まーさんの独り言日記

日々の暮らしのなかで感じたこと、思ったこと、気づいたこと・・・
取り留めのない独り言を聞いてくださいませ♪

越前大野名水マラソン③

2018-05-30 21:43:00 | マラソン大会
とにかく、10キロ上って10キロ下るコース
上りといえども、急な坂道とかはなくダラダラ続く坂道って感じで、私的には気にならない上りでした (^^)

それにしても・・・大野の町って癒される~♪

田植えも終わり、苗が綺麗に植わってました!

普段、雪が残る立山連邦を見て生活しているので、小高い山々に囲まれてる風景も新鮮に見えます

この景色があったからこそ、最後まで気持ちよく走りきることが出来たのは確かです(^з^)-☆
そして、沿道に腰掛けながら一生懸命応援してくれたお年寄りの方々♪
ありがとうございました!たくさんパワーをもらって、無事ゴールできました☆


え~っと
今までのハーフのベストタイム
大きな声では言えませんが・・・(-_-;)
2時間17分
今回は
2時間10分
7分短縮
この微妙な縮まりかた(笑)
私らしい・・・(^^;
でも、最後まで笑顔で楽しく走れたのは大きな収穫でした!

余談ですが、
このマラソン大会の参加費は、なんと破格の2500円ポッキリ(笑)
なので、給水はホントに大野の水だけかも・・・と心配していました(^_^;)
が、ちゃんとスポドリあり、スポンジあり、被り水あり、バナナあり、塩飴あり、参加Tシャツもあり、コスパ最高~~(笑)
おまけに、ゴール後は「かき氷」のサービス

火照った体を冷やしてくれたイチゴ味のかき氷☆
あ~美味しかったな~(*´∀`)♪
ご褒美的なサービスでした(笑)



コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 越前大野名水マラソン② | トップ | 越前大野名水マラソン④走った... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 (鈍足メタボランナー)
2018-05-30 22:35:44
あの暑さの中、自己ベスト更新おめでとうございます。
私も兵庫県のハーフの大会に出てましたが、暑くなるのはわかっていたので、最初から自己ベスト更新は諦めました(笑)

暑さの中で2時間10分なら、涼しくなった秋のレースにはもっと早くなってると思いますよ。
返信する
鈍足メタボランナーさんへ (まーさん)
2018-05-31 07:16:21
お互いお疲れ様でした😄
暑い中でのレースでしたが、沢山のランナーにひっぱってもらい、いつもより速いペースで走る事ができて、自分でもびっくりしています😅

今年の夏場は、暑さと距離に対する耐性の「強化月間」(笑)
秋のレースに向けて頑張りたいとは思ってますが、どうなることやら・・・
でも、少しずつでもタイムがよくなるというのは、嬉しいものですね❗
返信する

コメントを投稿

マラソン大会」カテゴリの最新記事