今回は珍しくアマダイに行ってきました。たー坊さんと一緒です。
船は湘南アマダイの穴場中の穴場平塚豊漁丸です。平塚には大きな船宿が数件あってどこも混雑しているんですが、ちょっと離れた豊漁丸だけはいつもガラガラなんです。船も大きく船長も女将さんの対応もとてもいいんですが。
<ガラガラのアマダイ船>
土日にもかかわらず釣り人4名での出船です。私は左トモ、たー坊さんは右トモです。
最初の場所は辻堂~江ノ島にかけての大流しで水深80m前後。
潮は西~東へ流れており、北風なので右舷が潮先になります。
この釣りは11年ぶりでどうやったかよく覚えていなかったのですが、オモリを底まで落として、1m巻き頻繁に底立ちを確認しながら、ときどき誘いを掛けて見ます。
釣り開始からまもなくたー坊さんが巻きはじめます。
<たー坊さんにあたり>
あがったのは30cm前後のアマダイ、しばらくしてまたもたー坊さんがまたもアマダイを釣り、その後もあんな魚やこんな魚が釣れ絶好調でした。一方こちらは潮上もあってあたりがない。
あまりにアタリないので船長に仕掛けの詳細を聞くとハリスの長さは同じだがエダスを出すのに接続金具を使っているらしい、そうとはしらず直接むすんでいたので、金具がオモリになっているかもしれないと思い、すぐに三つ又サルカンをつけました。
するとしばらくして、竿をひったくるようなアタリがあり、あわせるとたしかな手ごたえ。
巻き上げる最中にもときどきガクガグと竿先をたたき本命っぽい引き。
あがったのは35cmのアマダイでした。
<アマダイ>
その後またなかなかアタリでず、苦戦の時間が続きます。アカボラでもいいから引かないかなと思っていると
<ヒメコダイ(アカボラ)>
ほんとうに来ました。
でもなんでアカボラっていうの?全然ボラに似てないのに。
その後、忘れたころに船中誰かが釣る状況が続きますが、もそもそと竿を押さえ込むアタリにあわせをくれると重量感があり、先ほどより強い引きで若干大きめのアマダイが釣れました。
<アマダイ 37cm>
<本日の釣果>
アマダイ 2枚 35cm、37cm
アカボラ 2本
マサバ 1本 35cm
トラギス 1尾
アタリはちょっと少なかったけど、地元のガラガラの船でのんびり釣りができて土産もそこそこまとまったので、よかったです。
<船中>
アマダイ 2~4 25~42cm 4人で11本 船長3本
イトヨリ、アカボラ、レンコダイ、マサバ、ゴマサバ多数、
<クジラが出た>
さて、釣りをしている最中、視界の片隅に白い巨大な何かが宙に飛ぶところが見えた。最初ジェットスキーかなと思ったのですが、しばらくして現れたのはクジラ。
近くを流す釣り船と比較すると全長10mぐらいありそうでした。かなり以前にカツオ船でずっと沖まで行ったときにマッコウクジラが潮を吹くのを目撃したことがありましたが、江ノ島のわずか沖数キロのところまで回遊するとは思ってもいませんでした。
私は、この大きな鯨にいたく感激したのですが、船長や他の釣り人もあまり関心なく釣りに没頭していました。
釣り人はやはりクジラよりアマダイの方がいいのか?
細長いスタイルはナガスクジラ類のように見えますが、なんというクジラでしょうか?
