅の花を見ると行ってみたいと思うのです
近い将来にはもう一度梅の里に行ってみたいと思っています マウスオンで変わります
<
2年前に立派なクリスマスローズをいただきました
昨年、芽の出始めの頃はピンク色だったのでとても心配したのですが・・・
頂いた時 昨年の咲き始め 昨年5月の様子
今年も芽の出始めはやはりピンクです
2月初旬のクリスマスローズ 今現在のクリスマスローズ
いつから白くなるのか・・・とても楽しみです
昨年、4株のクリスマスローズを買いました
白いクリスマスローズの色がピンク色に変わってしまったと思っていた頃に園芸店に行ったところ
色が変わってしまうこともあるのだとか
これは、クリスマスローズだからだということではなくそんなことがあるようです
でもクリスマスローズは“ミヨシ”というメーカーのものは大丈夫だと園芸店主が太鼓判を押してくれたので4株購入しました
花のついた大きなものは、“ミヨシ”製のものは高くて買えなかったので小さな苗です
2年育てれば花が咲くと言われた苗を庭の花を整理して植えました
家の前に家が建ってしまい日当たりが悪くなってしまった為、成長不良状態で購入時とあまり変わらないのではないかと思うほどの大きさなのですが・・・
その一つ、ひと重のブラックのクリスマスローズに花がついていたのです
これは、“ミヨシ”製・・・ 現在ブラック?ではありませんが見届けていきたいと思います
春の素材の天ぷら |
春の素材といっても、菜の花とウドを天ぷらにしただけのものですが・・・ 今日の天ぷらの材料は ☆菜の花 ☆山ウド ☆人参のかき揚げ ☆ごぼうのかき揚げ ☆えび ☆さつま芋 ☆玉ねぎ ☆菜の花の茎・じゃがいも・桜エビのかき揚げ 始める前は、7品と思って用意するのですがやはり一品増えてしまいました おばあちゃんの揚げてくれる天ぷらは、衣がサクサクしてとっても美味しいと思います この8品を揚げるのも足腰の弱っているおばあちゃんにとっては大変なことです 早くマスターしないと美味しい天ぷらが食べられなくなります チョッピリ春の味覚を堪能しました 毎年秋に買う種子島原産の“安納芋” 高水分で、焼くとクリームのようにネットリとした食感、16度にもなる糖度で人気が非常に高まってきました ~HPより~ 普段スーパーでは見かけたことがないので、これだけは絶対に買いだめしてしまいます 外の皮は、薄いオレンジ色ですが、中は火を通すととても鮮やかな黄色になります ネットリと甘いこのさつま芋の天ぷらは最高だと思います |