袋田の滝には、R122から東北自動車道で宇都宮で降り、馬頭“道の駅”で一服 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
新鮮な野菜がところ狭しと並んでいる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ヤーコン・さつま芋・むかご・銀杏 聖護院大根?・赤カブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e9/614dd4bb300b2f105999c93129187be4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2a/95709f4802b5b5034a80bdb18135d1a9.jpg)
立派な椎茸 大きな大きな梨
取りたてなので、みずみずしい・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
しかも、安さに驚きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
これから行く袋田の滝のことはすっかり頭の中から消えてひたすら買い物籠に入れ
夫に呆れられてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
帰ってからの野菜の整理が大変だということも忘れて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/45/e143c605e3549c7786370e59ac235e35.jpg)
結局、こんなに大量に野菜を買ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
どれをとっても、最高に新鮮でした
初めて、漬けて見ました
むかごのご飯を炊きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8e/5c548a674689e4f1343ed5be81068309.jpg)
赤カブは、“簡単ピクルス”の《すし酢》 で漬けてみました
見てる間に、こんなきれいな“赤色”に染まりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
“むかご”は半分ずつ調理して・・・
《素揚げ》 したものを軽く塩を振っていただきました
もう半分は、炊き込みご飯 で・・・
とにかく、 素材が新鮮という美味しさ を堪能しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
新鮮な野菜がところ狭しと並んでいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ヤーコン・さつま芋・むかご・銀杏 聖護院大根?・赤カブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ff/5ef1a33deb23438e3d10cd73bb2879b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e9/614dd4bb300b2f105999c93129187be4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/03/aef90d586d4de20e584aa7b9b8157959.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2a/95709f4802b5b5034a80bdb18135d1a9.jpg)
立派な椎茸 大きな大きな梨
取りたてなので、みずみずしい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
しかも、安さに驚きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
これから行く袋田の滝のことはすっかり頭の中から消えてひたすら買い物籠に入れ
夫に呆れられてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
帰ってからの野菜の整理が大変だということも忘れて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/45/e143c605e3549c7786370e59ac235e35.jpg)
結局、こんなに大量に野菜を買ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
どれをとっても、最高に新鮮でした
初めて、漬けて見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/78/4722ccbd3f1c27cd37a3127a2b28fe48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8e/5c548a674689e4f1343ed5be81068309.jpg)
赤カブは、“簡単ピクルス”の《すし酢》 で漬けてみました
見てる間に、こんなきれいな“赤色”に染まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
“むかご”は半分ずつ調理して・・・
《素揚げ》 したものを軽く塩を振っていただきました
もう半分は、炊き込みご飯 で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
とにかく、 素材が新鮮という美味しさ を堪能しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
作れなくても頂いたようで幸せになります。
こんな美味しいものを食べているご家族の皆さんは
幸せですね!
安いのにもびっくりです
この“赤カブ”も100円でした。
“すし酢”でほんの少し塩を追加しましたが、
美味しくいただきました。
これは、おばあちゃんに褒められました
bobyさんの家庭菜園こそ、ごちそうです