<相模湾に跳ぶクジラ>
<動画はこちら>
船は湘南アマダイの穴場中の穴場平塚豊漁丸です。平塚には大きな船宿が数件あってどこも混雑しているんですが、ちょっと離れた豊漁丸だけはいつもガラガラなんです。船も大きく船長も女将さんの対応もとてもいいんですが。
<ガラガラのアマダイ船>
土日にもかかわらず釣り人4名での出船です。私は左トモ、たー坊さんは右トモです。
最初の場所は辻堂~江ノ島にかけての大流しで水深80m前後。
潮は西~東へ流れており、北風なので右舷が潮先になります。
この釣りは11年ぶりでどうやったかよく覚えていなかったのですが、オモリを底まで落として、1m巻き頻繁に底立ちを確認しながら、ときどき誘いを掛けて見ます。
釣り開始からまもなくたー坊さんが巻きはじめます。
<たー坊さんにあたり>
あがったのは30cm前後のアマダイ、しばらくしてまたもたー坊さんがまたもアマダイを釣り、その後もあんな魚やこんな魚が釣れ絶好調でした。一方こちらは潮上もあってあたりがない。
あまりにアタリないので船長に仕掛けの詳細を聞くとハリスの長さは同じだがエダスを出すのに接続金具を使っているらしい、そうとはしらず直接むすんでいたので、金具がオモリになっているかもしれないと思い、すぐに三つ又サルカンをつけました。
するとしばらくして、竿をひったくるようなアタリがあり、あわせるとたしかな手ごたえ。
巻き上げる最中にもときどきガクガグと竿先をたたき本命っぽい引き。
あがったのは35cmのアマダイでした。
<アマダイ>
その後またなかなかアタリでず、苦戦の時間が続きます。アカボラでもいいから引かないかなと思っていると
<ヒメコダイ(アカボラ)>
ほんとうに来ました。
でもなんでアカボラっていうの?全然ボラに似てないのに。
その後、忘れたころに船中誰かが釣る状況が続きますが、もそもそと竿を押さえ込むアタリにあわせをくれると重量感があり、先ほどより強い引きで若干大きめのアマダイが釣れました。
<アマダイ 37cm>
<本日の釣果>
アマダイ 2枚 35cm、37cm
アカボラ 2本
マサバ 1本 35cm
トラギス 1尾
アタリはちょっと少なかったけど、地元のガラガラの船でのんびり釣りができて土産もそこそこまとまったので、よかったです。
<船中>
アマダイ 2~4 25~42cm 4人で11本 船長3本
イトヨリ、アカボラ、レンコダイ、マサバ、ゴマサバ多数、
<クジラが出た>
さて、釣りをしている最中、視界の片隅に白い巨大な何かが宙に飛ぶところが見えた。最初ジェットスキーかなと思ったのですが、しばらくして現れたのはクジラ。
近くを流す釣り船と比較すると全長10mぐらいありそうでした。かなり以前にカツオ船でずっと沖まで行ったときにマッコウクジラが潮を吹くのを目撃したことがありましたが、江ノ島のわずか沖数キロのところまで回遊するとは思ってもいませんでした。
私は、この大きな鯨にいたく感激したのですが、船長や他の釣り人もあまり関心なく釣りに没頭していました。
釣り人はやはりクジラよりアマダイの方がいいのか?
細長いスタイルはナガスクジラ類のように見えますが、なんというクジラでしょうか?
<相模湾に跳ぶクジラ>
<動画はこちら>
35,37はご立派^^v
私もそろそろアマダイ行こうかな・・と思わせる釣行記でした。
豊漁丸って良さそうですね。行ってみたいなぁ・・^^;;
大きいのも多いらしい
豊漁丸さんて、いつも通過していましたけど
なんとなくオヤジが多くて(笑)敷居が高かったんです
そんな雰囲気から空いているのでしょうか・・・
しかしクジラ、すっごい
小さなイルカサイズのクジラは良く見られるみたいですが
これは大きそうですね。びっくりです
私事ですが、平塚の船宿さんって、人気にアグラをかいている船宿さんが多くって(特にS3R丸)いい思いをしたことがないのですが、豊漁丸さんはなんか良さそうですね。。。アマダイは不肖の長男にせがまれている1つ(もう一つは金目)です。アマダイは、超高級魚になってますし、行ってみたくなりました。(まあ行ってもつれるとは限りませんが。。。トホホホでした。)
アマダイ おやじぃ~ズも狙ってるんですが
宿選択に苦慮してます^^;
クジラ見てみたいっす!!
35、37cmは十分ですね。
アマダイは40cmというのが大きな壁のような気がしますが、どんな魚でも、あと数センチというのが超えられないんですよねぇ。
おもろい顔してて旨い魚なんだよな(特に昆布〆)
35,37は立派です。
豊漁丸さん何度か乗ったことありますが最近は、平塚には全く行ってないな、
昆布ジメとか美味しいですよね。
アマダイは専門にはやらないんで、最初はつり方がわからなかったですよ。
2枚だけでしたけど、まあ、よかったかな。
豊漁丸はとてもよい船宿なのでよかったら使ってみて下さい。
豊漁丸さんはこてこての常連がつどう宿ということはないですよ。(マダイ船はちょっと常連臭いかも)アマダイ船はイケメンの船長が面倒見てくれます。湘南でアマダイやるなら一押しですね。
クジラは本当にラッキーでした。
でも、あまり関心ある人少ない?
平塚は浜に面した3件が有名ですけど、とりわけS3R丸は商売熱心ですね。
ですが、私は乗ったことがありません。
豊漁丸さんは商売っけはないけど、とてもいい船宿ですよ。アマダイやるなら一押しです。
坊主の確率は低いと思いますよ。
アマダイの宿選択に苦慮しているんならお勧めですね。
今年はアマダイの湧きもいいようなので、これから水温さがればもっとデカイのが釣れるでしょう。シラカワも過去に出てますよ。
狙ってみては。