昨日は久々に晴れましたね。私の休みは、先月からずっと雨続きでしたから。
なんか、精神的なリズムもそうなっていたんでしょうね。
久々の晴れでしたので、庭でいろいろと作業したりしていましたが、もう庭に桜(寒緋桜です)が咲き始めていて、春を感じますね。この後は、山桜、しだれ桜と順番に桜が庭に咲いていくので、楽しみです。
あと、庭には妻がいつのまにか植えまくった球根がどこそこ芽を出しているので、植物 . . . 本文を読む
今日は休日。仕事休みでしたので、朝からチャボ小屋掃除に水槽の水換え、それに巣箱の設置と壊れた魚風車の修理などを朝からしていまして、午後はお客様とヘミシンク談義で盛り上がっていました。
最近、スズメが巣を作ろうかと活動し始めているのを感じたので、早めに巣箱を設置することにしました。
でないと、家に来るスズメが煙突に巣を作るのですよね。ストーブを2、3日使わないだけで、ワラのようなものが詰め込ま . . . 本文を読む
フォーカス27で彼と遭遇しました。そして、「連れて行きたいところがある。」と言って、そのまま連れて行かれます。
フォーカス35以上のとこまで拉致されて、そこで病院のような部屋に連れて行かれました。
ここは?と聞くと、「これから君の体質を調整するから。」と言われて、一つの部屋に入らせられます。
その前に、彼から愛の放射を受けまして、ハートの中がいっぱいいっぱいになりました。久々に味わうなんとも心地 . . . 本文を読む
今日空を見上げると、太陽が傘かぶっていました。まあるい虹がぼやっとした空にあるのは、春っぽくていいですね。
これからの季節空を見るのが楽しみです。明け方は彩雲がよく見えますし、うす曇の日は、上手くいくと太陽が2個やら3個やらに見えるときありますからね。
虹の柱とかもこの時期に見たことあります。
春は空を見上げて雲ウォッチングですよ。
で、今日のヘミシンク。今日もガイド拝見ですね。
ミクシ . . . 本文を読む
人類の軌跡 ⑥~中枢のシフト~
地球の意識体は、地上に存在する自らの小意識体との関係を強め、中央の意識体とは別の発展を行っていました。
造山運動の活発な地域、火山活動の活発な島、そういう場所では、土地のエネルギーが高く、中央の意識体が作ったシステムを活用しなくても小意識体の活動に影響がなかったのです。
中央の意識体が持ち込んだシステムは、ほぼ地上全土に広がり、それぞれにルーシュの生産と運用 . . . 本文を読む
本などを書くと、色々な質問が寄せられてきます。ミクシィ方面からも結構ありますね。
そのかで一番多いのが
「どうやったらそんなにハッキリとイメージが見えるのですか?」
というもの。
これは難しいですね。証明するものがないのですから。
現実世界で、ハッキリと見えているもの、と定義されているものですら、個人によって見え方が異なる分けです。
ちょっと行きつけのコンビニを思い出して下さい。そこでお気に入 . . . 本文を読む
まだ続きますよ。彼からの情報が切れるまで書きますから、お時間のある方はお付き合い下さい。
人類の軌跡 ⑤~神の表出~
他の星系から来た小意識体は、地球の転生システムをめぐるうちに互いにバランスをとるべくそれぞれの性質に近い集団に分かれ始めてきました。
ある特定の地域に他の星系から来た意識体のエネルギーが強く出ていたり、地球の意識体のエネルギーが強く出ていたりするようになってきました。
そ . . . 本文を読む
今日は健康診断で、ちょっとしたアトラクションに乗ってきました。
まずは、専用の服に着替えて、待機です。
そして、呼び出されてから一人乗り用のマシーンのある部屋へと移動します。
部屋の中央には、ホワイトベース内のモビルスーツ格納庫(すみません、ガンダムネタで)にある支持台のような機械が据え付けてあります。ちょっとカタパルトに乗るガンダムの雰囲気でテンション上がったりして。
そして、左手にバリウ . . . 本文を読む
昨日、妻に「この話分かりにくい。」とダメだしされたので、ちょっと解説入れときます。
太陽系のできる話を第2回に書きましたが、そのときの“場”というのは各惑星のことです。太陽も含めて、水星、金星、地球、火星、?星 、木星、土星、天王星、海王星の10個ですね。昨日、間違ってコメントで冥王星も入れて、と書いていたら、後で彼から「あれは後から追加されたものだから違う。」といわれてしまいまして、初期の場、と . . . 本文を読む
「阿蘇をヘミシンクのメッカにしてしまおう!」計画をひそかに推進中(勝手にそう思っているだけです)ですが、それがまた前進しそうです。
阿蘇のだいぶ北側にTST(TAI・スピリチュアルトレーニングセンター)がありまして、そこではタイさんがセッションやっています。それも、モンロー研に雰囲気が似ている場所(らしいです。私は非物質のモンロー研にしか行ったことないですから)で。
しかも、本(「2012 こ . . . 本文を読む
彼との話もなんだか続き物っぽいので、タイトルかってに付けてみました。
昨日のが ②~意識の誕生~ 一昨日のが①~銀河の歌~
みたいな感じで。
中枢=地球 では、意識体たちの記憶を元に、エネルギーの効率的な生産方法を構築しはじめました。
最初には表面に広がる広大な海を使った方法です。
その頃は、まだ火星にも海がありました。地球で生産するエネルギーレベルがあまりにも低いため、まだ実用的ではな . . . 本文を読む
先日昼休みにふと、ipod nanoでタッチンググレースでも聞こうと思って探してみたら、内部から消えていました。しかも、他に入れておいたフォーカス12フリーフローとかも一緒に。この間充電していた時に、勝手に消されたようです。
勝手に許可なく消しやがって!と思いましたが、まあ、元には入っていますからまた同期させればいいことですけど。
後で聞こうと思って入れておいたのに、こうやって消されると困ったもの . . . 本文を読む
さて、彼が昨日の続きを見せてくれるということで、今日もそれを見せてもらいました。
「なんでいきなり現れて、こういうのを見せてくれるのですか?」と聞いたところ「新しいことをやるまえには、おさらいが必要だろう?」と言われてしまいました。おさらい?って、なにをやるつもりなんでしょうか。彼の考えはよく分かりませんが、とりあえず面白いので、見せてもらった事を書きますね。
銀河の内部には小さな「意識達」がい . . . 本文を読む
なんだか、昨日あたりから目の前にもう一枚フィルムが被さっているような感じの視界になっています。
病気とかじゃないですよ。変性意識状態になったときに似た様子ですね。
彼が昨日から現れたのでその影響かもしれません。なんだか向こうと接続がえらくやりやすくなっていますので。
これで、幽霊とか見えると嫌ですけど、今のところなぞの光の明滅とかくらいしか見えないのでたぶん大丈夫でしょう。オーラも見えませんし . . . 本文を読む
今日は“彼”が久々に現れました。残留思念ではなくて、本物ですね。と言っても、何を持って本物と定義するのか難しいところですが。
ちょっと、私に地球の歴史的なものを見せてくれるのだとか。面白そうなので、ぜひにと頼みますとイメージを送り込まれてきました。
それは、この宇宙の始まりです。
「さあ、行こう。」
「どこへ行くの?」
「もうここから出て行かないと。新しい僕たちになるんだよ。」
「新しい僕 . . . 本文を読む