旅行の疲れもとれて、ゴルフへ。藤の花やツツジが盛りで気持ちいいプレーでした。
友人たちが出している春陽展は、国立新美術館で開催中。
よく見ると、中にも四角があって、今回はひねりもあってよかったかな。
疲れたのでティータイム。相席の方たちは、ルーブル展に来たようでした。
小磯良平風で素敵です。
色鉛筆画のようでした。
江ノ電は、趣きのある電車です。
稲村ヶ崎の公園まで歩き、
極楽寺橋付近には、新田氏の家来たち、大館宗氏以下11人の埋葬された十一人塚が〜。
江ノ電で藤沢まで。
夫の新洋画会展は、5/19〜27まで、東京都美術館でやるので、これから追い込みに入っています。
友人たちが出している春陽展は、国立新美術館で開催中。
よく見ると、中にも四角があって、今回はひねりもあってよかったかな。
疲れたのでティータイム。相席の方たちは、ルーブル展に来たようでした。
休憩の後は、光風会展。
小磯良平風で素敵です。
色鉛筆画のようでした。
とにかくたくさん絵があって、見るのも大変でした。
天気が初夏の陽気になって
夫の希望で、鎌倉の極楽寺へ出かけました。
期待の藤は、もう1週間前に終わったとか…
でもあやめ、いちはつやツツジが咲いていて、柔らかい緑が、目に焼きつきました。
江ノ電は、趣きのある電車です。
稲村ヶ崎の公園まで歩き、
ここは、新田義貞ゆかりの地。
極楽寺橋付近には、新田氏の家来たち、大館宗氏以下11人の埋葬された十一人塚が〜。
鎌倉時代の人骨が発見されて、丸い石の墓が置かれてありました。
公園にも新田氏の碑があり、江の島が見えるよい景色。私たちも風に吹かれながら、のんびり〜
江ノ電で藤沢まで。
海を見ながらの電車たび。
よい一日でした。
絵の方もやらねば〜
キャンバスも張り替えねば…です。
これは、買い物というマンボウさんの絵。
夫の新洋画会展は、5/19〜27まで、東京都美術館でやるので、これから追い込みに入っています。
私は、6月1〜4日の風の会展が待っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます